イヴイヴ(イブイブ/eveeve)には、「イケメンや可愛い子と出会える」という良い感想が多いですが、ネットでは、
- 「本人確認危険?」
- 「審査落ちた?」
- 「過疎って人いない?」
- 「サクラ/業者一覧は?」
などで検索する人もいて、実際どうなのか?気になりますよね。
使ってみた評価としては、
「初心者の割合が高く、マッチングアプリ慣れした余計なライバルが不在なので、イケメンや可愛い子とも出会いやすいです。
また、審査制なので安全性も特に問題ないです。」
そこで、2ch5chの口コミ評判と評価、サクラ/業者見分け方、やってみた体験談を元に、使い方/出会い方(恋活婚活)のコツなどについてレビューします。
目次
イヴイヴの口コミ評判
まずは、イヴイヴの基本情報です。(婚活恋活部調べ)
イヴイヴ | |
会員数 | 累計200万人以上 |
年齢層 | 10代13% 20代69% 30代14% 40代以上4% |
男女比 | 55対45 |
料金 | 男性3500円/月額~ 女性無料 |
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
イヴイヴとは、入会するのに会員と運営側の二重審査があるため、安全性が高く安心感があることから、他のマッチングアプリに比べて女性比率が高めです。
年齢層は10代~20代が中心のため、彼氏彼女を探している恋愛(恋活)目的の会員が多いのが特徴です。
続いて、2ch(2ちゃんねる)や5chなどのネット上のよくある口コミ評判や評価について解説します。
悪い口コミ評判
- 「本人確認危険?」
- 「審査落ちた?」
- 「過疎って人いない?」
- 「サクラ?」「業者?」
- 「出会えない」
参考 2ch5chなんJスレ/知恵袋/GooglePlay/AppStoreなどの口コミ評判/評価
本人確認危険?
イヴイヴの本人確認は危険か?ですが、特に危険ということはないです。
本人確認の際、運転免許証などの顔写真や名前、住所を隠すことができないのは、他の大手マッチングアプリでも同様です。
顔写真や名前、住所を隠せないのは、写真詐欺や危険人物を排除するためで、本人確認もあるアプリの方が、むしろ安全性は高いです。
そのため、国内大手のマッチングアプリでは、年齢確認と本人確認の2段階の確認体制にしていたり、本人確認を必須にしていることがほとんどです。
そして、本人確認の個人情報の安全性ですが、イヴイヴは個人情報保護機構のTRSTEの認証を受けているため、適切に管理されています。
ちなみに、年齢確認と本人確認の違いですが、
- 年齢確認・・・身分証明書による生年月日、証明書の名称、発行機関名の確認(確認部分以外は隠すことができる)
- 本人確認・・・顔写真付身分証明書による顔写真、名前、住所、生年月日、証明書の名称、発行機関名の確認(何も隠せない)
となっていて、年齢確認は18歳以上かどうかの確認が目的です。
年齢確認なしでも無料会員登録はでき、マッチングまではできますが、メッセージのやりとりをするには、年齢確認が必須となっています。
本人確認は任意で、年齢確認だけでもイブイブは利用することができるので、本人確認をしたくない場合は年齢確認だけにしておくこともできます。
ただ、本人確認まですると、プロフィールに本人確認済みと表示され、特に男性の場合、女性会員から業者ではないと信用度が上がり、マッチング率が2倍~5倍くらい上がります。
逆に、業者を回避するために、本人確認済みの人とだけマッチングしていくという、安全性の高い使い方もできますよ。
審査落ちた?
イヴイヴの審査承認率ですが、ネット上の口コミをまとめると、推定80パーセント以上と言われています。
口コミ評判の中には、「審査に落ちた」「審査に通らない」という口コミもありますが、顔を隠していたり、プロフィール項目に未入力部分が多かったりなど、プロフィールに問題がある場合が多いです。
顔審査があると言っても、主に、業者などの怪しい人物を排除するための審査のため、普通にプロフィールを作れば審査通過はできますよ。
過疎って人いない?
イヴイヴの会員数ですが、都心部に住んでいる人なら十分出会えますが、地方の場合、地域によっては会員数が少ないです。
なので、まずは無料会員として試してみて、自分の住んでいる地域の会員数が過疎ってるようなら、会員数が多い、
などをメインに使うといいです。
各アプリの会員数や年齢層については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で一覧で比較できます。
出会えない?
イヴイヴの口コミ評判の中には、「マッチングしない」「返信こない」「出会えない」などの男性の口コミも見かけますが、マッチングアプリあるあるです。
プロフィールやいいねを送る相手の選び方、メッセージの仕方を改善すれば出会えます。
ただ、やりとりが苦手という人は、マッチング後、面倒なやりとりなしにすぐ会えるデーティングアプリに乗りかえた方が早いです。
国内大手のデーティングアプリとしては、
があり、会員層的にまずは会ってみたいという人ばかりが集まっているのですぐ会えます。
その他、デート募集機能がある、
も、デーティングアプリとして使えますよ。
サクラ一覧は?
イヴイヴをやってみたところ、サクラはいませんでした。
ただ、口コミでは足跡だけの人や返信のない相手をサクラと間違えている人がいます。
足跡だけの人というのは、プロフィールを見てみただけか、いいねを待っているかのどちらかである場合が多いです。
また、男性から返信がないのは無料会員だからで、女性から返信がないのはフェードアウトしようとしている場合が多いです。
業者一覧は?
イヴイヴは会員と運営による2重審査があり、監視体制や通報制度も整っているため、既婚者や業者に遭遇することはあまりなく、安全性は高いと言えます。
当然、パパ活やママ活もNGで、見つかったら通報されて強制退会になります。
ただ、業者はどんなマッチングアプリにも忍び込んでくるため、注意は必要です。
業者の見分け方ですが、ほとんどの業者が、
- やりとりの中で最終的に勧誘や誘導してくる
- すぐ通報されて強制退会になる
というのが特徴です。
なので、「すぐにはLINE(ライン)交換しない」「すぐには会わない」ことで、たいてい回避できます。
また、イヴイヴサポーターというクマ(運営のスタッフ)が画面内にいて、使い方で分からないことや悩み、恋愛相談まで何でもチャットで質問できるため、初心者でも安心して使えます。
良い口コミ評判
- 「審査制なので安全」
- 「イケメンや可愛い子が多い」
- 「思ってたより出会える」
参考 2ch5chなんJスレ/知恵袋/GooglePlay/AppStoreなどの口コミ評判/評価
イヴイヴは登録するのに顔写真やプロフィールなどの審査があるため、業者などの怪しい人物が排除されています。
そして、ヤリモクや既婚者といった要注意人物(危険人物)も登録を避けるため、会員層的に質が高めで、安全に使えるのがメリットです。
また、プロフィールに顔写真の掲載が必須のため、顔写真を載せたくない人は登録してこないということもあり、イケメンや美人、可愛い子の割合が他のマッチングアプリより高いのもメリットです。
会員層的には、審査がある分、安心して出会えるような感じの会員が多く、年齢層的にも20代中心のため、マッチングアプリを初めてやるという初心者の割合が多いです。
なお、会員数が多すぎるアプリの場合、マッチングアプリ慣れした強力なライバルも多いため、イケメンや可愛い子とはなかなか出会えないことも多いです。
しかし、イヴイヴは、そこまで会員数が多くないので、強力なライバルは不在で、共通点さえあればマッチングしやすいです。
初心者の割合が多いというのも出会いやすい理由で、やりとりのテクニックなど不要で、趣味や興味などが同じであればメッセージは自然と続きます。
口コミ評判でも「思ったより出会える」という感想が多いのはそのためで、特に初心者にとっては出会いやすいアプリと言えます。
結婚につながる出会いは?
イヴイヴは話の合う相手と出会える仕組みができているので、結婚につながる相手とも出会いやすいです。
婚活中の人は、相手のプロフィールにある、「結婚に対する意思」欄を見て、「すぐにでもしたい」を選んでいる相手を中心にマッチングしていくといいです。
なお、婚活中の人は、婚活アプリの
なども掛け持ちや乗り換えして、併用していくのがおすすめです。
婚活アプリは、任意で年収証明などの各種証明書も提出できるため、証明書提出済みの男性とだけマッチングしていくことができますよ。
イヴイヴの使い方/出会い方
イヴイヴの仕組みと出会うまでの流れですが、
- 公式サイトから登録後、審査開始(審査中にプロフィール作成)
- 検索して気になる相手にいいねを送る
- マッチングが成立したら、メッセージできる
- やりとりの中で会う約束をしたら、デート
という流れになっています。
登録方法と審査時間
イヴイヴの無料会員の登録方法ですが、公式サイトを開いたらアプリをインストール(ダウンロード)します。
*イヴイヴはスマホアプリ版のみでパソコン用のWEBブラウザ版はありません。
アプリを開いたら、新規会員登録より、
- Twitterではじめる(Twitter連携登録)
- メールアドレスで登録
から選びます。
認証後、基本情報を入力し、顔写真を登録したら審査画面になります。
審査は12時間かかり、会員と運営側が承認すると審査通過となって登録完了します。
なお、イヴイヴでメッセージのやりとりをするには、年齢確認または本人確認が必要なため、マイページで、年齢確認(本人確認)もしておきます。
年齢確認(本人確認)の身分証明書ですが、
- 免許証
- 健康保険証
- 学生証
- パスポート
- マイナンバー(表のみ)
のうち、いずれか一つの写真(画像)を、アップロードするだけです。
ちなみに、身分証明書の情報は登録に使われるだけで、アプリ内では公開されません。
審査の仕組みと承認率
イブイブの審査の仕組みですが、二重審査となっていて、会員による審査は主に見た目重視の顔審査で、運営による審査は業者や危険人物などの排除が目的です。
会員による審査ですが、会員になると入会希望者を賛成か反対で振り分けていくことができるんですが、見た目重視とはいっても、怪しそうな人でない限りはだいたい賛成してもらえるので通過できます。
業者など怪しい人は審査に通らないため、そもそも登録してくることはほとんどなく、審査通過率(承認率)平均は80~90パーセントくらいなんですが、審査に落ちた場合でも、原因(主に写真)を修正すれば再審査に通過できます。
料金
イヴイヴの料金は女性は完全無料ですが、男性の無料会員にできることは、いいねを送ってマッチング後、メッセージを1送信するところまでで、メッセージ交換するには有料会員になる必要があります。
料金プラン | 月額料金 |
1ヵ月プラン | 3500円/月額 |
3ヵ月プラン | 2867円/月額 |
6ヵ月プラン | 2350円/月額 |
マッチングアプリの料金相場は4000円前後のため、イヴイヴの料金は安い方だと言えます。
なお、既読機能や検索機能などが増える別途有料のプレミアムオプション(3600円/月額~)もありますが、通常の有料会員で十分出会えるので、出会いをさらに増やしたい人向けです。
キャンペーンは?
イヴイヴではキャンペーンはやっていません。
現在、半額や無料、割引キャンペーンを開催しているアプリ/サイトについては、こちらで解説しています。(→ マッチングアプリキャンペーン情報)
プロフィールと写真のコツ
イヴイヴは、メイン写真に顔の分かる写真を掲載することになっているので、顔写真掲載率が100%です。
サブ写真も掲載できるので、複数枚載せておいた方がどんな人なのか相手がイメージしやすく、いいねを増やせます。
プロフィールの自己紹介文ですが、例文を選ぶだけの自動作成機能もついているので、簡単に作成できますよ。
プロフィールには「話のきっかけになりそうなこと」欄もあり、お題に答えていく形で入力できるようになっています。
また、同じ趣味の集まりであるコミュニティからも検索できるため、コミュニティにはたくさん入っておいた方が足跡やいいねを増やせます。
顔写真で身バレは?
イヴイヴは、会員数がそんなに多くはないのでバレることは滅多になく、心配しすぎる必要はないです。
プロフィール写真で顔バレするのが不安な場合、やや遠目の写真を使うか、友達が見ても気付かないように、顔写真をBeautyplus(ビューティープラス)で少し加工しておけば、まずバレることはなくなります。
使い方/出会い方コツ
イヴイヴの使い方ですが、気になる相手にいいねを送り、相手からいいねが返ってくるとマッチング成立で、メッセージのやりとりができるようになります。
相手がマッチング後、早い段階で会いたいのか、やりとりをじっくりしたいのかは、プロフィールの「出会うまでの希望」欄を見れば見分けがつきます。
出会い方のコツですが、女性の場合、登録後、ただ待っているだけでもいいねはたくさんきます。
検索してプロフィールを見るとつく足跡をつけていくと、希望条件に合った男性からのいいねを増やせますよ。
一方、男性の場合、足跡のついた女性にいいねを送ると、マッチング率は2倍以上高いです。
なので、いいねする前にまずは足跡をつけてみて、足跡返しのあった女性にだけいいねすると、マッチング率が上がります。
まとめ
イヴイヴは、初心者の割合が高く、マッチングアプリ慣れした余計なライバルが不在なので、イケメンや可愛い子とも出会いやすいです。
また、審査制なので安全性も特に問題ないです。