Omiaiアプリには、「出会える」という良い感想が多いですが、ネットでは、
- 「強制退会になる外国人怪しい?詐欺?(中国人/韓国人/台湾人)」
- 「業者多すぎ?」「要注意人物男女は?」
- 「バレる?」
- 「サクラ?」
- 「Omiaiとペアーズどっちがいい?」
などで検索する人もいて、実際どうなのか?どんな人が多いのか?気になりますよね。
使ってみた評価としては、
「女性が平等にいいねをもらいやすいシステムのため、女性のいいね数格差が少なく、男性もライバルが多すぎない分、男性女性ともに出会いやすいです。
また、他のアプリと比較して、怪しい外国人が多いということはなく、イエローカードのシステムがあるので、やばい男女にも遭遇しにくくなっています。」
そこで、2ch5chなんJスレなどの口コミ評判と評価と、やってみた体験談を元に、使い方/出会い方コツと注意点などについてレビューします。
目次
Omiaiアプリの口コミ評判
まずは、Omiaiの基本情報です。(婚活恋活部調べ)
Omiai | |
会員数 | 累計900万人以上(2023年2月時点) |
年齢層 | 20代まで51% 30代36% 40代10% 50代以上3% |
男女比 | 6対4 |
料金 | 男性1ヶ月プラン4900円/月額~ 女性無料 |
運営会社 | 株式会社Omiai |
Omiaiとは、国内最大級のマッチングアプリの一つで、累計1億組以上がマッチングしています。(2023年6月時点)
他のアプリと比較して会員層的に真面目な出会いを求めている人が多いのが特徴で、恋活だけでなく結婚を見据えた相手探しにも使えます。
年齢層は20代~30代が中心ですが、会員数自体が多く、新規会員も毎日たくさん入ってきているため、どの年代でも地方でも相手探しができるアプリです。
続いて、2chや5chなんJスレなどのネット上のよくある口コミ評判や評価について解説します。
悪い口コミ評判
- 「強制退会になる外国人怪しい?詐欺?(中国人/韓国人/台湾人)」
- 「業者多すぎ?」「要注意人物男女は?」
- 「バレる?」
- 「サクラ?」
- 「マッチングしない?」
参考 2ch5chなんJスレ/知恵袋などの口コミ評判/評価
強制退会になる外国人怪しい?詐欺?【中国人/韓国人/台湾人】
Omiaiで、中国人や韓国人、台湾人など、外国人がいたからといって怪しい業者ということはないです。
ただ、強制退会になる人には、外国人でも日本人でも、業者などが多いです。
どんなマッチングアプリでも業者男女は忍び込んでくるので、見分ける必要があります。
外国人詐欺の手口ですが、日本人と同じで、主に、
- メッセージを続けるために必要と言ってきて、別の有料出会い系サイトに誘導する詐欺
- 投資で儲かる話をしてきて、将来の2人のためにと言って、お金を振り込ませる投資詐欺
- クレジットカードが急に使えないなどと嘘をつき、会うために必要と言って、お金を振り込ませる結婚詐欺
などがあり、外国人の場合、国際ロマンス詐欺などと呼ばれています。
要は、お金の催促や勧誘の話をしてきたらほぼ詐欺や業者で、お金を振り込みさえしなければ、被害に合うことはないです。
お金の催促の話になったら、すぐに運営に通報して対処してもらうといいです。
ちなみに、詐欺師の特徴ですが、外国人であっても、日本人であっても、イケメンや美人の写真を使っていて、高年収で、職業が投資家やハイスペックすぎるなど、いかにも怪しいプロフィールが多いです。
Omiaiには高年収な男性や医者も多いですが、ハイスペックだと全て怪しい訳ではなく、お金の催促の話をするかどうかで見分けられます。
業者多すぎ?要注意人物男女は?
Omiaiに詐欺業者や既婚者、やばい人など、要注意人物男女が多いか?ですが、他のマッチングアプリと比べてむしろ少ないです。
というのも、違反者は通報されると後述のイエローカードが表示されたり、すぐ強制退会になるからです。
ちなみに、他のマッチングアプリの場合、強制退会になっても、ただ「退会済み」とだけ表示される場合が多いですが、Omiaiでは、「強制退会」と表示されます。
そのため、強制退会になるような業者が多いように見えてしまい、「業者多すぎ?」と検索する人もいます。
Omiaiの安全性ですが、やりとりを始めるには年齢確認(本人確認)が必須となっていて、24時間365日の監視体制があり、通報制度と違反者への対応が特にしっかりしています。
困った時もメールでサポートに相談できるので、安心して使えるマッチングアプリと言えます。
バレる?
Omiaiをやっていることが、友達や知り合いにバレるということは滅多にないです。
ただ、心配という人は、顔写真なしにして、あとから個人的に交換するか、友達が見ても気付かないような遠目の写真などを使えば身バレを防げます。
また、Omiaiではプロフィールの公開/非公開設定が無料ででき、自分がいいねした相手やマッチング中の相手にだけプロフィールを公開することもできます。
なので、あまり使わない時などは、非公開にしておくといいです。
サクラ?
サクラですが、Omiaiをやってみたところ、サクラらしき人は見かけませんでした。
口コミでは、返信のない相手がよくサクラと疑われています。
男性で返信がないのは無料会員だからで、女性で返信がないのはフェードアウトしようとしているだけの場合が多いです。
マッチングしない?
Omiaiでは、「マッチングしない」「出会えない」という男性の口コミもありますが、マッチングアプリあるあるです。
顔写真やプロフィール、メッセージ内容を改善すれば出会えます。
なお、メッセージが苦手な場合、やりとりなしですぐ会える
などのデーティングアプリの方が向いています。
その他、デート募集機能がある、
も、デーティングアプリとして使えますよ。
良い口コミ評判【どんな人が多い?男女特徴は?】
- 「まじめな人が多い」
- 「イエローカードのシステムがあるので安全」
- 「マッチングしやすいので出会える」
参考 2ch5chなんJスレ/知恵袋などの口コミ評判/評価
Omiaiにどんな人が多い?かですが、会員数が多いので、様々な人がいますが、他のアプリに比べて会員の質(レベル)は高めです。
男性女性の特徴として、プロフィールをしっかり埋めている人や丁寧な返信をする人など、まじめにパートナー探しをしている人が多いです。
もちろ、ハイスペイケメンや美人、可愛い子もたくさんいますよ。
また、Omiaiは、利用規約に違反して通報された会員には、イエローカードまたは、強制退会と表示されます。
マッチング中の他の会員にも分かるので、マッチングした人に違反者がいないか常にチェックができます。
このイエローカード制度があるのも、まじめなユーザーが多い理由と言えます。
利用規約に違反するような業者やヤリモク、やばい男女などの要注意人物(危険人物)は強制退会となるか、もしくは出会えなくなるので、安全性が高くなっています。
なお、Omiaiがマッチングしやすいのは、女性の人気度によって1回いいねを送るのに消費するいいね数が「1・2・3・5・10」と5段階に分かれているからです。
そのため、女性は平等にいいねをもらいやすいため、いいね数格差が少なく、男性もライバルが多すぎないのでマッチングしやすく、男性女性ともに出会いやすい仕組みになっています。
結婚につながる出会いは?
Omiaiは、年齢層的に20代後半やアラサー以上の層が厚く、結婚まで考えて相手探しをしている人が多いので、実際にOmiaiで結婚相手と出会えた人は多いです。
相手が婚活中かどうかは、婚活中の人の場合、プロフィールに「結婚につながる相手を探しています。」などとたいてい書いているので見分けることができます。
また、婚活中の人は、マッチング後や、付き合う前にお互いの結婚観について話をしておくことで、ミスマッチを防げますよ。
なお、婚活中の人は、婚活アプリ/サイトの
なども掛け持ちや乗り換えして、併用していくのがおすすめです。
婚活アプリは、任意で年収証明などの各種証明書も提出できるため、証明書提出済みの男性とだけマッチングしていくことができますよ。
Omiaiとペアーズどっちがいい?
Omiaiとペアーズ(Pairs)では、どっちがいいかですが、どっちもいいです。
女性の場合、両方とも女性無料なので、掛け持ちがおすすめです。
掛け持ちした分、男性からのいいねを簡単に増やせます。
なので、Omiaiやペアーズ(Pairs)だけでなく、女性無料のアプリは、できるだけ掛け持ちしておいた方が、より希望条件にあった相手を選べるようになりますよ。
一方、男性の場合ですが、タイプの女性からいいねがきたアプリで有料会員になると、すでに脈ありなので、簡単に会えます。
女性からのいいねが少ない男性でも、たくさんのアプリを掛け持ちしておけば、コンスタントにいいねがくるようになりますよ。
掛け持ちにおすすめの同年代が多いアプリについては、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で一覧で比較できます。
Omiaiの使い方/出会い方
Omiaiの仕組みと出会うまでの流れですが、
- 公式サイトから登録後、プロフィール作成
- 検索して気になる相手にいいねを送る
- マッチング成立後、メッセージのやりとりができる
- 会う約束をしたら、デート
という流れになっています。
登録方法
Omiaiの登録方法ですが、公式サイトよりアプリをダウンロード(インストール)したら、「新しくはじめる(無料)」から
- Appleでサインアップ(Apple ID連携登録)
- Facebookではじめる(Facebook連携登録)
- 電話番号ではじめる(電話番号+SMS認証登録)
のいずれか好きな登録方法を選べます。
Facebook連携登録をすると、お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されないため、身バレを防げます。(Facebook上にも一切表示されません。)
ただ、Facebookをやってない人には関係ないです。
連携登録したくない人は、電話番号登録(電話番号+SMS認証登録)でOKです。
案内に沿って認証を済ませたら、無料会員登録完了でさっそくプロフィールを作成していきます。
プロフィールはあとからでも修正できるので、最初はサクっと作っておくといいです。
また、本人確認をしないとメッセージのやりとりはできないので登録後、先に本人確認を済ませておくといいです。
本人確認ですが、
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード(表面のみ)
- 在留カード
など、いずれか1つの画像をアップロードすればOKです。
料金
Omiaiの料金ですが、女性は完全無料です。
男性の場合、マッチング後、メッセージの送信までは無料で、メッセージの返信から有料になります。
なので、男性は無料でどのくらいマッチングするか試すところまでできます。
料金プラン | 月額料金(AppleID・GooglePlay決済) |
1ヵ月プラン | 4900円/月額 |
3ヵ月プラン | 3933円/月額 |
6ヵ月プラン | 2967円/月額 |
12ヵ月プラン | 2317円/月額 |
キャンペーン
Omiaiでは、「ミッションクリアでメッセージし放題」というキャンペーンを開催しています。
無料サービス会員登録などのミッションを達成すると、期間限定でメッセージができるという報酬がもらえるキャンペーンです。
やり方ですが、Omiaiアプリインストール後、無料会員登録後、マイページ内に表示されている「メッセージし放題を無料でGETしよう」を開きます。
すると、ミッション一覧が表示されているので、選んでクリアすればOKです。
なお、現在、半額や無料、割引キャンペーンを開催しているアプリ/サイトについては、こちらで解説しています。(→ マッチングアプリキャンペーン情報)
プロフィールと写真のコツ
Omiaiの自己紹介文ですが、例文がついているので、簡単に作成できます。
また、プロフィールの設定画面から同性の人気会員のプロフィールをランダムに見ることができます。
なので、参考にすると、簡単に出会いが増えるプロフィールを作成できますよ。
顔写真ですが、掲載した方がいいねが増えてマッチングもしやすくなります。
ただ、顔写真を掲載したくないという場合は、なしでもOKで、マッチング後、個人的に写真交換するといいです。
キーワード設定
続いて、プロフィールの設定画面でキーワードを設定しておきます。
Omiaiにはキーワード検索機能があり、同じ趣味や興味を持った共通点の多い人を探せるようになっています。
なお、Omiaiのキーワードの例としては、
- インドア系・・・アニメ、マンガ、読書、ゲーム、音楽、写真、漫画、映画、カメラ、音楽鑑賞、ギター、映画鑑賞、Music
- アウトドア・スポーツ系・・・野球観戦、アウトドア、バスケ、野球、ゴルフ、スノボー、バイク、釣り、ランニング、車、ドライブ、登山、サッカー観戦、テニス、フットサル、スポーツ観戦、ダーツ、サッカー
- おでかけ系・・・カフェ、ショッピング、買い物、旅行、温泉、ファッション、海外旅行、カフェ巡り、散歩、ディズニー、カラオケ、食べ歩き、ライブ
- 食べ物系・・・お酒、甘党、料理
などがあります。
使い方/出会い方のコツ
Omiaiの使い方ですが、検索して気になる相手にいいねを送って相手がありがとうを返すとマッチング成立となり、メッセージのやりとりができるようになります。
相手がマッチング後、早めに会いたい人なのか、じっくりメールしてから会いたい人なのかはプロフィールの「出会うまでの希望」欄を見れば分かります。
出会い方のコツですが、女性の場合、ただ待っているだけでもたくさんのいいねをもらえます。
さらにもらえるいいねを増やしたい時ですが、プロフィールを見るとつく足跡をつけるといいです。
男性は気になっていいねを送ってくるので、検索して足跡をつけていけば希望条件に合った男性からのいいねを増やすことができますよ。
一方、男性の場合ですが、足跡をつけてくれた女性にいいねを送っていくとマッチング率が2倍くらい上がります。
なので、いいねを送る前に足跡をつけて、足跡返しのあった女性にだけいいねを送ると、効率的にマッチング数を増やせます。
オンラインデート機能
Omiaiには、マッチング相手とビデオ通話や通話ができるオンラインデート機能もあります。
通話条件ですが、
- 女性会員は年齢確認済で、男性会員は年齢確認済、かつ有料会員(メッセージし放題会員含む)
- マッチング後、メッセージを3往復以上行った後
- 1人の相手に対して、1日15分
- お互いがメッセージ画面を表示している場合のみ
となっています。
連絡先交換なしに使えるので女性には安心です。
まとめ
Omiaiは、女性が平等にいいねをもらいやすいシステムのため、女性のいいね数格差が少なく、男性もライバルが多すぎない分、男性女性ともに出会いやすいです。
また、イエローカードのシステムがあるので、業者ややばい男女などの要注意人物にも遭遇しにくくなっています。