1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の体験談/感想には、
「1対1ですぐ会えて、効率的に婚活や恋活ができて良かった」
という良い口コミが多いので、実際どうなのか?気になりますよね。
結論としては、
「全室個室のため、他の相席屋よりも行きやすいです。
また、プロフィールカードもあるので、初対面でも会話が盛り上がりやすいです。」
そこで、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)新宿店/恵比寿店の口コミ評判と出会い方などについてレビューします。
目次
1on1 for singlesの口コミ評判と評価【新宿店/恵比寿店】
まずは、1on1 for singlesの基本情報です。
↓ 新宿店
↓ 恵比寿店
1on1 for singles | |
会員数 | 非公開(新作のため急増中) |
年齢層 | 非公開(年齢制限:18歳以上) |
男女比 | 非公開(推定5対5) |
料金 | 男性2750円/1相席20分~ 1回分無料キャンペーンあり 女性無料 |
相席店舗 | 新宿店、恵比寿店 *営業時間 |
運営会社 | 株式会社リンクバル |
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)とは、1対1相席サイトです。
直営のカフェバーに予約して来店するだけで、すぐに1対1で相席できるため、効率的に婚活や恋活ができます
完全個室で、プロフィールも見れるので、初対面でも会話がしやすく、盛り上がりやすいです。
街コン最大手の株式会社リンクバル(街コンジャパン)が運営しているので、安全性も高く、雰囲気も良いので、初参加の女性でも安心して行けます。
また、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)は、マッチングアプリのカップリンク内の機能の一つでもあるため、マッチングアプリとしても使えます。
なお、料金ですが、女性無料で、男性は、公式サイトから登録し、予約すると、初回無料(2回相席したら1回分無料)のキャンペーンを利用できます。
悪い口コミ評判と評価【新宿店/恵比寿店】
- 「タイプか来るかどうかは運次第?」
- 「女性は無料なのに男性は有料?」
- 「相席店舗は今のところ東京の新宿店と恵比寿店しかない?」
参考 2ch5chなんJスレ/ブログ/GooglePlay/AppStoreなどの口コミ評判/評価
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)に限らずですが、1対1の相席カフェバーや居酒屋では、入店順に相席するため、タイプの人と相席できるかは運次第です。
ただ、既婚者やパートナーのいる人は参加NGで、婚活や恋活目的の人しかいないので、そういう意味では失敗はないです。
相席後に、お互いを評価するシステムもあるので、変な人ややばい人に遭遇することもほぼないです。
タイプの人とだけ会っていきたいなら、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)のマッチングアプリ機能を使うか、他のデーティングアプリを使うといいです。
国内大手のデーティングアプリとしては、
があり、希望条件に合った相手とすぐ会えます。
もしくは、デート募集(紹介)機能がある、
もデーティングアプリとして使えますよ。
また、料金ですが、女性は完全無料ですが、男性は1相席ごとに2750円かかります。
ただ、料金的にには、相席カフェバーや相席居酒屋の相場なので、高くはないです。
全席個室で、飲み放題付きで、すぐ会えて、連絡先交換できる確率も高いので、十分元は取れるでしょう。
なお、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の店舗は、現在のところ、東京の新宿店と恵比寿店しかありません。
もっと出会いを増やしたいという人は、同じ1対1相席カフェバーの
を掛け持ちするといいでしょう。
ちなみに、システムはほぼ同じで、両方ともキャンペーン中なので、男性ははしごした方がお得に出会いを増やせますよ。
良い口コミ評判と評価【新宿店/恵比寿店】
- 「1対1ですぐ会えるので、効率よく婚活や恋活ができる」
- 「全席個室なので初参加者でも行きやすい」
- 「店員の対応がすごくいい」
- 「新しいので店内がきれいで雰囲気もいい」
参考 2ch5chなんJスレ/ブログ/GooglePlay/AppStoreなどの口コミ評判/評価
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)は、すぐに会えるのがメリットです。
ちょっと飲みに行く感覚で、いつでもふらっと立ち寄ることができます。
効率的に婚活や恋活したい人にとっては便利です。
また、新しいお店ということもあって、口コミでも、店内や従業員の評価が高いです。
全席個室で、お互いの簡単なプロフィールも見れるため、初めての人でも落ち着いて会話しやすく、会話も盛り上がりやすいのもメリットです。
他の相席居酒屋の場合、ソファーで仕切られただけの半個室が多いので、まわりの目や話し声が気になる人にもおすすめです。
年齢層
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の年齢層はまだ非公開ですが、他の相席カフェバーや居酒屋と同じような感じです。
参考までに、他の相席カフェバーの年齢層ですが、
マッチングラウンジ・・・20代17% 30代67% 40代以上16%
となっています。
新宿店と恵比寿店の客層や年齢層の違いは?
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の新宿店と恵比寿店の客層や年齢層の違いですが、調べても無駄です。
というのも、相席カフェバーや居酒屋というのは、行く日や時間帯ごとに、客層や年齢層がランダムに変わるからです。
そのため、店舗ごとの口コミや評価を見ても、行った時にタイプの相手がいれば、高評価して、たまたまタイプがいなければ低評価しているだけだからです。
1on1 for singlesの使い方/出会い方【新宿店/恵比寿店】
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)のシステムですが、
- 公式サイトより会員登録
- 来店予約
- 入店(スタッフから流れの説明)
- 1対1で相席(20分ごとに席替え)
- 相席後、マナー評価&連絡先交換
という流れになっています。
登録方法
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の登録方法ですが、公式サイトを開き、カップリンクに無料会員登録します。
会員登録(サインイン)方法ですが、
- メールアドレス
- 電話番号
- Apple(iPhoneの場合)
から選び認証します。
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の予約ができるだけでなく、カップリンクも無料で使えますよ。
アプリについて
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)をアプリで使いたい場合は、上述の会員登録後、カップリンクのサイトが開き、マイページ内より、アプリをダウンロード(インストール)できます。
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)は、カップリンクの機能の1つになっているので、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)だけのアプリはないです。
そのため、カップリンクのアプリをダウンロード(インストール)して登録してから、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)を使うという流れでもOKです。
ちなみに、1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)もカップリンクも、会員登録は別々ではなく、同時に登録されます。
プロフィールと写真
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)に登録したら、プロフィールを作成します。
プロフィール項目ですが、名前はニックネームか下の名前だけでOKです。
職業や居住地などは、個人情報が特定されない程度で書くといいです。
趣味や性格の項目が、会話のきっかけになることが多いので、相手から聞かれたいこと(自分が話しやすいこと)を書いておくと、会話も盛り上がりますよ。
顔写真も載せられるので、載せた方が、相席後にメッセージをする時、相手から思い出してもらいやすいです。
予約方法
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の予約方法ですが、カップリンクのマイページにある「1on1」を開きます。
店舗と日付、時間を選んで、「この日時で予約する」をタップすれば予約できます。
連続で3時間まで予約可能です。
現在の店舗状況として、店内人数や本日の予約人数が分かるので、人数の多い時に、マイページから当日予約することもできます。
人数の多い時間帯ですが、平日、週末ともに、19時頃から増え始めます。
なお、営業日と時間ですが、
月~金・・・17:00~23:30
土日祝・・・15:00~23:30
(最終受付/ラストオーダー)
となっています。
年齢確認
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)に参加するには、年齢確認が必要です。
来店予約後の画面で、年齢確認を行います。
年齢確認に必要な証明書ですが、
- 運転免許証
- 健康保険証
- マイナンバーカード(表の面のみ)
- パスポート
のうち、いずれか1つの写真をアップロードします。
参加条件
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の参加条件ですが、
18歳以上の方(高校生不可、大学、短大、専門学校生はOK)
となっていて、既婚者や恋人など、パートナーのいる人は利用できません。
服装
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の服装ですが、
- デートに行く感じのきれいめな服装
- 仕事帰りの服装
という人が多いです。
なお、入店を断られる服装としては、
- 作業着
- ジャージ、または、部屋着
- サンダル(スリッパ)
- ノースリーブ(男性)
- 入れ墨やタトゥーが見える服装
となっています。
料金とキャンペーン
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の料金ですが、女性は完全無料です。
男性は有料で、1相席ごとに料金がかかるシステムになっています。(待ち時間は無料です。)
料金 | 平日 | 週末(金土日祝/祝前日) |
1相席20分 | 2750円/1名 | 3300円/1名 |
キャンペーンですが、男性は、初回無料(2回以上相席で1回分が無料)となっています。
また、ドリンクやアルコールですが、男女ともに、無料で70種飲み放題となっています。(食事はありません。)
ドリンクやアルコールを注文したい時ですが、入店時にスタッフより渡されるQRコードをスマホで読み取り、スマホから注文するシステムになっています。
料金の支払い方法ですが、男性は退席時にまとめて支払いをします。
現金不可で、カード、電子マネー、QR決済が使えます。
なお、現在、半額や無料、割引キャンペーンを開催しているマッチングアプリについては、こちらにまとめています。(→ マッチングアプリキャンペーン情報)
入店~相席
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)では、入店後、スタッフからシステムの説明があります。
その後、入店順に席に案内され、約20分間、相席し、会話をします。
時間がきたら、スタッフがお知らせにきます。
*全席にスマホの充電器やFREE Wi-Fiがあり、自由に使えます。
↓ 新宿店
↓ 恵比寿店
マナー評価&連絡先交換
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)では、相席が終了する度に、相手のマナーに対して5段階評価をします。
マナースコアとして、プロフィールに表示され、一定値を下回ると、出禁になります。
なお、出禁になるスコアについては、公開されていません。
また、マナースコアは3人と相席するごとに変動する仕組みのため、誰がどう評価したかは、相手には分からないようになっています。
引き続き相席する場合、席替えとなります。
終了する場合、スタッフに伝えて退席します。
相席終了後から、アプリ内で、相席した相手と無料でメッセージのやりとりができます。
メッセージの期限はなく、どちらかがブロックまたは退会するまで、ずっとやりとりできます。
そのため、連絡先交換ですが、お互い希望した時、メッセージの中でする感じです。
そして、やりとりの中で、お互いの希望日にデートに誘う流れです。
もちろん、お互い希望すれば、当日、一緒に退店して、食事や飲みに行くのも自由です。
キャンセルについて
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)の来店キャンセルですが、マイページの「1on1」内の予約画面より行えます。
まとめ
1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)新宿店/恵比寿店は、全室個室のため、他の相席屋よりも行きやすいです。
また、プロフィールカードもあるので、初対面でも会話が盛り上がりやすく、初めての人にもおすすめです。