合コンセッティングサイト/アプリのコンパde恋ぷらんの2chなどのネット上の口コミ評判を見てみると、イケメンやかわいい子に出会えている人の口コミも多いので、実際どうなのか?気になりますよね。
使ってみた感想としては、
「プロフィールのセールスポイントで容姿端麗を選んでいる人は、実際にイケメンやかわいい子である確率が高い。」
というのが結論です。
そこで、口コミ評判と評価、イケメンやかわいい子の見分け方、おみコン感想(レビュー)と流れ/使い方のコツなどについてレビューします。
コンパde恋ぷらんにイケメンやかわいい子いる?口コミ評判と評価
まずはコンパde恋ぷらんの基本情報です。
コンパde恋プラン | |
会員数 | 25万人以上(累計会員数200万人以上) |
年齢層 | 20代前半まで8% 20代後半26% 30代50% 40代14% 50代以上2% |
男女比 | 59対41 |
料金 | 男性3500円/回~ 女性1000円/回~ |
運営会社 | 株式会社グッドウィルプランニング |
開催エリア | 全国 |
コンパde恋プランは国内最大手の合コンセッティングサービスで、登録者は全国になんと25万人以上もいます。
カップル誕生率62.4%、成婚率22.8%という実績があり、リピート率も75%以上と高く、ユーザー満足度も98.3%と評価は高いです。
2対2以上の合コンだけでなく、1対1のおみコンやパーティーコン(食事会・飲み会)、街コンなど様々な種類があり、一人参加でもグループでも参加できます。
登録後は相手や企画を選ぶだけでよく、サクラゼロで提携飲食店の手配からスケジュール調整まで全てスタップがサポートしてくれるので安全です。
なお、提携飲食店は全国に1000店以上あり、合コンにちょうどいい雰囲気のお店ばかりです。
続いて、2ch(2ちゃんねる)や5chなどのネット上のよくある口コミ評判や評価について解説します。
悪い口コミ評判と評価
コンパde恋ぷらんは顔写真の掲載がないので、顔写真で合コン相手を選びたい人には向いていません。
ただ、プロフィールには似ている有名人の項目があり、自分がどんなタイプか自己紹介欄に書いているので、おおよそイメージの範囲内の相手と合コンできます。
顔写真で相手選びをしたという人は、コンパde恋プランと同じようにマッチング後、食事デートの約束ができるデーティングアプリの
などの方が向いています。
また、相手によってタイプの場合とそうでない場合とがありますが、プロフィールを見れば相手の条件は事前に分かるので、普通の合コンよりも条件面ではお互いクリアしている分、そこまで大きくハズレることはないです。
なお、料金ですが、マッチングアプリに比べると高く見えますが、面倒なメッセージ交換なしに確実に会えることを考えるとコスパは良いです。
飲食代込みの合コンの場合、事前に支払っての参加になるため、おごりの心配もなく、トータルで考えると妥当なところです。(割り勘比率は、申し込みの際に設定することができます。)
良い口コミ評判と評価
コンパde恋ぷらんは登録者が20万人以上と多く、年齢層も幅広いので、地方に住んでいる人でも、どの年代の人でも相手探しがしやすいです。
また、会員数が多く、男女比のバランスも良いので、合コンも成立しやすく、忙しい人でも自分のスケジュールに合わせていつでも合コンに参加できます。
最短で1日(パーティーコンは当日でも参加可)で合コンでき、一人参加者同士が集まる合コンもあるので、予定が空いてすぐに合コンしたいという時にも便利です。
そして、合コンの手配は全てスタッフがやってくれて、提携店舗での合コンになるため、安全性が高いです。
特に1対1のおみコンの場合、スタッフも当日来てくれるので、女性も安心して参加できます。
コンパde恋プランの評価ですが、女性の場合、たくさんの男性から合コンの申し込みがきて、プロフィールもくわしく分かるので、希望条件に合った相手と出会えるのがメリットです。
男性にとっては、すぐに合コンできるというのが最大のメリットです。
合コンとはいえ、カップル誕生率62.4%(年間3万組)、成婚率が22.8%(年間1万組以上)とあなどれないほど高く、恋人探しから婚活にも使えるため、男性女性ともに、2chなどのネットの評価でも、おおむね評価は高いです。
ちなみに、何でこんなに成婚率が高いのかというと、1対1や少人数でまずは会って一緒に飲んだり食事できる合コンの場合、すぐ打ち解けられるので、仲良くなりやすいからです。
イケメンやかわいい子の見分け方
コンパde恋ぷらんでは、プロフィールのセールスポイントで「容姿◎」を選んでいる人は実際にイケメンやかわいい子である確率が高いです。
というのも、「容姿◎」を選んでいて、本人がイケメンでなかった場合、合コン当日、期待して会いに来た相手のテンションは一気に下がり、合コンが盛り下がるからです。
会う前のハードルを上げてしまうと、失敗するというのを誰でも分かっているため、イケメン以外の男性が「容姿◎」をあえて選ぶことはほぼないからです。
女性の場合も同様で、「容姿◎」を選んでいる女性は、美人やかわいい子である場合がほとんどです。
なお、「容姿◎」を選んでいる相手の探し方ですが、検索画面の「タイプから探す」より、「容姿端麗」を選択すると検索できます。
逆に、「容姿端麗」で検索している人は多いので、見た目にそこそこ自信のある人は、セールスポイントで「容姿◎」を選んでおいた方がたくさんの合コン申し込みをもらえるようになります。
コンパde恋プランのおみコン感想と流れ/使い方コツ
コンパde恋ぷらんのおおまかな流れですが、
- 公式サイトより登録後、プロフィールを作成する
- 合コンプランを選ぶ
- 検索して希望する相手に合コンを申し込む(または、希望する合コンや街コンに申し込む)
- 合コンが成立したら、あとはプランナーが全て調整してくれるので、当日飲食店に行くだけ
と簡単です。
なお、アフター連絡サービスがあり、合コン当日に連絡先交換できなくても、後日気になった相手に連絡先を伝えることができます。
登録方法
コンパde恋プランの登録方法ですが、公式サイトを開いたら、「無料会員登録はこちら」よりメールアドレスを入力します。
すると、コンパde恋プランより会員登録用のメールが届くので、メール内のURLをクリックし、プロフィールの基本情報を入力すれば登録完了です。
なお、登録後、合コンに参加する場合、免許証などの身分証明書の提出(画像をアップロード)による本人確認が必要になります。
また、任意ですが、職業証明書や資格証明書も提出することができ、ハイスペックな男性は提出しておいた方がより信頼度が上がって合コン成立がしやすくなります。
プロフィールの設定
登録したら、まずはプロフィールを作ります。
コンパde恋プランはプロフィール内容だけで選ばれるので、特に自己紹介文(PRコメント)はしっかり書いておきます。
プロフィール作成のコツですが、合コンで盛り上がる話題は趣味や共通点の話で、プロフィールに書いたことは合コン当日に相手から質問されやすいので、ネタとしてあらかじめプロフィールに仕込んでおくと当日も楽に会話が進みます。
同性のプロフィールも見れるので最初は同年代の他の会員がどんなプロフィールを作っているのか参考にするとうまく作れます。
ちなみに、プローフィールで使う名前は偽名(ニックネーム)でよく、自分の下の名前をもじった偽名にしている人が多いです。
本名を聞いたり名乗るのは、合コン後、次にまたデートできる関係になってからが普通です。
なお、写真掲載はなく、代わりに自分に似たアバターを作成し、似ている有名人を選ぶ形になっています。
また、参加する曜日や合コンの目的(友達、彼氏彼女、結婚相手など)、お相手の年齢条件など希望条件を一通り設定できるので、あらかじめ設定しておくことで、ミスマッチを防げます。
合コンプランの選び方
プロフィールを作成したら、合コンプランを選びます。
コンパde恋ぷらんの合コンプランには、
- 合コンセッティング・・・2対2以上の合コン
- おみコン・・・1対1の合コン
- パーティーコン・・・主に1人参加者が集まって2対2~5対5の合コン
- ランチ合コン・・・主に1人参加者が集まって2対2~5対5の合コン
- ぐるっとコン・・・1人参加もOKの15対15~30対30の街コン
があります。
合コンセッティングとおみコンの流れは基本的に同じですが、おみコンの場合、当日、立会人としてスタッフも来るので、いきなり1対1になることはなく、女性にとっては安心です。
パーティーコンは好みのパーティーをスケジュールから選ぶだけでよく、主に1人参加者が集まって2対2以上の合コンになります。(一人参加者限定と友達と参加OKのパーティーとがあります。)
ランチ合コンはお酒なしのパーティーコンになりますが、料金が格安なので、初めて参加するのにおすすめです。
ぐるっとコンはいわゆる普通の街コンです。
料金プランと支払い方法
コンパde恋プランの料金は、合コンのセッティング代と飲食代のみで、登録費や年会費などの他の費用はいっさいかかりません。
料金は、合コンプランごとに分かれています。
料金プラン | 一人分の料金 |
合コンセッティング | 男性 3500円/回 女性1000円/回(飲食代別)
男性 6000円~/回 女性3500円~/回(飲食代込み) |
おみコン | 男性9800円 女性4800円(飲食代別)*スタッフ同席なしの場合は1000円オフ |
パーティーコン | 男性5800円~/回 女性3800円~/回(飲食代込み) |
ランチ合コン | 男性3500円/回 女性2500円/回(飲食代込み) |
ぐるっとコン | 男性5800円~/回 女性3800円/回(飲食代込み) |
おみコンの場合、当日スタッフ(アテンド)同席なしの場合、料金は1000円オフとなり、1対1で会いたい人に向いています。
なお、コンパde恋プランでは、初回限定で1000円オフのキャンペーンをやっているので、初めて利用する人は自動的に1000円割引になります。
さらに、毎月8のつく日(8日、18日、28日)はコンパの日となっていて、初回参加者限定で、パーティーコンは半額になるため、初めて参加する時におすすめです。
また、料金の支払い方法ですが、合コン成立後、案内メールに従って事前に支払う形になっています。(クレジットカード払い、コンビニ決済、振り込み等、各種支払い方法に対応しています。)
飲食代別の場合、飲食代は平均で一人予算3500円前後かかり、飲食代は当日、お店でお会計の時に直接支払います。
合コンセッティングとおみコンの流れ/使い方コツ
コンパde恋ぷらんの合コンセッティングとおみコンの具体的な流れですが、会員の中から希望条件で検索して合コンを申し込むか、相手からの申し込みを待ちます。
相手からOKの返事がきたら、プランナーがスケジュールなどを調整してくれるので、参加料を払ったらあとは当日お店に行くだけです。
会う前に本人同士のやり取りはなく、全てプランナーを通して合コンはセッティングされます。
使い方のコツですが、男性女性ともにログイン順で検索している人が多いので、定期的にログインしておいた方が相手からのお気に入りや申し込みを増やせます。
女性の場合、待っているだけでも男性からの申し込みがたくさんきますが、検索して相手をお気に入りすると、お気に入りされたことが相手に伝わるので、希望条件に合った男性からの申し込みを増やせます。
また、合コン場所からも自由に検索して、合コンを申し込むことができますが、2次会や付き合った後のことまで考えると、住んでいる地域の近い人の方がうまくいきやすく、合コンも成立しやすいです。
おみコンの流れの動画があるので参考までに載せておきます。
おみコン当日の流れと感想コツ
コンパde恋ぷらんのおみコンの当日の流れと感想(レビュー)、コツについてまとめておきます。
おみコンのお店と料理
おみコンのお店ですが、コンパde恋ぷらんと提携している全国1000店舗以上の個室系居酒屋、洋食ダイニング、デザイナーズレストランの中からプランナーが二人の希望に合わせて選んでくれます。
基本的におみコン向けのお店が多いんですが、個室系の方がゆっくり落ち着いて話せるのでおすすめです。
料理はコース料理になっていて、2ドリンクがついてます。
飲み放題にはなってないので飲みすぎてしまう心配はないです。
おみコン当日ですが、お店に入ったら受付で担当プランナーの名前を伝えると席まで案内してくれます。
席にはスタッフ(アテンドさん)が待っていて、いきなり1対1になるよりは緊張しないで済みます。
*スタッフ同席なしのおみコンも選べます。
相手が来て二人揃ったら、スタッフからお見合いの流れについて説明があります。
↓ 公式サイトにはこんな感じでお店一覧がのっています。
おみコン開始から終了までの流れ
おみコンが始まって5~10分ぐらい経ったらスタッフがそのまま同席するか、いったん退席し終了時に再び同席するか希望を聞かれます。
同席か退席かは女性側の希望優先なので男性は女性に合わせる形になります。
ただ、基本的には退席してもらって二人だけで会話した方がお酒も入るので話しやすいです。
おみコンの時間は90分となっていて、延長や2次会とかはなく、退店も男女別々なため、お持ち帰りされる心配もないです。
連絡先交換はおみコン終了後にコンパde恋ぷらんのアフター連絡サービス(無料)を通して交換する形なので、その場でYES・NOなどの返事はしなくていいことになっていて、女性には安心です。
男性にとっても、90分間の間に、無理に女性を口説く必要はなく、会員層的にも、普通に会話が弾めば連絡先交換OKという人が多いので、相手の対象外でない限り、だいたい連絡先交換はできます。
ちなみに、コンパde恋プランのカップル誕生率は62.4%なので、連絡先交換できる確率はそれ以上に高いです。
なお、合コンセッティングの場合は、連絡先交換や2次会に行くのも自由なので、ほぼ連絡先交換ができ、盛り上がると2次会に行くパターンが多いです。
おみコンの感想とコツ
おみコンで連絡先交換できないという男性の口コミも見かけますが、共通点のあまりない相手を選んでしまっているか、先走りすぎているのがたいていの原因です。
普通に会話が弾めば連絡先交換できるので、会話が弾みそうな共通点のある相手をあらかじめ選んでおくことがコツと言えます。
なお、共通点があるかどうかは相手のプロフィールを見れば分かりますが、相手にも共通点があることを分かってもらうためにも、自分のプロフィールにも趣味や興味について具体的に書いておくことで、さらにミスマッチを減らせます。
ちなみに、住んでる地域が近い人や、職業のジャンルが同じ人というのも共通点として有効で、あるある話で会話が弾みやすいです。
また、おみコン当日に無理に口説こうとしたり、先走ると失敗しやすく、女性にはプレッシャーを与えてしまうだけで、連絡先交換を拒否されやすいです。
女性は男性と違って、付き合うかどうか決めるまでに時間がかかるので、女性の気持ちのペースに合わせるためにも、まずは友達の関係になるというスタンスの方が結果的に成功率は高いです。
なお、おみコン終了後、もう一度会ってみたいと思ったら、店を出たらすぐにYESを送っておいた方が、相手の気持ちも温まっているので、連絡先交換できる確率も上がります。
コンパde恋ぷらん感想Q&A
コンパde恋ぷらんを使ってみた感想を元に、よくある疑問について解説します。
サクラや既婚者はいる?
コンパde恋ぷらんは会員数が多いので、サクラを使う必要がなく、実際サクラらしき人を見かけたこともないです。
また、既婚者登録NGの独身者限定の合コンサービスなので、基本、既婚者に遭遇することはほぼないです。
既婚者や業者などが登録してきた場合、見つかるとすぐ通報されて強制退会になります。
なお、合コンするには、あらかじめ身分証明書による本人確認の提出が必須となっているので、詐欺に騙される危険もまずないです。
合コンが成立しない理由と対処法
コンパde恋ぷらんで合コンがなかなか成立しない場合、主に、
- 希望条件を絞りすぎている
- プロフィールがスカスカでどんな人なのか分かりづらい
- ログイン順で相手探しをしていない
- 本人確認マークのない相手に申し込んでいる
- 喫煙者が禁煙者に申し込んでいる
- 恋人探しが目的の人が婚活目的の人に申し込んでいる
などの理由があります。
このうち、意外とありがちなのが「ログイン順で相手探しをしていない」で、ログイン順検索で上位表示される人ほど、積極的に相手探しをしているため、合コンが成立しやすいです。
また、本人確認マークのない相手(本人確認をまだしていない相手)はお試しで登録している場合も多く、本人確認マークがある相手を中心に申し込みや気になるを送っていった方が合コン成立の確率も上がります。
なお、コンパde恋ぷらんには恋人探しが目的の人と婚活目的で使っている人とが半々いて、相手のプロフィールを見れば分かるので、同じ目的の人に申し込むことが大事です。
キャンセルはできる?ドタキャンはある?
コンパde恋ぷらんのキャンセルの仕組みですが、合コン成立後、開始6日前なら無料でキャンセルできますが、
- 開催5日前から前日までのキャンセル・・・キャンセル料(自分の参加費の全額)
- 当日のキャンセル・・・キャンセル料(自分と相手の参加費全額)
となっています。
なお、運営に連絡せずにドタキャンやすっぽかしをした場合、自分と相手の参加費全額+ペナルティとして罰金が別途1万~3万円かかるため、ドタキャンンされることはほとんどないです。
また、合コン成立後、相手がキャンセルした場合、支払った料金は返金されます。
オンライン合コンとは?
コンパde恋ぷらんでは、直接お店に行かなくても、ビデオ通話で自宅にいながらオンライン合コンやお見合いをすることもできます。
オンライン合コンの仕組みと流れですが、
- 検索して気になる相手に合コンやおみコンを申し込む
- 申し込み画面の開催場所でオンライン(Zoom)を選ぶ
- 相手がOKしたら合コン成立で、あとはプランナーがスケジュールを調整
- 合コン当日までにビデオ通話アプリのZoomをダウンロードしておく
- 合コン当日に、Zoomを開き、時間がきたら合コン開始
という流れで、合コン時間は40分となっています。
料金プランは、
料金プラン | 一人分の料金 |
合コンセッティング(2対2以上) | 男性2800円/回 女性800円/回 |
おみコン(1対1) | 男性6800円 女性3800円 |
パーティーコン(主に一人参加で2対2以上) | 男性1980円/回~ 女性500円/回~ |
となっていて、現在キャンペーン中で、一部の企画を除き、初回登録者は1000円引きで参加できるため、安いです。
女性にとってはお持ち帰りされる心配がなく、男性にとっては慣れるための練習にもなるので、お店での合コンに参加する前にお試しでやってみるのにおすすめです。
実際、落ち着いて参加でき、特に男性の場合、会話の話題をあらかじめ考えてリストアップしておけば、慣れていなくても会話が弾みやすいので、連絡先交換しやすいですよ。
退会/休会方法は?
コンパde恋ぷらんを退会するには、マイページの「その他メニュー」内にある「退会手続き」より簡単に退会できます。
また、しばらくお休みしたい時は、「その他メニュー」内にある「休会・再開手続き」より、休会や再開が可能です。
まとめ
コンパde恋ぷらんの口コミ評判ですが、女性はたくさんの申し込みがきて、男性はすぐ合コンができるので、評価はおおむね高いです。
顔写真はないので当たり外れもありますが、プロフィールのセールスポイントで容姿端麗を選んでいる人は、イケメンやかわいい子である確率が高いです。
また、おみコンのコツですが、プロフィールに共通点のある相手さえ選べば、会話は弾むので、連絡先交換や付き合える確率も上がります。
コンパde恋プランの開催エリア一覧
コンパde恋プランの合コンや街コンは全国で開催されています。
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
参考 2ch5ch/知恵袋/App Store/Google Playなどの口コミ評判