ユーブライド(youbride)では無料会員として使う場合、アプリ版よりもブラウザ版(WEB版)の方が絶対的に出会いを増やせるのを知っていましたか?
そこで、アプリ版とブラウザ版の違いについて、口コミや料金、使いやすさの面から解説します。
目次
婚活アプリのユーブライド(youbride)とは?
マッチングアプリには婚活アプリ(婚活サイト)と恋活婚活アプリ、恋活アプリとがあり、ユーブライド(youbride)は正統派婚活アプリになります。
ちなみに、婚活アプリでは任意ですが年収証明などの各種証明書を提出できるので、提出済みの会員に絞った婚活をすることも可能です。
婚活アプリ(婚活サイト)・・・婚活目的の会員ばかり ブライダルネット ユーブライド マッチドットコム マリッシュ ゼクシィ縁結び
また、ユーブライド(youbride)の年齢層ですが、30代、40代以上が中心となっているので、アラフォー前後の人にとっては同年代の相手探しがしやすいアプリとなっています。
なお、会員数ですが、累計で180万人以上(男女比6対4)と、国内で最も会員数が多く、ガチの婚活勢がら一番評価されている婚活アプリです。
ユーブライド(youbride)アプリの評価
ユーブライド(youbride)のアプリの評価は、
- Google Play 4.5
- App Store 4.0
となっていて、全ての婚活アプリや恋活婚活マッチングアプリの中で最も評価が高いです。
何故ユーブライド(youbride)はこんなにも評価が高いのかというと、男性女性ともに有料ですが、完全無料でも出会うことができ、その結果会員数が増え、圧倒的に出会いやすいからです。
さらに写真掲載率が50%前後なので、写真ありの人は有利ですが、写真なしの人でも他の写真掲載率の高いマッチングアプリほど不利にならないからです。
そして、有料会員になると毎日50回(月間で1500回分)もいいねを送れるので、コスパ的に最強で、無料会員のまま使っている人も多い分、普通スペックの人でも有料会員になりさえすればマッチングしまくることができ、確実に会う約束(お見合い)ができて出会えるからです。
ただし、アプリの評価はユーブライド(youbride)自体の評価であって、アプリ版とブラウザ版ではブラウザ版の方が圧倒的に出会いやすいので以下の口コミ評判で解説します。
→ ユーブライドの年齢層とお試し検索!会員数/男女比/美人イケメン率は?
ユーブライド(youbride)アプリ版とブラウザ版の口コミ評判
ユーブライド(youbride)の公式サイトにはアプリ版とブラウザ版(WEB版)とがあり、ブラウザ版はインストール(ダウンロード)せずに開くことができ、スマホ画面にも対応しているので、スマホでも問題なく使えます。
このブラウザ版のことをWEB版、PCサイト版、パソコン版と呼んだりもします。
ただ、アプリ版とブラウザ版では出会いやすさや使いやすさに決定的な違いがあるため、よくある口コミ評判を元に解説します。
口コミ評判① アプリ版では有料会員と無料会員の見分けがつかない
ユーブライド(youbride)では無料会員でも有料会員とならメッセージ交換ができて出会えてしまうため、無料会員のまま使っている人も多いんですが、有料会員にならないと相手が有料会員か無料会員か表示で見分けがつきません。
ただ、有料会員の場合、クレジットカード決済している人がほとんどなので、プロフィールにクレジット証明があるかないかで無料会員のままでも相手が有料会員かどうかだいたい見分けることができます。
ところが、クレジット証明が見れるのはブラウザ版のみでアプリ版では表示されないため、アプリ版を使ってしまうと、有料会員にだけ足跡やいいねを送っていくことが不可能になります。
ユーブライド(youbride)では、無料会員同士ではマッチングしてもメッセージ交換ができないため、無料会員として使うのであれば相手が有料会員かどうか見分けられないと出会いの数が激減してしまうことになります。
ユーブライド(youbride)で無料会員のまま出会うコツについてはこちらで解説しています。
→ ユーブライド(youbride)の無料会員と有料会員でできること&見分け方
口コミ評判② アプリ版はログアウトできない
ユーブライド(youbride)のアプリ版にはログアウト機能がなく、ログアウトするにはアプリをアンインストール(削除)するしかありません。
もちろん、ログアウトしなくてもスマホを誰かに見られない限り、あまり問題はありませんが、定期的にログアウトしたい人にとっては不便です。
ブラウザ版ならログアウト機能がついているので、いつでも簡単にログアウトができます。
→ ユーブライド(youbride)のログイン時間とオンライン表示/非表示を解説
口コミ評判③ アプリ決済はプラン終了まで退会できない
ユーブライド(youbride)では、アプリ決済をすると、プラン期間途中では退会できません。
なので、付き合う相手が決まった時、相手からいっしょに退会しようと言われても、言い訳をする必要が出てきます。
付き合うことになった相手にとっては浮気が気になり、実際浮気の原因にもなるので、一緒に退会してしまうのがベストです。
ちなみに、アプリ決済以外の支払い方法ならプラン期間途中でも退会することができます。
→ ユーブライド(youbride)の退会/休会方法!自動更新停止と再登録も解説
口コミ評判④ アプリ版には31日間無料キャンペーンがない
ユーブライド(youbride)の公式サイトでは、新規会員限定で、31日間無料で使えるキャンペーンを定期的に開催しています。
ただ、このキャンペーンはアプリ版にはなく、ブラウザ版のみなので、キャンペーンを利用するならブラウザ版から登録した方がお得です。
→ マッチングアプリ無料キャンペーン1ヵ月無料期間~お試しクーポン情報
口コミ評判⑤ iPhoneアプリ版はプレミアムオプションが使えない
ユーブライド(youbride)には、既読機能やコンシェルジュサポート(婚活相談)のある別途有料のプレミアムオプションがありますが、iPhoneアプリ版ではプレミアムオプションを利用することができません。
なので、iPhoneの人でプレミアムオプションを使いたい場合は、ブラウザ版を利用する必要があります。
ユーブライド(youbride)アプリ版とブラウザ版の料金の違い
ユーブライド(youbride)の有料会員(スタンダードプラン)の料金は、アプリ版とブラウザ版とで違います。
アプリ版のApp Store決済のみ最大で月額500円くらい割高になるので、iPhoneを使っている人も料金の支払いだけはブラウザ版からした方がお得です。
→ ユーブライド(youbride)の男性/女性料金と支払い方法&安くなるプラン
ユーブライドの男性/女性料金 スタンダードプラン
アプリ版App Store決済
- 1か月プラン 4500円/月額
- 3か月プラン 3933円/月額
- 6か月プラン 3467円/月額
- 12か月プラン 2900円/月額
アプリ版Google Play決済 ブラウザ版クレジットカード決済etc...
- 1か月プラン 4300円/月額
- 3か月プラン 3600円/月額
- 6か月プラン 2967円/月額
- 12か月プラン 2400円/月額
ユーブライド(youbride)アプリ版とブラウザ版Q&A
ユーブライド(youbride)のアプリ版とブラウザ版のよくある疑問について解説します。
アプリ決済よりクレジットカード決済にした方が出会いが増える理由
ユーブライド(youbride)では、無料会員の人は相手のプロフィールにクレジット証明がるかないかで有料会員かどうか見分けています。
なので、有料会員になるなら男性女性ともにクレジッカード決済した方が無料会員からも足跡やいいねがたくさんくるので出会いを増やせます。
アプリ版とブラウザ版の画面の使いやすさの違いは?
アプリ版とブラウザ版では画面が少し違いますが、使いやすさはほとんど変わりません。
それよりも、無料会員として使う場合は、クレジット証明の表示が見れるかどうかの方がはるかに重要なので、ブラウザ版を利用した方がいいです。
なお、PC(パソコン)を持っている人は、家でやる時はスマホよりパソコンのブラウザ版公式サイトを使った方が画面が見やすいです。
ユーブライド(youbride)アプリ版まとめ
ユーブライド(youbride)を無料会員としてやる場合は、相手が有料会員かどうか見分けることが重要なので、アプリ版よりもブラウザ版を使った方が出会いを増やせます。
また、無料会員はクレジット証明で有料会員を見分けているので、有料会員としてやるなら料金の支払いはクレジットカード決済にした方が有利です。