【2023最新情報!】 会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較ランキング
【2023最新情報!】 マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン一覧
【PR】本サイトはプロモーションを含む場合があります。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

街コン/婚活パーティーのホワイトキー(White Key)の口コミ評判には、「結婚した」という口コミと、「ひどい」という口コミとがあり、実際どうなのか気になりますよね。

結論としては、

「中間印象で誰を選べばカップリングしやすいかが分かり、カップリングできなかった時もパーティー後にもう一度アプローチできるため、初めて参加する人でも出会いやすいです。」

そこで、2ch5chなんJスレなどの口コミ評判と評価、行ってみた感想/体験談を元に攻略法などについてレポします。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

まずは、ホワイトキー(White Key)の基本情報です。

開催数約600回/月間
年齢層20代◎ 30代◎ 40代◎ 50代60代◎
カップリング率40~50%(推定)
料金男性3000円~ 女性500円~ 割引あり(→ ホワイトキー割引情報
開催エリア
  • 北海道・・・(札幌 旭川 函館 帯広 北見 釧路 苫小牧 中標津)
  • 東北・・・宮城(仙台) 青森 秋田 岩手(盛岡) 山形 福島
  • 関東・・・神奈川(横浜) 埼玉(大宮) 千葉 栃木(宇都宮) 群馬(高崎 前橋) 茨城(つくば)
  • 東京・・・(銀座 新宿 青山表参道 渋谷 池袋 東京 六本木)
  • 中部・・・名古屋( 名駅) 静岡(静岡 浜松) 石川(金沢) 岐阜 三重 新潟 富山 福井
  • 関西・・・大阪(梅田 心斎橋) 兵庫(神戸) 京都
  • 中国/九州・・・広島 岡山 福岡(北九州 天神 博多 久留米) 熊本 鹿児島

*リンク先で、各会場ごとのグーグルマップと写真、口コミ評判と評価が見れます。

運営会社株式会社ウィルコミュニケーションズ

ホワイトキーとは、国内大手で人気の高い婚活パーティー運営会社です。

婚活パーティーは直営店で開催され、プロの司会者による進行があるため、安心して参加できるのが特徴です。

AIマッチングという、AIによる中間印象の相性解析があり、誰を選んだらカップリングしやすいかが分かるため、カップリング率が高いパーティーが多いです。

さらに、パーティー後もアフターフォローのサービスがあり、カップリングしやすかった相手に再アプローチができます。

ひどい口コミ評判とは?実際どうなの?

  • 「男女比がおかしい」
  • 「サクラや常連がいた」
  • 「いい人がいなかったからひどい」

参考 2ch5chなんJスレ/掲示板などのネット上の口コミ評判

ホワイトキーのパーティーは、男女比±3人以内で開催されているので、男女比のバランスが悪いということはあまりないです。

ただ、突然キャンセルする人は、どんなパーティーでもたまにいて、そのために男女がおかしい時もあるのは、婚活パーティーあるあるです。

なお、サクラがいるなら、男女比は常に同じになるので、サクラはいないということにもなります。

また、常連ですが、これもホワイトキーに限らず、どの運営会社の婚活パーティーにもいますが、割合的には、初参加や2回目くらいの人の方が多いです。

常連の人というのは、単に積極的に婚活しているだけなので、常連かどうかをあまり気にする必要はないです。

そして、いい人がいるかどうかですが、いい人の基準は人によって違い、パーティーごとに参加者も違うので、自分にとってのいい人と出会えるかはどんな婚活パーティーでも運次第と言えます。

ただ、パーティーの参加条件は、年齢条件や男性の年収条件で選べるので、希望条件と違うということはなく、他の運営会社と比較して、ホワイトキーのレベル(会員の質)が高い低いということもないです。

20代、30代、40代、50代、60代と年齢条件によってパーティーが分かれているので、どの年齢層だと出会いにくいということもないです。

ホワイトキーのひどい口コミのほとんどが、婚活パーティーあるあるなので、特に問題はないと言えます。

なお、タイプの相手を選んで会いたいのであれば、婚活パーティーではなく、マッチング相手と最初から会えるデーティングアプリを使えば良いです。

国内大手のデーティングアプリとしては、

があり、婚活パーティーのカップリング後のデートと同じなので、効率的に婚活できますよ。

もしくは、食事デート募集機能がある、

もデーティングアプリとして使えますよ。

良い口コミ評判とは?実際どうなの?

  • 「カップリングできる確率を上げれる」
  • 「もう一度チャンスがある」
  • 「女性の参加費が安い」

参考 2ch5chなんJスレ/掲示板などのネット上の口コミ評判

ホワイトキーのメリットは、中間印象で誰を選んだらカップリング率が高いが数字(%)で分かるので、自分でカップリング率を上げれることです。

もちろん、本命だけに絞ることもできますが、いいなと思う人が複数いる時に、確率の高い相手を選べるので便利です。

また、カップリングしなかった時に、アフターフォローサービスで、自分に好意のあった人達にもう一度アプローチできるのもメリットです。

好意のあった人を選べば、当然、食事デートできる可能性も高く、参加が無駄にならずに済みます。

なお、女性料金が安いのもメリットで、女性にとっては、気軽に参加しやすい婚活パーティーと言えます。

オンライン婚活パーティーの口コミ評判

ホワイトキーには、自宅にいながら、Zoomアプリを利用して参加できる、オンライン婚活パーティーもあります。

流れは、

  1. パーティーの説明
  2. 1対1トークタイム(一人当たり、5分~10分)
  3. 投票タイム(第3希望まで)
  4. マッチング結果発表(マッチング相手と連絡先交換)

となっていて、シンプルですが、参加者層はホワイトキーの会場での婚活パーティーとほぼ同じなので、会場に行かずに婚活したい人や、婚活パーティーがどんな感じか雰囲気を知りたい初めての人にも向いています。

また、家で飲みながらでもお見合いができるので、お酒が少し入っている方が緊張しないで話せるという人にも向いています。

なお、自宅にいながら婚活パーティーのようにお見合いをしたいという場合、マッチングアプリのビデオ通話機能を使うという方法もあります。

ビデオ通話機能がある国内大手のアプリ/サイトとしては、

があり、マッチング相手とLINE(ライン)交換なしに気軽にビデオ通話でのお見合いができるので便利です。

*各アプリ/サイトの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。

婚活/街コンの体験談/感想をレポ【個室スタイルパーティーの流れとコツ】

パーティーの選び方のコツ

ホワイトキーのパーティーは個室スタイルから趣味コン、大人数までいろいろありますが、最もカップリング率が高いのは個室スタイルのパーティーです。

この個室スタイルは半個室になっていますが、初めて参加する人でもまわりをそんなに気にしないで済むので、落ち着いて参加できます。

特に女性は自分の席に座っているだけで次々と男性がまわってくるので楽です。

なお、人数は10対10~30対30で、その時々の集まり具合によって変わりますが、男女比は同数になるよう調整されています。

個室スタイルパーティーには、隣同士で話せるペアシートの会場と対面型の会場とがあります。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

こんな感じのマッチングシャッターというお見合いする時だけカーテンが開く会場も増えています。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

ちなみに、個室以外のパーティーはこんな感じになっています。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

会場によってはこんな感じのもあります。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

年齢条件による選び方のコツ

ホワイトキーでパーティーを選ぶ時、最も重要なのが年齢条件です。

女性の場合、自分が若い方になる年齢条件のパーティーを選べば、ただ若いというだけでモテます。

逆に男性の場合、そのパーティーの年齢条件で年上付近にいる女性を狙えば、競争率が低いのでカップリングしやすくなります。

なので、20代後半の女性とカップリングしたい場合、女性の年齢条件が20歳~29歳のパーティーを選ぶのがコツになります。

個室スタイルの人数は?

ホワイトキーの個室スタイルの人数はパーティーや開催地にもよりますが、10対10~30対30で開催されていて、平均で20対20ぐらいの場合が多いです

なかには8対8のパーティーもあって、参加者が少ないと競争率も下がってカップリング率は上がるんですが、希望通りの相手がいないという事もあるのでその辺に関しては相手次第です。

ただ、相手が20人ともなると、誰が誰だか分からなくなることも多いので、チェックシートに相手の印象をしっかり書いておく必要があります。

中間印象で、思ってもみない相手から選ばれたりすることもありますからね。

また、男女比のバランスは集客力があるので毎回合わせてくれています。

パーティーによっては当日のキャンセルとかもありますが、それでも±2~3人くらいなので問題ない範囲でしょう。

フリータイムなしとありの違いは?

ホワイトキーのフリータイムなしとありは、大きく4つのタイプに分かれています。

  • フリータイムなし(会話1回)・・・1対1の会話のあと、中間印象集計中にゲームがある。
  • フリータイムなし(会話2回)・・・中間印象集計中に2回目の会話がある。
  • フリータイムあり(完全フリータイム)・・・中間印象集計中に男性は自由に最大4人まで女性と会話できる。
  • フリータイムあり(サポートフリータイム)・・・中間印象結果を元にスタッフ指定で第一希望の相手と会話できる。

なお、中間印象の結果はゲーム終了後や2回目の会話中、フリータイム中に手渡されます。

フリータイムが苦手な人や初めて参加する人は、フリータイムなしで、会話が1回だけがいいか2回したいかで選べばいいと思います。

完全フリータイムの場合、スタッフの進行による席替えはありますが、人気女性の前の席は争奪戦になるので、積極的な人向きです。

サポートフリータイムはガツガツはしたくないけど、希望する相手と2回は会話をしておきたいという人向きです。

パーティー当日の服装のポイント

ホワイトキーは平日の場合、仕事帰りの服装の人と私服の人が半々で、土日だとほぼ全員私服です。

ただし、スーツ指定のパーティーもあるのでパーティーごとに詳細はチェックしておく必要があります。

男性は平日の場合、スーツにしておくのが無難で、土日はビジネスカジュアルな服装だと、きちんと感が出て、好感度UPが期待できます。

男性 平日の服装

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

男性 休日の服装

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

女性の服装

女性はドレスアップしすぎていると浮いてしまうのでほどほどなくらいが一番外しません。

理想は女子アナ風の服装で、ワンピースなどは印象に残りやすいです。

パンツスタイルの参加者もけっこういますが、やっぱりスカートの方が女性らしさが出て男性ウケはいいです

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

個室スタイルの流れは?

ホワイトキーの個室スタイルのパーティーの流れとしては、ほとんどの場合、以下のようになっています。

  1. 受付(10分前から受付開始)
  2. プロフィールカードの記入
  3. 1対1で自己紹介(会話3~5分)
  4. 第一印象(中間印象)記入(最大6人まで)
  5. フリータイムまたは2回目の会話またはゲーム(途中、中間印象の結果発表)
  6. 最終カードの記入(最大3人まで)
  7. カップル発表(個別に発表)

個室スタイルパーティーの場合、中間印象の結果で誰を選んだらカップル成立しやすいのかが分かります。

受付

ホワイトキーの受付は10分前から始まりますが、20分前には着いておいた方がいいです。

早めに着いておけば、当日の参加者を事前に確認でき、友達といっしょに来ているのどうかをチェックできるからです。

同伴者がいるとカップリングできない訳ではないですが、一人参加している人の方が真剣度が高く、カップリング後も友達に気を使わずにデートができます。

なお、当日の持ち物は身分証明書(運転免許証か健康保険証など)とボールペンとなっています。

プロフィールシートの記入

受付が済んだら指定された席に向かい、プロフィールシートを記入します。

飲み物はセルフサービスになっているので、荷物を置いたら先に飲み物を取りに行きます。

トイレは混雑しがちなので、女性でお化粧直ししたい人は、受付前に別の場所でしておいた方がいいと思います。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

ホワイトキーのプロフィールカードは公式サイトで公開されているものは過去のタイプで、現在は以下のような記入項目になっているので注意が必要です。

  • 名前
  • 年齢
  • 住所(市区町村)
  • 一人暮らし・同居
  • 血液型
  • 身長
  • 出身地
  • タバコ(吸う・吸わない)
  • お酒(飲む・飲まない)
  • 職業
  • 勤務地
  • 最終学歴
  • 婚歴の有無
  • 子供の有無
  • 結婚について(1年以内に・3年以内に・付き合ってから考える・良い人がいればなど)
  • 家族構成(親・兄・姉・弟・妹など)
  • 休日(曜日)
  • 休日の過ごし方
  • 好きな異性のタイプ
  • 自分の性格を一言で
  • 趣味・資格・特技
  • 年収(女性は得意料理)
  • パートナー選びで重視するのは?
  • 恋愛を長続きさせるのに必要なことは?
  • 初デートでNGと思うことは?

1対1の会話ではプロフィールシートに書いたことを質問し合っていくので、前もって書くことをじっくり考えておいた方がいいですね。

書き方のコツですが、抜けがあったり、ネガティブなことを書くのはNGで、男性で年収を書いていないのは女性が年齢を書いていないのと同じです。

また、相手が質問しやすいことを書いておいた方が、会話が盛りあがりやすいので、同性しか分からないような趣味などは書かない方がいいです。

質問された時にこの話題ならいくらでも答えられるというようなことだけを書いておけば、積極的に話せるので、相手には印象が良くなり、短期決戦の婚活パーティーではたいていうまくいきます。

プロフィールカード(男性用)

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

プロフィールカード(女性用)

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

1対1で自己紹介

ホワイトキーの1対1の自己紹介は中間印象で選ぶ相手を決めるためのもので、会話時間は1人当たり3~5分ぐらいなんですが、名前では覚えきれないので番号で覚えておきます。

相手の印象を記録するチェックシートが配られるので、印象も忘れずに書いておきます。

会話の盛り上がった相手には席替えのタイミングで「自分の番号を中間印象で選んで下さいね」と一言プッシュしておくと、人数の多いパーティーでは誰が何番だったか忘れやすいので案外選んでくれたりします。

あと、初参加の相手はカップリングしてみたいという人が多いので、ホワイトキーのパーティーは初めてかどうか聞いてみて、初参加の人には特に積極的にアプローチしていくのもコツです。

ちなみに、個室と言ってもパーテーションで区切られているだけなので密室ではないです。

女性が座っている個室を男性がまわっていくよくある形ですね。

なので隣の部屋で何を話しているのか多少聞こえるんですが、会場自体がザワザワしている感じなのでそこまで気になりません。

第一印象(中間印象)記入

ホワイトキーの中間印象では、気になる相手を第1希望から第6希望まで最大6人選べます。

第6希望まで全部書いておいた方がカップリングしやすくなります。

中間印象の結果は、AIによって中間印象相性診断シートとして渡され、

  • 中間印象でのあなたの人気ランキンング
  • あなたが指名したお相手とカップルになる確率(第1指名から第6指名まで)
  • あなたが指名したお相手のライバル数(第1指名から第3指名まで)
  • あなたを指名したお相手(第1指名なのか上位指名なのかが分かる)

と、こんなにも数字で分かってしまうので、誰を最終カードで選べばカップル成立しやすいか丸見えになります。

*この中間印象のシステムをホワイトキーではAIマッチングシステムと呼んでいます。

また、アプローチカードというものもあって、好印象を持った相手1名だけにスタッフを通してメッセージを送ることができます。

会話が1回しかないパーティーの場合、このアプローチカードで気持ちを伝えておくと効果的です。
【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

フリータイムなし(会話一回)の場合

ホワイトキーの会話が1回のみでフリータイムなしの婚活パーティーの場合、中間印象の集計中にスタッフの考えた簡単な男女交流ゲームをして過ごします。

会話が1回のみの場合、誰が誰だか分からなくなる場合があるので、印象をチェックシートにしっかり書いておいた方がいいです。(相手の名前は忘れやすいので番号で書いておきます。)

フリータイムなし(会話二回)の場合

ホワイトキーの全員との会話が2回あるダブルト-クの婚活パーティーの場合、再び、全員の席をまわって1対1で会話します。

途中で中間印象の結果を渡されるんですが、1回目の会話で有り無しかを判断し、指名する相手を決めて、2回目で有りの相手にしっかりアプローチする感じになります。

フリータイムあり(完全フリータイム)の場合

ホワイトキーの完全フリータイムありの婚活パーティーの場合、男性が自由に女性の座っている席に行って会話できるんですが、人気女性に集中し、並ぶこともあります。

スタッフの進行による席替えは4回あるんですが、最終カードで選んでもらうためにはフリータイムで希望する相手と必ず会話しておく必要があります。

フリータイムで会話できる人数は限られてくるので誰と会話するかがカップル成立の最大のポイントとなります。

フリータイムあり(サポートフリータイム)の場合

ホワイトキーのサポートフリータイムありの婚活パーティーでは、スタッフ主導の元、主に中間印象で第一希望に書いた相手と会話できます

フリータイムというと女性の場合、ただ待っているだけで誰も来ないケースがありますが、ホワイトキーでは必ず希望の相手が会話に来てくれるので女性にとってはうれしいシステムと言えます。

最終カードの記入

ホワイトキーでは、パーティーの最後に最終カードを記入タイムとなります。

第1希望から第3希望まで最大3人まで選べるんですが、この時同時に連絡先を書いたメッセージカードも最大3人に渡せます。

この連絡先を渡せるシステムがホワイトキーの最大のメリットでもあり、カップリングできなかった時のためにもこのメッセージカードだけは絶対渡しておいた方がいいです。

ちなみに、メッセージカードには連絡先の他、一言メッセージも書けるので「またお話ししたいので連絡下さい」などを書いておくといいです。

なお、最終カード記入のコツなんですが、女性の場合、中間印象で第1指名した相手をそのまま最終カードでも選びやすく、男性は中間印象で自分を指名してくれた相手を最終カードで選びやすい傾向があります。

なので、女性は第1指名した男性を最終カードでも選び、男性は第1指名に選んでくれた女性の中から選んだ方がカップル成立しやすいです。

ただ、男性で誰からも指名がなかった場合は、自分が中間印象で指名した女性の中から脈がありそうな女性を選ぶしかないです。

中間印象でも最終カードでも同じ女性を選び、かつ、メッセージカードで連絡先を渡していれば、カップル成立しなくても返信がある可能性はあります。

【ひどい?2ch5chスレどう?】ホワイトキー口コミ評判と体験談!個室感想をレポ【婚活/街コン】

カップル発表

ホワイトキーのカップル発表は封筒で個別に伝えられるのでカップル成立しなくても恥ずかしい思いはしなくて済みます。

まず、全員に封筒が渡されて男性から先に退出します。

カップル成立した人は封筒にメッセージが入っていて、会場のロビーなどで女性と待ち合わせる形になっています。

その後いっしょにカフェとかに行ってもう少しお話ししたり連絡先交換したりします。

なお、ホワイトキーのカップリング率は平均45%なので、男性はカップルになったあとのことも考えて、簡単な散歩のできる近場のデートスポットや飲食店を前もって調べておいた方がいいです。

連絡先交換だけしてそのまま別れてしまうと、相手が冷めてしまう可能性があるからです。

カップリングしなかった場合のコツ

ホワイトキーではカップリングできなくても、アフターフォローのシステムがあり、当日可能性の高かった相手に会員マイページから運営を通して再アプローチできます。

会員マイページのパーティー結果報告では、当日誰を選んでいたらカップルになれたかが分かるので、再アプローチの成功率は意外と高いです。

メッセージカードで連絡先を渡したのに連絡がこない場合でも、チャンスはあるので脈がありそうなら再アプローチした方がいいです。

パーティーレポートとは?

ホワイトキーの公式サイトではメニューにある「パーティーレポート」から開催されたパーティーの様子を見ることができます。

パーティーの写真やコメントもあるので、どんな雰囲気か分かりますよ。

まとめ

街コン/婚活パーティーのホワイトキー(White Key)は、中間印象で誰を選べばカップリングしやすいかが分かるので、初めて参加する人でも出会いやすいです。

また、メッセージカードで連絡先を渡すことができ、カップリングできなかった時もパーティー後にもう一度アプローチできるため、参加して損はないです。

【2023最新】マッチングアプリ利用者数ランキングと年代別利用率/割合【特徴比較と出会い方】

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

マッチングアプリや婚活アプリ/サイト、デーティングアプリ/サイトでは、自分の年齢±5歳幅の同年代でパートナー探しをしている人が多いです。

そのため、自分と同年代の利用率(割合)が高いアプリを選んだ方が出会いやすいです。

利用目的と年代別の国内大手の人気おすすめアプリの利用者数(累計会員数または、ダウンロード数)比較ランキング表です。(婚活恋活部調べ)

マッチングアプリの利用者数ランキングと年代別利用率/割合

マッチングアプリは、婚活(お見合い)にも恋活にも使えます。

マッチングアプリ利用者数10代20代前半/20代後半30代40代50代60代以上
ペアーズ2000万人23%/31%28%12%6%
タップル1700万人56%/22%16%5%1%
Omiai900万人21%/30%36%10%3%
with800万人34%/31%24%8%3%
カップリンク200万人15%/25%40%15%5%
イヴイヴ200万人51%/31%14%3%1%
恋庭100万人20代まで42% 30代32% 40代以上26%
アンジュ60万人なし44%36%20%
東カレデート10万人8%/37%45%8%2%
シナリオ非公開非公開(主な年齢層 20代~30代中心)
ゴージャス非公開非公開

Omiaiは2023年2月時点の累計会員数を表示しています。

アンジュ(アオッカ)は30歳以上から登録できます。

婚活アプリの利用者数ランキングと年代別利用率/割合

婚活アプリ/サイトは結婚への真剣度の高い人ばかりが集まっているため、婚活中の人やお見合いにおすすめです。

任意ですが、年収証明や独身証明など各種証明書も提出できるため、提出済みの男性とだけマッチングしていくこともでき、女性には安心です。

婚活アプリ・サイト利用者数10代20代前半/20代後半30代40代50代60代以上
Match非公開7%/12%33%34%14%
ユーブライド260万人10%/15%35%27%13%
マリッシュ200万人10%/13%29%33%15%
ゼクシィ縁結び170万人6%/15%54%23%2%
ブライダルネット31万人3%/19%54%21%3%

Match(マッチドットコム)の累計会員数は非公開ですが、ユーブライドとほぼ同程度(推定)です。

ブライダルネットは累計会員数非公開のため、現在の会員数を表示しています。

その他、東カレデートゴージャスも、年収証明提出済みの男性とマッチングできます。

デーティングアプリの利用者数ランキングと年代別利用率/割合

デーティングアプリは、婚活にも恋活にも使えます。

面倒なやりとりなしに、マッチング後、お互いの希望日にすぐ会うことができるのが特徴です。

なので、まずは会ってデートや食事、飲みに行きたいという人やメッセージのやりとりが苦手という人に向いています。

デーティングアプリ利用者数10代20代前半/20代後半30代40代50代60代以上
コンパde恋ぷらん300万人8%/26%50%14%2%
Dine非公開(推定20万人)20%/48%26%4%2%
バチェラーデート非公開非公開(主な年齢層 20代~40代中心)
Teee1万人非公開(主な年齢層 20代~30代中心)
ブライトマッチ非公開非公開(主な年齢層 20代~30代中心)

バチェラーデートの累計会員数は非公開ですが、Dine(ダイン)と同程度(推定)です。

その他、マッチングアプリのタップルカップリンクには、デート募集機能もあるので、デーティングアプリとして使うこともできます。

また、1対1相席アプリの1on1 for singles(ワンオンワン・フォー・シングルス)マッチングラウンジも、東京のカフェバーの店舗ですぐ会えます。

年代別の選び方コツ

女性の場合、ほとんどのマッチングアプリや婚活アプリ/サイト、デーティングアプリが無料で使えます。

なので、目的に合わせて、同年代の利用者数が多い女性無料アプリを掛け持ちすると、2つ掛け持ちで2倍、3つ掛け持ちで3倍、男性からのいいねを増やせます。

最低3つ以上は掛け持ちしておいた方が、その分、条件の良い男性と出会えますよ。

一方、男性の場合、利用者数が多いほどライバルも増えるため、自分に向いたアプリの方が出会いやすいです。

自分に向いたアプリの選び方ですが、まずは無料会員として同年代の割合が多いアプリを使い比べてみます。

そして、一番マッチングできたアプリで有料会員になるようにすれば、コスパよく効率的に出会えます。

もしくは、裏技ですが、一通りのアプリに無料会員登録しておき、女性からいいねがきたアプリで有料会員になると、すでに脈ありのため、簡単に会えます。

なお、料金については、こちらで一覧で比較できます。(→ マッチングアプリ料金一覧表

割引クーポンや半額/無料キャンペーン情報については、こちらにまとめています。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

目的別の選び方コツ

マッチングアプリは、自分の目的に合わせて選ぶことでも、効率的に出会うことができます。

マッチングアプリの特徴を比較【料金/口コミ評判と出会い方】

国内大手の人気おすすめマッチングアプリについて、特徴を解説します。

*使い方/出会い方コツや料金など詳細は、アプリごとに「口コミ評判と出会い方」内のリンク先の記事でくわしく解説しています。

ペアーズ(Pairs)の特徴

 ペアーズ
利用者数累計2000万人以上
年代別利用率20代前半まで23% 20代後半31% 30代28% 40代12% 50代60代以上6%
男女比6対4
料金男性4100円/月額~ 割引あり 女性無料
運営会社株式会社エウレカ
口コミ評判と出会い方→ 【どんな感じ?】ペアーズ2ch5chなんJスレ!男女レベル実態【Pairs口コミ評判と出会い方】
公式サイト

ペアーズ(Pairs)とは、趣味や興味の集まりであるコミュニティが15万種類もあり、同じ趣味を持ったパートナー探しがしやすいのが特徴です。

スマホのGPSを利用した距離で検索する機能もあり、近場にいる相手とマッチングすることも可能です。

会員数が圧倒的に多い分、希望条件に合った相手と出会いやすいので、まず最初に使うべきアプリとしておすすめです。

また、料金は男性は有料ですが、招待コード入力で、2000円のデジタルギフトをもらう方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

タップルの特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 タップル
利用者数累計1700万人以上
年代別利用率10代19% 20代前半37% 20代後半22% 30代16% 40代5% 50代以上1%
男女比6対4
料金男性3700円/月額~ 無料/半額あり 女性無料
運営会社株式会社タップル
口コミ評判と出会い方→ 【改悪?抜け道バレる?どんな人が多い?】タップルLINE交換禁止で強制退会BAN?連絡先/インスタは?【口コミ評判と出会い方】
公式サイト

タップルとは、趣味のカテゴリーから検索して表示された相手を「いいかも」か「イマイチ」の2択で選んでいくフリック形式のため、まずは趣味友の感覚で、気軽にマッチングできるのが特徴です。

お出かけ機能もあり、すぐに遊びに行ける人を探すこともできるため、まずは友達の関係からライトに出会いたいという人におすすめです。

料金は女性無料で、男性は有料ですが、無料や半額で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

Omiaiの特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 

 Omiai
利用者数累計900万人以上(2023年2月時点)
年齢層利用率20代前半まで21% 20代後半30% 30代36% 40代10% 50代60代以上3%
男女比6対4
料金男性1ヶ月プラン4900円/月額~ 女性無料 (AppleID・GooglePlay決済)
運営会社株式会社Omiai
口コミ評判と出会い方→ 【外国人怪しい/詐欺業者多すぎ?】Omiaiどんな人が多い?アプリ/ブラウザ版終了復活?ログインできない?【口コミ評判と出会い方】
アプリ

Omiaiは、迷惑ユーザーにイエローカードが表示される制度があるため、会員層的に真面目な人が多く、マッチングアプリを初めてやる人でも安心して使えます。

女性が平等にいいねをもらいやすいシステムとなっていて、男性もマッチングしやすいのが特徴です。

料金は女性無料で、男性は有料ですが、無料で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

with(ウィズ)の特徴

 with
利用者数累計800万人
年代別利用率20代前半まで32.5% 20代後半34% 30代25.5% 40代6% 50代以上2%
男女比5対5
料金男性3600円/月額~ 女性無料
運営会社株式会社with
口コミ評判と出会い方→ 【やめとけ?怪しい男女/やばい人どう?】withアプリ使ってみた感想と注意点/なんJスレ【ウィズ口コミ評判と出会い方】
公式サイト

with(ウィズ)とは、条件検索の他にも、性格/相性診断があり、相性の良い相手とマッチングできるのが特徴です。

心理テストを楽しみながら恋活や婚活ができるため、女性からの人気は高く、会員数も急増中で、相性や内面重視で出会いたい人におすすめです。

カップリンク(Couplink)の特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 カップリンク
利用者数累計200万人以上
年代別利用率20代前半まで15% 20代後半25% 30代40% 40代15% 50代60代以上5%
男女比6対4
料金男性4600円/月額~ 女性無料 *イベント参加者は無料
運営会社株式会社リンクバル
口コミ評判と出会い方→ 【サクラ一覧/要注意人物?】カップリンク年齢確認怖い?勝手に登録?【Couplink口コミ評判と出会い方】
公式サイト

カップリンク(Couplink)とは、街コンに参加する人が事前登録するため、街コンイベント参加者の多い恋活婚活マッチングアプリです。

街コンに参加しない人も登録/利用ができ、会員層的にマッチングアプリ慣れしていない人ばかりなので、初心者でもかなり出会いやすい穴場アプリです。

年齢層も幅広いため、どの年代の人でもパートナー探しがしやすいです。

料金は女性無料で、男性も街コン参加者は無料で使えます。

イヴイヴの特徴

 イヴイヴ
利用者数累計200万人以上
年代別利用率10代13% 20代前半39% 20代後半31% 30代14% 40代以上3%
男女比55対45
料金男性女性共通 3500円/月額~ 女性無料
運営会社株式会社テックアイエス
口コミ評判と出会い方→ 【本人確認危険?人いない?】イヴイヴ過疎?サクラ/業者一覧は?審査落ちた?【口コミ評判と出会い方】
公式サイト

イヴイヴとは、入会するのに会員と運営による二重審査制となっているため、安全性が高く、顔写真掲載率がほぼ100%のため、イケメンや可愛い子の割合が多いのが特徴です。

画面はチャットでサポーター(運営)に何でも相談しながら使える仕組みになっているため、マッチングアプリを初めてやる人には安心です。

初心者や新規会員が多く、マッチングアプリ慣れした余計なライバルがいないため、出会いやすいです。

アンジュ(アオッカ)の特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 アンジュ
利用者数累計70万人以上
年代別利用率20代なし 30代44% 40代36% 50代以上20%
男女比6対4
料金男性3800円/月額~ 女性無料
運営会社株式会社アンジュ
口コミ評判と出会い方→ 【要注意人物/既婚者/身バレどう?】アンジュ口コミ評判と出会い方【マッチングアプリ】
公式サイト

アンジュ【旧名/aocca(アオッカ)】とは、30歳以上から登録できる年齢層高めの恋活婚活マッチングアプリです。

マッチングアプリ慣れしたライバルや20代がいないので、初めての人や30代~40代50代以上の人でも出会いやすいのが特徴です。

婚活アプリ/サイトの特徴を比較【料金/口コミ評判と出会い方】

国内大手の人気おすすめ婚活アプリ/サイトについて、特徴を解説します。

*使い方/出会い方のコツや料金など詳細は、アプリごとに「口コミ評判と出会い方」内のリンク先の記事でくわしく解説しています。

Match(マッチドットコム)の特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 Match
利用者数非公開
年代別利用率20代前半まで7% 20代後半12% 30代33% 40代34% 50代60代以上14%
男女比55対45
料金男性女性共通 4490円/月額~ 半額/無料あり
運営会社マッチ・ドットコムジャパン株式会社
口コミ評判と出会い方→ 【2ch5chやばい?】Match(マッチドットコム)女性レベル美人/気持ち悪い?【口コミ評判と出会い方】
公式サイト

Match(マッチドットコム)とは、マッチングなしに最初からメッセージを毎日無制限に送れる婚活アプリ/サイトのため、他のアプリに比べて出会いの数が3~5倍多いのが特徴です。

プロフィールに「希望するお相手欄」があるため、お互い希望条件に合った相手と効率的に婚活ができます。

料金は、男性女性ともに有料ですが、半額や無料で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

ユーブライドの特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 ユーブライド
利用者数累計260万人以上
年代別利用率20代前半まで10% 20代後半15% 30代35% 40代27% 50代以上13%
男女比58対42
料金男性女性共通 4300円/月額~ 無料あり
運営会社株式会社Diverse
口コミ評判と出会い方→ 【危ない?】ユーブライド美人いない?アプリ/WEB違い【youbride口コミ評判と出会い方】
公式サイト

ユーブライド(youbride)とは、毎日50回もメッセージ付きいいねを送れる婚活アプリ/サイトのため、他のアプリに比べてマッチング数が3~5倍多いのが特徴です。

検索機能が優秀で、自分の条件を希望している相手を検索できるので、効率的に出会えます。

料金は男性女性ともに有料となっていますが、無料や半額で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

マリッシュの特徴

 マリッシュ
利用者数累計200万人以上
年代別利用率20代まで23% 30代29% 40代33% 50代以上15%
男女比55対45
料金男性3400円/月額~ 女性無料
運営会社株式会社マリッシュ
口コミ評判と出会い方→ 【やばい?やれた/やり逃げ?】マリッシュ男女レベルと会員写真どう?【marrish口コミ評判と出会い方】
公式サイト

マリッシュ(marrish)とは、バツイチの人が6割もいる婚活アプリ/サイトのため、離婚歴があっても不利にならずに再婚活や理解者におすすめです。

同じバツイチでも、シングルマザーから子なしの人まで、様々な人がいるので、希望条件に合ったパートナー探しがしやすく、理解者で話が合えば、年の差婚も狙えますよ。

ゼクシィ縁結びの特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 ゼクシィ縁結び
利用者数累計170万人以上
年代別利用率(割合)20代前半まで6% 20代後半15% 30代55% 40代24% 50代以上2%
男女比5対5
料金男性女性共通 4378円/月額~ 半額あり
運営会社株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
口コミ評判と出会い方→ 【危ない?】ゼクシィ縁結び男女レベル!外国人怪しい?写真危険?難しい?【口コミ評判と出会い方】
公式サイト

ゼクシィ縁結びとは、価値観診断を元にしたお相手紹介や、コンシェルジュによるデート調整代行機能(無料)があり、成婚率も高いので、結婚相談所の代わりとして使えるのが特徴です。

料金は男性女性ともに有料ですが、半額で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

ブライダルネットの特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 ブライダルネット
利用者数31万人(登録者数)
年代別利用率20代前半まで3% 20代後半19% 30代54% 40代21% 50代以上3%
男女比48対52
料金男性女性共通 3980円/月額~ 割引あり
運営会社株式会社IBJ
口コミ評判と出会い方→ 【ひどい危ない?】ブライダルネット本人証明危険?原則3ヶ月?【2ch5ch口コミ評判と出会い方】
公式サイト

ブライダルネットとは、プロの婚シェル(無料)が一人ひとりにつき、アドバイスをもらいながら婚活ができるため、成婚率が高く、結婚相談所のように使えるのが特徴です。

サイト内には日記機能があり、見ている人も書いている人も多いので、人柄重視の婚活ができます。

会員層が結婚相談所とほぼ同じため、真剣度が高く、早めに確実に結婚したい人におすすめです。

料金は男性女性ともに有料ですが、割引で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

デーティングアプリの特徴を比較【料金/口コミ評判と出会い方】

国内大手の人気おすすめデーティングアプリについて、特徴を解説します。

*使い方/出会い方のコツや料金など詳細は、アプリごとに「口コミ評判と出会い方」内のリンク先の記事でくわしく解説しています。

バチェラーデートの特徴

最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 バチェラーデート
利用者数非公開(推定 累計会員数20万人以上)
年代別利用率20代~40代中心
男女比4対6
料金男性9800円/月額~ 無料あり 女性無料
地域北海道(札幌) 宮城(仙台) 東京(六本木 赤坂 麻布十番 渋谷 原宿 恵比寿 銀座 東京 有楽町 新宿 代々木) 静岡 名古屋(栄 名古屋駅) 大阪(梅田 難波) 福岡(天神 博多駅) *都道府県外の人も行きたい都道府県を選べば利用可
運営会社株式会社バチェラーデート
口コミ評判と出会い方→ 【男女レベル顔やばい?】バチェラーデート会員数/年齢層/ワンナイト/ヤリモクどう?審査不合格率/通知は?【2ch5ch口コミ評判と出会い方】
公式サイト

*バチェラーデートのアプリ版(Android用)はまだリリースされていません。

バチェラーデートとは、AIがマッチングからデートのセッティングまで行う審査制デーティングサイトです。

審査制のため、イケメンハイスペック男子や美人、可愛い子が多いのが特徴です。

指定飲食店(主にカフェ)で会う仕組みで、会員の質も高いため、女性も安心して出会えます。

また、女性は無料ですが、男性も、無料で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

コンパde恋ぷらんの特徴

【2023最新】利用者数ランキングと年代別利用率/割合!特徴比較と出会い方【マッチングアプリ】

 コンパde恋プラン
利用者数30万人以上(累計会員数300万人以上)
年代別利用率20代前半まで8% 20代後半26% 30代50% 40代14% 50代以上2%
男女比59対41
料金男性4070円/回~ 女性1320円/回~ 初参加者1000円オフ
地域
  • 北海道/東北・・・北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
  • 関東・・・東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨
  • 東海/北陸/甲信越・・・静岡 長野 山梨 愛知 岐阜 三重 新潟 富山 石川 福井
  • 関西・・・大阪 兵庫 京都 奈良 滋賀 和歌山
  • 中国/四国・・・岡山 広島 鳥取 島根 山口 徳島 香川 高知 愛媛
  • 九州/沖縄・・・福岡 佐賀 大分 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
運営会社株式会社グッドウィルプランニング
口コミ評判と出会い方→ 【かわいい/成立しない/サクラ?】コンパde恋プラン知恵袋!料金/おみコン感想/体験談【2ch5ch口コミ評判と出会い方】
公式サイト

コンパde恋プランとは、合コンセッティングサービスですが、2対2以上の合コン以外にも、1対1のおみコンがあり、デーティングアプリ/サイトとして使っている人が多いです。

使い方はマッチングアプリと同じですが、食事デートを前提にマッチングするため、マッチング後は提携飲食店に行くだけでよく、安全に会うことができます。

日程調整やお店の予約などは全てスタッフが手配してくれるため、相手選びをするだけでOKです。

料金はセッティング代のみで、登録費などはいっさい不要で、飲食代は当日、お店で会計するシステムになっています。

Dine(ダイン)の特徴

 Dine
利用者数非公開(推定 累計会員数20万人以上)
年代別利用率20代前半まで20% 20代後半48% 30代26% 40代4% 50代以上2%
男女比6対4
料金男性女性共通 6500円/月額~ 無料あり 女性は実質無料
地域東京 神奈川(横浜) 名古屋 大阪 福岡 *都道府県外の人も行きたい都道府県を選べば利用可
運営会社株式会社Mrk&Co
口コミ評判と出会い方→ 【女性レベル/年齢層40代/会員数は?】Dine(ダイン)アプリなんJ口コミ評判と出会い方
公式サイト

Dine(ダイン)とは、食事デートしたい相手を選んでマッチング後、最初にデートの日程を決めてからメッセージをやりとりし、提携店舗を予約してデートするデーティングアプリです。

当日の夜デートできる相手を探す機能もあり、この場合、お店の予約はなく、マッチングした人同士で会う約束を自由に決めることもできます。

料金は有料ですが、男性女性ともに、無料で使う方法についてはこちら。(→ マッチングアプリ無料/半額割引キャンペーン情報一覧

-ホワイトキー