マッチングアプリでは、会った後(初デート後)の連絡頻度やLINE(ライン)はどうすればうまくいくのか悩みますよね。
結論としては、
「会った後の連絡頻度は女性の返信頻度に合わせて毎日が基本で、LINE(ライン)が減る場合、脈ありと脈なしの場合があります。」
そこで、1回目のデート後の連絡頻度や電話、LINE(ライン)が減る/続かない男性女性の理由、お礼のメッセージ例文、連絡頻度が落ちた時の対処法などについて体験談を元に解説します。
【会った後/1回目のデート後の連絡頻度!】落ちた/返信遅い/LINE減る/続かない/毎日/電話/メッセージ/お礼例文/男性女性から?/初回【マッチングアプリ】
まず、マッチングアプリでの会った後(初デート後)の連絡頻度ですが、女性の返信頻度に合わせて、毎日LINE(ライン)交換するのが基本です。
LINE(ライン)が減ると、女性は脈なしなのではと不安になったり、その後、気が変わって、フェードアウトされやすくなるので、うざいと思わず、ちゃんと返信していくことが重要です。
なお、毎日LINE(ライン)でメッセージのやりとりが続く場合、脈ありです。
また、電話ですが、女性が電話好きなら、デート後に電話でも連絡した方がいいですが、通常はLINE(ライン)のメッセージだけでOKです。
会った後(初デート後)にLINE(ライン)減る/続かない男女!連絡頻度落ちた/返信遅い理由
マッチングアプリで会った後(初デート後)に「LINE(ライン)が減る/続かない」「連絡頻度が落ちた」「返信遅い」理由ですが、脈ありと脈なしの場合とがあります。
特に男性の場合、初回デートまでは、会うという目的があるので、連絡頻度が高いですが、1回目デート後(初対面後)は安心するので、脈ありでもLINE(ライン)が減るのが普通です。
男性はそもそも女性に比べてLINE(ライン)や連絡などを含めて、あまり会話をしない生き物なので、LINE(ライン)や連絡が減ったからといって、そんなに気にしなくて大丈夫です。
ただし、脈ありの男性の場合は、LINE(ライン)の返信内容が丁寧で早いですが、脈なしの場合、雑で遅い(または、冷たい、そっけない)ので、返信内容で脈ありか脈なしかだいたい見分けることができます。
一方、女性の場合、初対面後もLINE(ライン)頻度が変わらないか、その後、好意が増す分、増える傾向があるので、LINE(ライン)が減る/続かない場合、脈なしになりつつある可能性が高くなります。
ちなみに、男性女性ともに、初デート後に脈なしになってしまうのは、イメージと違ったから(会ったら微妙)という理由が多いです。
なお、会う前と会った時のイメージが違うと、いくら会えても付き合えないので、会う前にビデオ通話してみて、お互いタイプか確認しておいた方がいいです。
ビデオ通話機能がある、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、with(ウィズ)、タップル、Omiai、カップリンク、Tinder(ティンダー)
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ゼクシィ縁結び、マリッシュ
デーティングアプリ・・・Dine(ダイン)
などのアプリなら、連絡先交換なしに気軽にビデオ通話や電話ができますよ。
無駄なデートを減らせるだけでなく、デートの練習にもなり、練習中に彼氏彼女ができてしまことが多いです。
会った後(初デート後)のLINE(ライン)やメッセージコツ
マッチングアプリで会った後(初デート後)のLINE(ライン)やメッセージのコツですが、今日のお互いの出来事の話が基本で、次のデートにどこに行くかの話が盛り上がります。
ただ、話題が特にない場合、TVやネットのニュースから相手が興味を持ちそうな話題を拾ってきて振るといいです。
というのも、男性女性ともに、スマホでネットのニュースを毎日チェックしていることが多いので、ニュースならお互い会話を広げやすいからです。
また、ニュースなら、毎日新しいニュースが出てくるので、話題に困ることもなく、会話が続かない人(特に男性)であっても返信しやすいため、お互い気持ちが冷めることなく、関係を維持できますよ。
会った後(初デート後)のお礼例文とメッセージコツ
マッチングアプリで、会った後(初デート後)のお礼のLINE(ライン)のタイミングですが、相手は今日のデートでどう思われたか気にしているので、帰宅後すぐか、別れた後1時間以内には送った方が良いです。
1回目のデート後のお礼のLINE(ライン)の内容ですが、
デートのお礼+デートの感想+次のデートの約束の話
が基本です。
女性の場合のお礼メッセージ例文としては、
「今日はありがとうございました。楽しかったです。また一緒に出かけられたら嬉しいです!」
と、単にお礼だけ伝えると社交辞令と思われるので、次のデートにも誘って欲しいこともさり気なく伝えるのがコツです。
すでに次のデートに誘われている場合は、2回目デートも楽しみであることを伝えればOKです。
まだ、次のデートの約束をしていない場合、脈ありの男性であれば、返信メールですぐに誘ってきますよ。
一方、男性の場合のお礼メッセージ例文としては、
「今日はありがとうございました。楽しかったです。無事に帰宅できましたか?」
と、まず、お礼と感想、女性を気づかうメッセージを送ります。
そして、女性からお礼の返信後、まだ次のデートに誘ってなかった場合は誘い、すでに誘っている場合は、2回目デートも楽しみであることを伝えます。
ちなみに、メッセージで誘うよりも、デート中の方が誘いやすいので、なるべく、デート中に誘っておいた方がいいです。
なお、次のデートの約束ができるかどうかで、脈あり脈なしをお互い判断するので、また会いたいなら、2回目デートの約束をあいまいにしないことが大事です。(ただし、伝え方はやんわりとです。)
逆に、お礼だけで、次のデートに誘ってこない(または、会う約束ができない)時や、そっけない、冷たい時は、相手が迷っているか、脈なしです。
会ったら微妙な時のお礼とLINE(ライン)断り方
マッチングアプリで、会ったら微妙な時ですが、お礼のLINE(ライン)を送った後、返信を遅らせていけば、自然にフェードアウトできます。
次のデートに誘われた時も、「今は仕事が忙しいので」「予定があるので」などとやんわり断ればOKです。
また、関係を断ちたいなら、お礼とお断りのLINE(ライン)を一緒に送るといいです。
例文としては、
「今日はありがとうございました。よく考えてみましたが、(結婚観や恋愛観などの)考え方/性格がやっぱり合わないのでごめんなさい。今までありがとうございました。」
と、考え方や性格の違いを理由にすれば、穏便にお断りできます。
デート後お礼LINE(ライン)女性から?男性から?どちらから?
マッチングアプリのデート後のお礼LINE(ライン)ですが、女性からでも男性からでもどっちからでもOKです。
強いて言えば、家に先に着いた方から、LINE(ライン)を送るのが自然です。
もちろん、家に着く前に、帰り道ですぐLINE(ライン)してもOKです。
なお、どちらから先にLINE(ライン)したから脈あり脈なしということはないです。
というのも、脈なしの社交辞令でも、先にLINE(ライン)を送る人は多いからです。
会った後(初デート後)お礼の連絡なし!フェードアウト/既読スルーされたら脈なし
マッチングアプリで会った後(初デート後)にお礼の連絡がこない、LINE(ライン)しても返信がこないなど、フェードアウトや既読スルーされた場合、脈なしです。
迷っている場合は、まだ連絡自体はありますが、連絡なしの音信不通の場合は、一回きりの食い逃げでもあきらめるしかないですね。
なお、顔合わせ後に相手が退会するのは、ブロックされたのが原因で、本当に退会している訳ではないことが多いです。
会った後(初デート後)にLINE(ライン)減る/連絡頻度が落ちた時に備えて同時進行しておく方法
マッチングアプリで会った後(初デート後)に相手が迷い、「LINE(ライン)が減る」「連絡頻度が落ちた」場合に備えて同時進行しておいた方がいいです。
迷っている相手にはしつこく迫ってしまいがちですが、余計にプレッシャーを与えるだけで断られやすくなるからです。
常に同時進行していれば、落ち着いてやりとりでき、その後に断られた場合でもすぐに気持ちを切り替えることができますよ。
同時進行のコツですが、女性の場合、別のアプリ/サイトで同時進行した方が、ログインがバレる心配がないです。
*同年代の多い同時進行に使えるアプリ/サイトについては、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
また、男性の場合、月間に送れるいいね数が無制限や多い、
などのアプリ/サイトの方が、マッチング数も2倍~5倍くらい多い分、同時進行もしやすいです。
まとめ
マッチングアプリで会った後(初デート後)の連絡頻度ですが、女性の返信頻度に合わせて毎日が基本で、LINE(ライン)が減る場合、脈ありと脈なしの場合があります。
1回目のデート後のお礼のLINE(ライン)内容ですが、「デートのお礼+デートの感想+次のデートの約束の話」が基本で、2回目デートの約束ができるかどうかで脈ありか脈なしか判断できます。