スマリッジの口コミ評判には、「会えない」「ステマ」「サクラ」「身バレ」といった悪評と、「結婚した」という良い口コミとがあるので、実際どうなのか?気になりますよね。
結論としては、
「コネクトシップで連携しているため、会員数は多く、料金も安いのでコスパよくしっかりお見合いできます。」
そこで、使ってみた体験談/感想を元に、2ch5chの口コミ評判と評価、入会登録~成婚退会までの婚活流れなどについて解説します。
目次
【会えない?デメリットは?】スマリッジ2ch5ch口コミ評判と体験談
まずは、スマリッジの基本情報です。
会員数 | 約5.5万人(コネクトシップで連携) |
年齢層 | 20代5% 30代31% 40代37% 50代以上27% |
男女比 | 5対5 |
料金 | 入会金6600円 月額費用9900円~ 成婚料なし 無料キャンペーンあり |
エリア |
|
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
スマリッジとは、スマホ、または、パソコンだけで利用できるオンラインの結婚相談所です。
店舗を持たない分、料金が安く、必要なサポートはメールや電話で受けられる仕組みになっています。
コネクトシップで、
などと連携しているため、全国の結婚相談所の会員とお見合いができます。
*各結婚相談所の特徴については、後述の「結婚相談所比較」で解説しています。
そのため、後発の結婚相談所ですが、コスパも重視したい人からは人気があり、スマリッジを利用してお見合いする人が増えています。
また、紹介人数ですが、毎月4人以上あり、検索で10人/月までお見合い申し込みができます。(申し受けは無制限)
会員のお見合い回数は月間平均2.1回、成婚までの活動期間は、平均5.4ヶ月となっていて、結婚した人もどんどん出てきている状況です。
ちなみに、成婚率はまだ公開されていませんが、他の大手オンライン結婚相談所と同様のサービスで、お見合いする相手もコネクトシップで同じになるため、成婚率も同じ20~30%前後と推定できます。
2ch5chの口コミ評判と悪評価【ステマ/サクラ/会えない/身バレ/デメリットどう?】
スマリッジをやってみた口コミの中には、ブログなどの良い評価はステマで、それほど良くも悪くもないという感想があります。
これは、出会えた人は良い口コミを書き、出会えない人は悪評価をして、どちらでもない人は普通と評価する、結婚相談所あるあるです。
そして、会えない(マッチングしない)とサクラでは?と疑っている人もいますが、これもあるあるで、コネクトシップのような国内最大手の出会いの場に、サクラはまずいないです。
会えない原因のほとんどは、高望みのしすぎか、共通点の多い相手を選んでないなど、相手選びに問題があるので、自分とつり合った相性の良さそうな人を選んでいくことが大事です。
プロフィールも重要で、第一印象でマッチングするかどうか決めるので、アドバイザーに相談して、顔写真や自己紹介文、プロフィールの希望条件などを見直した方がいいです。
ちなみに、スマリッジには、自分で婚活していく通常プランと、専任アドバイザーによるリコメンド(推薦文)やフィードバック面談もあるプレミアムプランとがあります。
不安な人は、アドバイザーの手厚いサポートのあるプレミアムプランの方がいいですね。
なお、「地方は会員数が少ない」という口コミもありますが、これはコネクトシップ連携前の情報で、現在は連携しているので、会員数は多く、地方でも問題なく出会えます。
ただ、人口的に、都心部よりも地方の方が会員の割合は少ないので、婚活アプリ/サイトも併用した方が出会いを増やせます。
婚活アプリ/サイトも、任意ですが各種証明書を提出できるので、提出済みの男性とだけマッチングしていくことができます。
国内大手の婚活アプリ/サイトとしては、
があり、会員層は結婚相談所とほぼ同じで、真剣に婚活している人ばかりです。
*各アプリ/サイトの特徴については、「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
その他、使いにくいという口コミもありますが、単に慣れの問題で、慣れれば普通に使いこなせます。
オンラインだから身バレしやすいという口コミもありますが、会員しかプロフィールを検索できないため、知り合いにバレることはほぼないです。
以上、まとめると、自分で婚活していきたい人にとっては、デメリットは特にないです。
2ch5chの良い口コミ評判と評価どう?
スマリッジの最大のメリットは、コネクトシップで連携している大手結婚相談所の中で、料金が最も安いことです。
コネクトシップ中心にお見合いしていくのであれば、どの結婚相談所を使ってもほぼ同じなので、費用も重視したい人に向いています。
そして、Zoom(ビデオ通話)を使って、実際に会う前に、オンラインでのお見合いも選べるようになったので、非常に便利です。
オンラインでフィーリングが合うか事前に分かるので、効率的に婚活ができます。
また、結婚相談所なので、他の出会いの場と比較して、当然ですが、結婚への真剣度の高い人ばかりとお見合いできるのもメリットです。
他社の大手結婚相談所の会員とお見合いしていけるので、出会いの質も高く、しっかり婚活できます。
ちなみに、スマリッジは入会資格の年齢条件が、20歳~65歳までとなっていて、コネクトシップの年齢層は幅広いため、どの年代の人でも使えるのもメリットです。
入会登録~成婚退会までの婚活流れの口コミ評判
スマリッジの入会登録から成婚退会までの婚活の流れですが、
- 入会登録
- 活動準備(必要な証明書を提出、プロフィールの作成)
- 検索と紹介でお見合い相手を探して申し込み
- お見合い成立後、日程調整してお見合い(ファーストコンタクト)
- お見合い後、お互いもう一度会いたいと思ったら仮交際(お知り合い)
- 仮交際から真剣交際へ移行して、成婚退会へ
という流れとなっていて、他の大手結婚相談所と同じです。
入会登録/ログイン方法
スマリッジの入会登録方法ですが、公式サイトの新規入会申込みより、基本情報とクレジットカード情報を入力すると登録できます。
登録後は、公式サイトよりログインできるようになります。
なお、アプリはないですが、公式サイトはスマホ画面に対応しているので、スマホでもPC(パソコン)でもどちらでも使えます。
料金プラン
スマリッジの料金プランですが、男性女性ともに基本的に、登録料と月会費のみで、成婚料などはかかりません。
料金プラン | 通常プラン |
入会金 | 6600円 |
月会費 | 9900円 |
成婚料 | なし |
お見合い申し込み | 10人/月(申し受け無制限) |
お相手紹介数 | 6人/月(データマッチング) |
お見合い成立料 | 毎月8件まで無料、9件目以降1100円/件 |
専任アドバイザー | メール(チャット)相談 無料 |
その他サポート | 婚活アドバイスメール配信 フィードバックシート(活動開始後3ヶ月毎) |
有料オプション(オーダーメイド婚活) | |
独身証明書取得サポート | 2200円 |
コンタクトし放題 | 3300円 |
紹介人数アップ | 毎月最大8名 2200円 |
婚活スタート講座 | 30分 4400円 |
電話相談 | 30分 3300円 |
オンライン面談 | 50分 8800円 |
U28割引 | 28歳以下:月会費1100円割引 |
エリア割引 | 東北、北陸、中国、四国、沖縄在住:月会費1100円割引 |
シングル割引 | 子持ちの人:月会費1100円割引 |
*エリア割引の対象地域ですが、
- 東北(青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島)
- 北陸(新潟、富山、石川、福井)
- 中国(男性のみ/鳥取、島根、岡山、広島、山口)
- 四国(徳島、香川、愛媛、高知)
- 沖縄在住
となっています。
通常プランは、基本的に自分で婚活していくプランとなっています。
ちなみに、お見合い(ファーストコンタクト)の成立料が9件目以降、有料となっていますが、毎月8回もお見合いすれば、普通は十分です。
有料オプションは必要な人が必要な分だけ自由に追加できる形になっています。
電話相談やオンライン面談は有料ですが、メール(チャット)での専任アドバイザーへの相談は通常プランに入っているので無料でできます。
なお、無料キャンペーンですが、公式サイトでは、定期的に月会費や独身証明書取得サポートなどが無料になるキャンペーンをやっています。
必要な提出書類(各種証明書)
スマリッジでの婚活に必要な提出書類(各種証明書)ですが、
- 本人確認書類・・・運転免許証、健康保険証、パスポートなど、いずれか一つ
- 独身証明書・・・本籍地のある役場で取得
- 収入証明書・・・源泉徴収票、給与明細、確定申告書など、いずれか一つ
- 学歴証明書・・・卒業証明書など(短大卒以上は必須)
- 資格証明書・・・医師など、専門職の人は必要
となっています。
独身証明書ですが、スマリッジの独身証明書取得サポートを利用すると、手続きを代行してくれるので簡単です。
プロフィールと写真
登録後、ログインしたら、マイページでプロフィールを作成していきます。
項目ごとに書き方の参考例があるので、初めての人でも見ながら作成できます。
プロフィールの希望条件は非公開となっているため、他の会員には見られず、希望条件に沿って、お見合い相手が紹介されます。
そのため、紹介される相手の傾向を変えたい時は、希望条件を変更します。
なお、プロフィールの作成をアドバイザーにも相談できるので、悩む人は相談してから作成するといいです。
また、写真ですが、メインの顔写真1枚と任意でプライベート写真1枚(合計2枚)を載せることができます。
コネクトシップも含めて、結婚相談所で活動する会員は、自撮りではなく、登録後に案内される提携スタジオや、最寄りの写真スタジオなどで撮ってもらった写真を載せています。(→ 婚活の写真撮影サービス依頼方法)
顔写真次第でマッチング率が大きく変わるので、雰囲気イケメンや美人に見える写真にした方が有利に出会えます。
検索と紹介
活動準備ができたら、お見合い相手を探して申し込みをしていきます。
お相手検索(MYPR検索)では、毎月10人まで申し込みができ、お見合いの申し受けは無制限となっています。
また、毎月4人(通常プラン)の紹介もあります。
なお、紹介される相手は、希望条件だけでなく、お見合いや交際を断った理由なども反映され、最適化されていきます。
そのため、断ったあとは、理由もアドバイザーに伝えていった方がいいです。
ちなみに、スマリッジのアドバイザーは、MCA結婚カウンセラー認定証という資格を持っているプロで、単なるオペレーターではないので、しっかり相談できます。
お見合いの日時は、あらかじめ登録しておいた希望を元に、システムが自動的に決めてくれる形なので、気になる相手がいたら、どんどん申し込みをしていきます。(アドバイザーを通して日程調整することもできます。)
↓ コネクトシップ(MYPR)のお相手検索画面
お見合い(ファーストコンタクト)
お見合いを申し込み、相手がYES返事をすると、マッチング成立(ファーストコンタクト成立)となり、お見合いができます。
お見合いの時間と場所ですが、カフェなどで1時間程度で、アドバイザーの立ち合いはありません。
ちなみに、お見合い中の連絡先交換は禁止されています。
なお、スマリッジでは、スマホのZoomアプリを利用した、オンラインお見合いも選べるので、効率的にお見合いをしていくこともできます。
オンラインお見合いの時間は40分程度で、通信トラブルがないよう、アドバイザーが最初と最後だけ立ち会ってくれます。
仮交際(お知り合い)
スマリッジでは、お見合い後(ファーストコンタクト後)、再コンタクト希望か、お断りを選びます。
お互い再コンタクトを希望すると、仮交際成立(お知り合い)となり、あらかじめ登録しておいた連絡先が自動で表示され、自由にLINE(ライン)交換やデートができるようになります。
仮交際期間中は、同時進行で複数の人とお見合いや仮交際ができます。
同時進行しておいた方が、誰が自分と相性が良いのか客観的に判断できるので、3人ぐらいとは同時進行しておくのがコツです。
もちろん、お互い本命同士でお見合いする場合、そのままトントン拍子で真剣交際~成婚へというパターンもありです。
真剣交際~成婚へ
仮交際(お知り合い)で、本命を選んだら、真剣交際に移行します。
真剣交際期間中は、同時進行NGで、それまでのマッチングも解除され、検索、紹介なども一時停止となります。
真剣交際して、あとは2人だけで結婚まで進めそうと思ったら、アドバイザーに伝えて一緒に成婚退会します。
ちなみに、お見合い後、成婚退会するまでの期間は、1~3か月という人が約8割です。
退会/休会方法
スマリッジの退会(解約)方法ですが、運営に「退会したい」とメールすれば、退会手続き申請フォーム付きの案内メールがくるので退会できます。
また、休会も「休会したい」とメールすれば、4400円/月額で休会でき、休会中もアドバイザーに相談はできます。
再入会の場合、登録費がかかり、書類も全て再提出が必要なため、短期間だけ活動を休みたいのであれば、休会の方がおすすめです。
まとめ
スマリッジの2chや5chなどの口コミ評判には、「会えない」「ステマ」「サクラ」「身バレ」といった悪評もありますが、結婚相談所あるあるです。
コネクトシップで連携しているため、会員数は多く、料金も安いのでコスパよくしっかりお見合いできますよ。
参考 2chや5chなどのネット上の口コミ評判と評価/感想