パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)ではクーポンコードを使うと割引料金で安く参加できるのを知っていましたか?
そこで、最新のクーポン情報と割引クーポンコードの使い方について解説します。
目次
パーティーパーティーのクーポンコード/割引情報!
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)に割引料金で参加する方法としては、
- LINE(ライン)割引クーポンコード
- 初参加限定割引クーポンコード
- 早割
- 超早割(男性限定)
- 初めて割(女性限定)
- アプリのメール割引クーポンコード
の5つもの方法があります。
パーティー参加者のうち、約半数の人は何らかの割引やクーポンを使って参加していることが多いので、利用できるものは利用した方がいいですね。
パーティーパーティーのLINE(ライン)割引クーポンコードの使い方
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の公式LINEアカウント(LINE@)を友達追加しておくと、不定期で500円割引や1000円割引などのLINE(ライン)限定の割引クーポンコードが届きます。
友達追加の方法ですが、
1.スマホで公式サイトを開き、画面の下の方にある「LINE@でクーポン&新着情報」をタップします。
2.自分の性別をタップし、追加ボタンをタップすれば1クリックで友達追加完了します。
LINE(ライン)で送らてきた割引ク-ポンコードの使い方ですが、パーティーの申し込み(予約)画面で入力すれば割引料金で参加できます。
なお、クーポンコードは友達追加すると同時に送られてくる訳ではなく、あくまで不定期で届くので、LINE(ライン)の友達追加は早めにやっておくといいです。
初参加限定割引クーポンコードで申し込む方法
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)では、初参加の男性限定で、不定期に500円~2000円割引になるクーポンコードが届きます。
その割引クーポンコードを参加したいパーティーの申し込み(予約)画面で入力すれば割引料金で参加できます。
この初参加限定割引クーポンコードは1か月か2か月に1回程度配布されるため、もし届いたら利用した方がいいですね。
パーティーパーティーに早割で申し込む方法
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の早割というのは早めに申し込む(予約する)ことで、500円~1000円割引になる制度です。
公式サイトで参加したいパーティー選んで開くと料金のところにある早割マークが目印です。
だいたいパーティー参加者のうち、4割くらいの人が早割で参加しているように思います。。
早割はいつまでやってる?
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の早割は、いつまでとは決まっておらず、全てのパーティーで早割をやっている訳ではないですが、だいたいパーティー開催日の3日前までやっていることが多いです。
なので、パーティーに申し込む時は3日前までに申し込んだ方がお得に参加できます。
超早割(男性限定)で申し込む方法
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)では、LINE@に友達追加した人限定で、超早割キャンペーンというクーポンコードも届きます。
これは、パーティーの男女比が女性多数の時、男性を急募する際に届くクーポンコードで、毎週月曜~水曜日までに週末のパーティーに申し込むと、通常500円の割引が、最大で1500円の割引となります。
男性急募のパーティーの中から選ぶ形になりますが、お得です。
初めて割(女性限定)で無料で申し込む方法
パーティーパーティーの初めて割とは、パーティーを二つ予約すると一つが無料になる女性限定の割引です。
申し込み方ですが、一つ目は自分の参加したいパーティーを選びます。
そして、一つ目を申し込んだあと、公式サイトにある初めて割の画面から24時間以内に対象パーティーの中からもう一つ選ぶと、二つ目に選んだパーティーには無料で参加できます。
なお、初めて割を利用できるのは、パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)に初めて参加する女性のみとなります。
ちなみに、申し込んだ本人しかこの初めて割は適用されないので、友達と参加する場合、同じパーティーでも別々に申し込む必要があります。
2つ目のパーティーは無料で参加できてお得なので、初めて参加する人は絶対に利用した方がいいですね。
アプリのメール割引クーポンコードの使い方
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)のLINE(ライン)限定の割引クーポンコードや早割は不定期に利用できる割引ですが、確実に利用できるのがアプリのメール割引クーポンコードです。
アプリのメール割引クーポンコードの使い方ですが、
- 公式サイトを開き、メニューバーより「お問い合わせ」を開きます。
- チャット画面にある「クーポンでお得にパーティーに参加」をタップし、表示される「アプリインストールで1000円OFFキャンペーン」をタップします。
- 次に、表示される「インストールをしてクーポンを発行する」をタップし、あとは案内に沿って入力していけば1000円割引のクーポンコードがもらえます。(メンバー登録していない人は、インストール後、アプリを開き、新規登録からメンバー登録します。)
なお、すでにアプリをインストール済みの人も上記の「インストールをしてクーポンを発行する」をタップしたあとに表示される「インストールがお済みの方」から案内に沿って入力していけば1000円割引のクーポンコードがもらえます。
また、アプリをインストールしておくと、初回の1000円割引クーポンコードとは別に、アプリのマイページ内にある「お知らせ」にメールで1週間限定の1000円引きの割引クーポンコードが定期的に送られてきます。
その割引クーポンコードを参加したいパーティーの申し込み(予約)画面で入力すれば割引料金で参加できます。
ちなみに、アプリは公式サイトを開くと一番下の方にある「公式アプリで申し込みカンタン」からもインストールできます。
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)のアプリはスマートパーティー(SmartParty)の参加時に使うものですが、割引クーポンコードが定期的に届き、パーティーの検索もできて便利なので、ダウンロードしておいた方がお得です。
→ パーティーパーティーアプリのスマートパーティー/アフターパーティーの口コミ評判
割引クーポンコードの使い方(入力方法)
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の割引クーポンコードの入力方法ですが、
1.公式サイトを開き、「パーティーを探す」から参加したいパーティーを選びます。
2.参加したいパーティーを開き、画面内にある「予約画面に進む」をタップします。
3.必要事項を入力後、お支払い手続き欄にある「クーポン入力」をタップし、クーポンコードを入力して「使う」をタップします。
4.すると、「クーポン割引を適用しました」と表示され、決済金額欄に割引後の料金が表示されます。
5.料金に間違いがなければ、あとは、支払い方法を選んで決済すればOKです。
なお、パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)はメンバー登録しなくても、割引クーポンコードを使え、パーティーにも参加できますが、メンバー登録すると、パーティー参加前に事前にプロフィールを作成できるので、かなり有利になります。
メンバー登録は無料なので、先に登録はしておいた方がいいです。
クーポンコード使用の注意点!
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の割引クーポンコードと早割など他の割引は併用できず、どちらか割引額が高い方が適用されます。
また、一部のエリアや店舗、企画によっては割引クーポンコードが使えない場合があります。
クーポンコードが使えない時は?
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)のクーポンコードが使えない場合、まずはクーポンコードの打ち間違いがないか確認してみて下さい。
それでも解決しない場合は、公式サイトのメニューバー内にある「お問い合わせ」を開き、チャット画面にある「パーティーのお申し込み」をタップし、「クーポンを入力できない」をタップします。
あとは、案内に沿って必要事項(お名前、生年月日、メールアドレス、クーポンコード、会場・時間)を入力していくと、事務局が原因を調べて解決してくれます。
今はないWEB割やIBJクーポン(ポイント)の割引制度
以前は、インターネットで予約申込みすると割引になるWEB割があったんですが、今は電話予約がなくなり、すべてインターネットからの予約申込みになったので、WEB割はなくなりました。
また、同じIBJグループの婚活サイトのブライダルネットや合コンのRush(ラッシュ)でも使えていた共通ポイントのIBJクーポン(ポイント)の制度もなくなっています。
ちなみに、パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)の電話番号は公開されていないので、問い合わせをしたい時は公式サイトの「問い合わせ」にあるチャットを使います。
→ パーティーパーティーの電話番号!事務局に問い合わせする方法を解説
パーティーパーティーの割引クーポンコードまとめ
パーティーパーティー(PARTY☆PARTY)は割引料金になるパーティーが多いので、パーティーやメールをときどきチェックしておくとお得に参加できます。
約半数近くの人が早割や割引クーポンコードで参加しているので利用した方がいいですね。