マッチングアプリでは、メッセージやLINE(ライン)の返信/返事/連絡が、
- 「急にこない」
- 「突然返って来なくなった」
などがあり、理由が気になりますよね。
結論としては、
「返信/返事/連絡がこないのは、やりとりをやめたいというサインである場合が多く、脈なしなので、会話の合う相手を探した方がいいです。」
そこで、返信/返事/連絡が途絶える(途切れる)男性女性心理と対処法などについて解説します。
目次
- 1 【急に返信こない男女!心理6つ】突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった【マッチングアプリ】
- 1.1 急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女①【やりとりをやめたい】
- 1.2 急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女②【本命とうまくいっている】
- 1.3 急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女③【会話が合わない】
- 1.4 急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女④【メッセージに問題がある】
- 1.5 急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女⑤【男性が無料会員】
- 1.6 急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女⑥【メッセージを待っている】
- 1.7 返信/返事/連絡がこない時でも失敗しない対処法
- 2 まとめ
【急に返信こない男女!心理6つ】突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった【マッチングアプリ】
マッチングアプリで、メッセージやLINE(ライン)の返信/返事/連絡が「急にこない」「突然返って来なくなった」理由としては、主に、
- やりとりをやめたい
- 本命とうまくいっている
- 会話が合わない
- メッセージに問題がある
- 男性が無料会員
- メッセージを待っている
などの理由があります。
急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女①【やりとりをやめたい】
マッチングアプリで、急にメッセージやLINE(ライン)の返信が返って来なくなった理由として最も多いのが、男性女性ともに、やりとりをやめたいというサインです。
マッチングアプリでは、やりとりをやめたい時、直接お断りのメッセージを送ることは少なく、ほとんどの場合、わざと返信しないか、返信を遅らせてフェードアウトしてから、後日ブロックします。
ブロックされないうちは、復活できる可能性もありますが、返事や連絡がこない相手は、基本、脈なしなので、諦めて他の相手を探した方が良いです。
急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女②【本命とうまくいっている】
マッチングアプリで、急にメッセージやLINE(ライン)の返信が返って来なくなった理由として、男性女性ともに、相手が本命とうまくいっている場合もあります。
マッチングアプリでは、複数人と同時進行でメッセージのやりとりをしている人が多いですが、本命とうまくいきだすと、キープ扱いの人とそれ以上進展しないように、わざと返信しないで遅らすことがあるからです。
返事や連絡がこない時点で、相手の真剣度は低いので、こちらも相手をキープ扱いにした方が良いですね。
急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女③【会話が合わない】
マッチングアプリで、急にメッセージやLINE(ライン)の返信が返って来なくなった理由として、男性女性ともに、会話が合わないという場合もあります。
あまり共通点のない相手とマッチングしても会話が楽しくならないので、つまらない、面倒となって、返事や連絡がこないとなります。
趣味や興味などの集まりであるコミュニティから検索するか、参加しておき、共通点の多い相手とマッチングしていけば、話も合うため、自然と返信率は上がります。
急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女④【メッセージに問題がある】
マッチングアプリで、急にメッセージやLINE(ライン)の返信が返って来なくなった理由として、男性女性ともに、メッセージ内容に問題があるという理由もあります。
返信のリアクションがズレていたり、相手が返信に困る質問をしてしまったり、返信スピード(ペース)や誘うタイミングが早すぎるなど、何かしらメッセージ内容に問題がある場合、返事や連絡がこないという事態になりやすいです。
メッセージのやりとりのコツとしては、
(返信に対する)リアクション+(返信に関連する)自分の話+(返信に関連する)質問
を1セットにして、相手の返信頻度に合わせて返信していくと、簡単に返信率は上がるので、「リアクション」「自分の話」「質問」のいずれかが抜けているか、返信内容がズレている場合、返信の仕方を見直してみるのがおすすめです。
急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女⑤【男性が無料会員】
マッチングアプリで、急にメッセージの返信が返って来なくなった理由として、男性が有料会員から無料会員に戻った、もしくは、最初から無料会員だったという場合もあります。
男性の無料会員はいいねを送り、マッチング後、最初の1通目まではメッセージの送信ができますが、返信はできず、女性からのメッセージも読めません。
毎日ログインしていない男性は無料会員の可能性が高いので、返事や連絡がこないと思ったら、男性のログイン履歴もチェックしてみるといいです。
急に返信こない!突然メッセージLINE返事/連絡が返って来なくなった男女⑥【メッセージを待っている】
マッチングアプリで、急にメッセージやLINE(ライン)の返信が返って来なくなった理由として、相手が受け身で、メッセージがきた時だけ返信している可能性もあります。
特に短文(一言)で質問なしのやりとりをしている時や、お互いおやすみないメッセージを送った後の翌日は、受け身な女性の場合、メッセージを待っているだけの場合もあります。
さらに、こちらの送ったメッセージを相手が見落としている可能性も割とあります。
メッセージを待っているという理由で、返事や連絡がこない場合、質問付きメッセージを送れば、返信が返ってくるので見分けることができます。
返信/返事/連絡がこない時でも失敗しない対処法
マッチングアプリで、メッセージやLINE(ライン)の返信(返事/連絡)がこないのが気になると、気持ちに余裕がなくなり、メッセージ内容にあせりが出て、相手から敬遠されやすくなるため、やりとりも途絶えやすくなります。
対処法ですが、常に複数の相手と同時進行していれば、落ち着いてやりとりできるため、失敗も防げます。
女性の場合は、女性無料の同年代の多いアプリ/サイトを掛け持ちすれば、いくらでも簡単にいいねを増やすことができ、やりとり中の相手にバレることなく、同時進行できる相手を増やせます。
*国内大手のマッチングアプリの年齢層については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
一方、男性の場合は、マッチング数が多いアプリ/サイトを使うのがおすすめです。
マッチング数が多いアプリ/サイトとしては、
があり、月間に送れるいいね数(メッセージ数)が他のアプリ/サイトの2倍~3倍以上多いため、マッチング数(返信数)も2倍~3倍多く、同時進行しやすいです。
ただ、メッセージのやりとりが苦手で返信がこなくなることが多い人の場合、面倒なやりとりなしですぐ会えるデーティングアプリの方が向いています。
デーティングアプリの場合、食事デートを前提にマッチングするからです。
国内大手のデーティングアプリ/サイトとしては、
があり、返信で悩む必要がないです。
もしくは、食事デート募集機能がある、
もデーティングアプリとして使えますよ。
まとめ
マッチングアプリで、急に、突然メッセージやLINE(ライン)の返信/返事/連絡が来なくなったのは、やりとりをやめたいというサインである場合が多いです。
脈なしなので、会話の合う相手を探した方がいいですね。
男性女性ともに、常に複数の相手と同時進行していれば、返事がこない時も、あまり気にならず、落ち着いてやりとりできますよ。