婚活お見合い恋バスツアーに参加したことはありますか?
口コミや評判では行ってみて良かったという感想が多かったので前々から気にはなっていたんですが拘束時間が長い(半日から丸1日くらい)のでスルーしてました。
バスツアーを主催している会社にはいろいろあるんですが、エクシオ(EXEOジャパン)の場合、婚活パーティー最大手なのでツアーの進行もそれなりにしっかりしています。
初めて参加する人には参考になると思うので行ってきた感想とよくある疑問についてまとめておきます。
⇒ エクシオ
公式サイトへ
目次
バスツアーの流れは?
基本的な流れとしては
1.集合・受付
2.プロフィールカード記入
3.トークタイム1対1着席(出発前の集合場所かバスの中で席を移動する形)
4.目的地にてフリータイムと昼食(アプローチカードは自由に渡せます)
5.最終投票カード記入してカップル発表
6.解散
という形でツアーによっては少し流れが違うことがありますがだいたいこんな感じです。
婚活お見合い恋バスツアーの動画もあるのでのせておきます。
当日の受付時間と参加人数はどのくらい?
当日は開始15分前から受付スタートになってるんですが、早めに来ている人もけっこういます。
5割~7割くらいの人が一人参加であとは友達といっしょに来てたりします。
早く着きすぎると一人参加の場合一人ぼっちの時間ができてしまうのでどこかで時間をつぶして15分前に来た方がいいですね。
参加人数はバス1台分(40人~50人)くらいで多いときは2台で行ったりします。
当日の持ち物としては免許証などの身分証明書と参加料振込み控え用紙と筆記用具だけでいいんですが、バスなので酔い止めは持っていた方が無難です。
服装はツアー内容にもよりますが、動きやすい服装なら大丈夫です。
服装についてはこちらのページにまとめてますので見ておいて下さい。
→ エクシオでの服装は?婚活パーティーで男性女性ウケを狙う簡単な方法
あと男性の場合ハンカチを持ってないことが多いんですがあった方がいいですね。
それと細かいことですが、飲み物を持っていく場合はフタ付きのペットボトルでないとこぼれます。
アメとかのお菓子も持っていると会話のきっかけにもなって便利ですよ。
プロフィールカードの書き方とトークタイムは?
出発前にプロフィールカードを書いて1対1でトークタイムがあります。
プロフィールカードを書くときのコツなんですが例えば趣味が映画だとしたら映画のタイトル名まで書くよりもただ映画と書いておいた方が相手は質問しやすいです。
トークタイムはお互いのプロフィールカードを見ながら質問していく形なんですが人数が多いときは1、2分くらいなのであっという間に次の人と交代になります。
このトークタイムはツアーによってはバスの移動中だったり集合場所でだったりします。
ちなみに時間があるときはもう1回トークタイムがあったり最後に話した相手としばらく隣同士のままだったりします。
ツイている人だと気になる相手と隣同士のままで移動ということになります。
プロフィールカードについてはこちらのページにまとめてますので見ておいて下さい。
→ エクシオのプロフィールカードの書き方と印象確認・アプローチカード!
フリータイムと昼食は一人参加でも大丈夫?
フリータイムや昼食はツアーの目的地によっていろいろなんですが、観光名所を散歩した後昼食になったり、先に昼食を済ませたあとフリータイムの形で観光名所をまわるパターンもあります。
アプローチカード(自分の連絡先を書いたカード)はどのタイミングで相手に渡してもいいので、このフリータイム中によく話した相手に渡すことになりますね。
一人参加の場合、このフリータイムの時間の過ごし方ってけっこう抵抗あると思いますが、すでに全員と1対1で会話をしているのでトークタイムでの話の続きをしたい相手同士や話の合いそうな一人参加者どうしで固まりやすいです。
観光地ということもあってあれこれ見ながらでも割と自然に時間が過ぎていく雰囲気になっているので心配していたほどでもなかったです。
むしろ友達同士で参加している人の場合、友達の方にも気を使わないといけないので話かけづらいです。
ただ、気になる相手に絞って会話をしていかないと婚活お見合いバスツアーの場合、印象確認カード(気になる相手を6人まで選べて相手に伝えることができるカード)がないので、相手に気付いてもらえずカップル成立しそこなうことがあるので注意が必要です。
最終投票とカップル成立後の解散は?
フリータイムや昼食が終わるといよいよ最終投票になります。
ツアーによっては帰りのバスの中で最終投票することになります。
第1希望から第6希望まで記入できるんですが、参加人数が多い場合、第6希望まで書いておいた方がカップル成立になりやすいです。
丸1日もかけてカップル成立しなかった日には疲れもどっと出てしまうのでよく話した相手の番号はとりあえず記入しておいた方がいいですね。
カップル発表の後は近場のツアーの場合、現地解散となってカップルになった相手とその後に連絡先交換したりもう少し散歩しながら話したりします。
遠出のツアーの場合、成立したカップルは隣同士の席になりみんなでいっしょにバスで帰ることになります。
カップル成立しなかった人たちは席は自由で隣同士で世間話をしていたり寝ていたりとまあ自由な感じですね。
ちなみに現在募集中のバスツアーや過去のバスツアーの体験談を調べたい場合は公式サイトのパーティーの内容・流れ→その他のパーティー→婚活・お見合いバスパーティーとクリックしていくと右上に特設サイトが出てくるのでそこから札幌、仙台、千葉、銀座、新宿、大宮、横浜、名古屋、大阪梅田、福岡、熊本発の各バスツアーの詳細情報が見れます。
⇒ エクシオ
公式サイトへ
まとめ
口コミや2ch評判の中にはツアーの進行に対しての悪い書き込みもありますが、率直な感想としてはツアー自体につっこみたくなるようなことも多々あったとしても、それ自体が会話のきっかけにもなるし、お互いの人柄も出やすいのでいいのではないかなと思います。
短時間のお見合いだけでは分からないようなことも拘束時間が長いと分かってくるのでお見合い+最初のデートをひとまとめにしたような感じです。
フリータイム中に積極的に話かけれるかどうかが男性の場合カップル成立のポイントになってくるので、フリータイムが苦手な人は司会進行がしっかりしている個室パーティの方がいいですね。
女性の場合は男性から声をかけてくるので特に問題なく楽しめますよ。
以下のページにもエクシオの体験談と攻略法をまとめてますので見ておいて下さいね。