マッチングアプリで、
「いいねがこないのはなぜか?」
悩みますよね。
結論としては、
女性・・・「顔写真の加工修正、プロフィールの充実、定期的なログイン、足跡をつける、いいね数が多いアプリを使う、アプリの掛け持ち」をやると、いいねを大量にもらうことができます。
男性・・・いいねをもらうには、写真やプロフィールを改善が最も有効です。ただ、改善してもいいねがこない場合、戦略を変える必要があります。
そこで、男性女性別に、いいねもらえない(いいねつかない)理由や、いいねをもらうコツなどについて解説します。
目次
【いいねこない/もらえない女性向け】いいねもらうコツ6つ!
マッチングアプリで、いいねこない/もらえない女性向けの、いいねをもらうコツとしては、主に、
- 顔写真を加工修正する
- プロフィールを充実させる
- 定期的にログインする
- 足跡をつけまくる
- いいね数が多いアプリを使う
- アプリを複数掛け持ちする
などがあります。
顔写真の加工修正
マッチングアプリの出会いでは、まず第一印象で判断されるので、顔写真次第でもらえるいいね数は10倍くらい違ってきます。
いいねこない/もらえないという女性でも、Beautyplus(ビューティープラス)で写真加工やマンガ化すれば、雰囲気美人や可愛いは作れるので、もらえるいいね数を増やすことができます。
ただし、写真加工しすぎてしまうと、写真詐欺になってしまい、いいね数が増えても付き合うことはできないので、実物に近い感じのほどほどの修正にしておいた方がいいです。
なお、写真を載せるのに抵抗がある場合は、プロフィールに「写真交換は仲良くなってから」と書いておくといいです。
写真交換できる可能性があるというだけで、男性は安心していいねを送ってくるからです。
ちなみに、顔写真なしの場合でも、全く写真を載せないよりも、遠目に写った写真など、何かしら雰囲気の分かる写真を載せた方がいいねはきます。
プロフィールを充実させる
マッチングアプリでは、美人や可愛い子でない限り、プロフィールがスカスカの女性はやる気がないと思われて、あまりいいねこない/もらえないです。
なので、プロフィールを充実させることは大事で、男性と共通点になりそうな趣味や好きなものについて、自己紹介文に書いたり、コミュニティに入っておくと、いいねを増やすことができます。
男性ウケの良い趣味としては、
オタク趣味(漫画、アニメ、ゲーム)、インドアな趣味(ネット関係)、アウトドア、旅行、食べ物、ペット、スポーツ、映画
などが定番で、何もなければ好きなTV番組ややってみたいことでOKです。
また、男性は女性に教えるのが好きな生き物なので、「〇〇について教えて欲しい」とか、「相談にのって欲しい」という書き方でもいいねを増やせます。
定期的なログイン
マッチングアプリでは、ログイン順で検索している男性が多いので、定期的にログインしておくと、検索上位になり、ログインの度にいいねをたくさんもらうことができます。
逆に、1週間以上ログインしないでいると、すでに特定の相手が見つかったと思われいいねこない/もらえない状態になるため、注意が必要です。
足跡をつけまくる
マッチングアプリでは、足跡をつけると、脈ありの男性なら気になっていいねを送ってきます。
なので、いいねこない/もらえないという女性でも、足跡をつけまくれば、一気にいいねを増やせます。
しかも、検索して希望条件に合った男性からのいいねばかりを増やせるので、かなり好条件な男性と出会うことも可能です。
なお、足跡機能がある国内大手のアプリとしては、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、Omiai、with(ウィズ)、イヴイヴ、カップリンク、アンジュ(アオッカ)
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ユーブライド、マリッシュ、ゼクシィ縁結び
などがあります。
いいね数が多いアプリを使う
いいね数が多いマッチングアプリとは、
「男性が月間で送れるいいね数が多いアプリ/サイト」
となります。
男性が月間で送れるいいね数が多いアプリ/サイトでは、人気会員の女性だけでなく、話の合いそうな女性にも積極的にいいねを送るため、どの女性もたくさんのいいねをもらうことができ、男性を選びやすくなっています。
いいね数が多いアプリ/サイトとしては、
- マッチングアプリ・・・タップル、with(ウィズ)、Tinder(ティンダー)
- 婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ユーブライド
があり、他のアプリ/サイトの女性の平均いいね数(50~100)に比べて、2倍~5倍以上もいいね数が多いです。
なお、アプリ/サイトでは、男性からいいねを送ることがほとんどですが、最終的に選ぶ側に立つのは女性なので、女性のもらえるいいね数の多いアプリ/サイトの方が男性女性ともに出会いやすいです。
アプリを掛け持ちする
マッチングアプリでたくさんのいいねをもらう方法として、最も簡単なのが、アプリ/サイトの複数掛け持ちです。
2つ掛け持ちすれば、いいね数は2倍、3つで3倍と、誰でもすぐにいいね数を増やせるので、いいねこない/もらえないという女性には特におすすめです。
掛け持ちにおすすめの女性無料のアプリ/サイトについては、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
いいねこない時、女性からいいねするのは危険!
マッチングアプリでいいねがこない/もらえない時、女性からいいねするのは危険です。
というのも、男性は付き合う気がなくても、女性からいいねがきたら遊び目的(体目的)のためにマッチングすることがよくあるからです。
脈ありの男性なら、足跡をつければいいねを送ってくるので、足跡だけつけていけば十分で、あえて、女性からいいねを送る必要はないと言えます。
いいねこない!マッチングもしない女性の対処法
マッチングアプリでのマッチング率ですが、
- 男性・・・10~20%前後
- 女性・・・80%~90%前後
となっていて、女性のマッチング率は高いです。
それでも、いいねこない/もらえない、全くマッチングしないという場合、理由としては、
- 写真を加工しすぎている
- 自己紹介文に希望条件を書きすぎている(理想が高すぎる)
- 自己紹介文がスカスカ
- 自己紹介文のクセが強すぎる
- 無料会員の男性にアプローチしている
などがあり、主にプロフィールに原因があります。
では、同年代の同性の人気会員のプロフィールを自己紹介文の編集画面から見ることができるので、参考にして作り直すといいです。
また、無料会員の男性はやりとりができないため、足跡やいいねを送っても反応なしの場合が多いです。
無料会員と有料会員の男性の見分け方ですが、有料会員の男性はほぼ毎日ログインしているため、ログイン履歴が3日以上や1週間以上の男性は無料会員の可能性が高いです。
【いいねもらえない男性!理由4つ】いいねこない/ゼロの対処法
マッチングアプリで、いいねがもらえない(こないゼロ)男性の理由としては、主に、
- 女性は受け身
- 女性優位
- 写真が原因
- プロフィールが原因
などがあります。
女性は受け身
マッチングアプリで、男性がいいねがもらえない(こないゼロ)理由として、そもそも女性は受け身だからというのが大きいです。
男性が数多くの女性にアプローチし、女性がアプローチしてきた男性の中から選ぶという形が、人間の本能としてあるからです。
そのため、マッチングアプリの男女の1ヶ月のいいね数平均ですが、
- 男性 5~20前後
- 女性 50~200前後
となっていて、10倍くらい違います。
女性優位
マッチングアプリで、男性がいいねがもらえない(こないゼロ)理由として、男女比率の影響もあります。
男性の方が多いアプリほど、当然、女性からのいいねがくる確率は下がります。
なお、国内大手のアプリの男女比の平均は6対4ですが、女性が多い順にランキングすると、
1位 バチェラーデート 4対6
2位 ブライダルネット 45対55
3位 恋庭 48対52
4位 ゼクシィ縁結び 5対5
5位 Match(マッチドットコム) 55対45
同率5位 マリッシュ 55対45
同率5位 イヴイヴ 55対45
8位 with(ウィズ) 56対44
9位 ユーブライド 58対42
となっていて、女性比率が高いほど、いいねもきやすいです。(→ マッチングアプリ男女比率一覧)
写真が原因
マッチングアプリで、男性がいいねがもらえない(こないゼロ)理由として、写真が原因の人も多いです。
BeautyPlus(ビューティープラス)を使えば、簡単にイケメンに写真加工したり、マンガ化もできるので使わないと損です。
ただし、実物と違いすぎると、会えても付き合えないので、写真加工はほどほどにした方がいいです。
プロフィールが原因
マッチングアプリで、男性がいいねがもらえない(こないゼロ)理由として、プロフィールが原因の人も多いです。
どんな風に自己紹介文を書いたらいいか分からない人は、人気会員のプロフィールをマネするのが早いです。
同年代の人気会員のプロフィールをランダムに見れるアプリとしては、
があり、女性ウケするモテるプロフィールを即効で作れます。
また、アプリ内にある、趣味や興味のコミュニティから検索している人は多いので、できるだけたくさんコミュニティに入っておいた方が、その分、いいねがたくさんきますよ。
改善してもいいねがもらえない男性向け対処法
マッチングアプリで、写真やプロフィールを改善してもいいねがもらえない(こないゼロ)の男性向け対処法ですが、数打てば当たる戦法に切り替えるのがおすすめです。
毎日いいねを送りまくっていれば、コンスタントにマッチングできるからです。
いいねを無制限やたくさん送れるアプリとしては、
などがあり、他のアプリと比較して、2倍~5倍くらいマッチング数が多いです。
*各アプリ/サイトの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
まとめ
マッチングアプリでは、どんなにいいねこない/もらえない女性でも、
「顔写真の加工修正、プロフィールの充実、定期的なログイン、足跡をつける、いいね数が多いアプリを使う、アプリの掛け持ち」
をやると、いいねを大量にもらうことができます。
このうち、「アプリの掛け持ち」は最も簡単にできるので試してみてください。
また、いいねがもらえない(こないゼロ)の男性でも、写真やプロフィールを改善すれば、いいねがもらえるようになります。
ただ、改善してもいいねがこない場合、数打てば当たる戦法に変えた方がいいですね。