マッチングアプリで友達作りや友達探しがしたい場合、同じように友達探しをしている人の多いアプリを使えばすぐに友達を作ることができます。
そこで、友達作り/探しにおすすめの安全な無料マッチングアプリの人気ランキングと選び方、友達になる方法などについて解説します。
目次
友達作り/探しができる安全なマッチングアプリの選び方
友達作り/探しができるアプリには、
- マッチングアプリ
- SNSコミュニティアプリ/サイト
- 出会い系アプリ
があります。
このうち、SNSコミュニティアプリ/サイトは登録時に身分証明書による年齢確認(本人確認)がないところがほとんどで、嘘のプロフィールで登録している人が多く、監視体制や通報制度もほぼ機能していないため、実は非常に危険です。
アプリ内だけでやり取りしている分にはいいんですが、18歳未満の利用者も多く業者も自由に入り込めるので、仲良くなって会おうとすると思わぬトラブルや事件に巻き込まれるリスクが高いです。
また、出会い系アプリは既婚者OKになっていて、セフレ目的の男性とそれを狙った業者だらけなので、友達作り/探しすることはほぼ不可能です。
国内大手のマッチングアプリなら、既婚者NGで年齢確認(本人確認)があり、監視体制や通報制度も整っているので、安全に友達作り/探しができます。
ちなみに、マッチングアプリは恋愛目的のアプリですが、まずは友達として仲良くなりたいという人や趣味友達、遊び友達、ご飯(飲み)友達が欲しいという人も多いので、十分に友達作り/探しができます。
出会い系アプリの見分け方についてはこちらで解説しています。
友達作り/探しにおすすめ安全無料マッチングアプリ人気ランキング
国内大手の友達作り/探しにおすすめの安全な無料マッチングアプリについて人気ランキング順(評価順)に友達の作り方/探し方、特徴などを解説します。
*評価はApp StoreとGoogle Playの5段階評価の平均値です。(ラッシュ合コンにはアプリはないため、評価の表示はありませんが合コンサイトの中で最も人気が高いです。)
なお、女性は全て無料ですが、男性は有料のものが多いので、男性も無料のアプリについてはこちらにまとめています。
1位 ペアーズ(趣味友達作り/探し)
評価3.75 | ペアーズ(Pairs) |
会員数 | 累計1000万人以上 |
年齢層 | 20代まで54% 30代28% 40代12% 50代以上6% |
男女比 | 6対4 |
料金 | 男性4100円/月額~ 女性無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
口コミ評判 | → ペアーズ(Pairs)の口コミ評判!使ってみた評価をレビュー |
公式サイト |
ペアーズ(Pairs)は国内最大手のマッチングアプリで他のアプリより会員数が2倍~10倍以上と圧倒的に多いので地方や田舎でも友達探し/作りができます。
また、年齢層的には20代、30代が中心ですが、年齢層の割合が低く見えても、どの年代も他のアプリより人数自体が多いため、40代以上の会員も多く、年齢関係なく友達探し/作りができます。
アプリ内には趣味や興味の集まりであるコミュニティが10万種類以上もあり、同じ趣味を持った趣味友達や、一緒に飲みに行ける飲み友達、ご飯友達など、目的別に友達探し/作りができるようになっています。
2位 with(趣味友達作り/探し)
評価3.75 | with(ウィズ) |
会員数 | 累計100万人以上 |
年齢層 | 20代まで65% 30代24% 40代8% 50代以上3% |
男女比 | 56対44 |
料金 | 男性3600円/月額~ 女性無料 |
運営会社 | 株式会社イグニス/株式会社アイビー |
口コミ評判 | → withの口コミ評判!使ってみた評価をレビュー |
公式サイト |
with(ウィズ)は20代、30代中心のマッチングアプリで、アプリ内には趣味のグループがかなり豊富にあり、共通の趣味友達を探すことができます。
また、条件検索だけでなく、心理テストや性格診断を元にマッチングしていくことができるアプリなので、相性重視で友達作り/探しがしたい人に向いています。
会員層的にも相性重視の人が集まっていて、マッチングするのは相性の良い者どうしになることがほとんどのため、お互いの考え方が似ていることが多く、メッセージ交換してみると話が合うことが多いです。
3位 Dine(ご飯・飲み友達作り/探し)
評価3.75 | Dine(ダイン) |
会員数 | 累計10万人以上 |
年齢層 | 20代まで47% 30代43% 40代8% 50代以上2% |
男女比 | 6対4 |
料金 | 男性女性共通 6500円/月額~ 無料あり 女性は実質無料 |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
口コミ評判 | → Dine(ダイン)の口コミ評判!使ってみた評価をレビュー |
公式サイト |
Dine(ダイン)は20代、30代中心の食事デートすることを前提にマッチングするデーティングアプリで、現在、東京、名古屋、大阪、福岡に提携店舗は100店舗以上あります。
会員層的に、すぐに会う約束ができる人しか登録していないので、すぐにご飯友達や飲み友達が見つかります。
プロフィールで自分の行きたいお店の候補をいくつか選んでおき、デートしたい相手を選んでマッチング後、最初にデートの日程を決めてからメッセージ交換し、お互い話が合えば、Dine(ダイン)を通してお店を予約してデートという流れになっています。
さらに、当日の夜会える人も探すことができ、この場合、お店の予約などはなく、マッチングした人同士で会う約束をします。
また、相手が有料会員であれば無料会員でも会う約束ができるため、完全無料でも使えます。
なお、無料会員登録後、マイページにある「友達招待」を開き、招待コードを入力すると有料プランが7日間無料になるため、完全無料のままさらに出会いを増やせます。
無料招待コード
jpM55CN2 (読み方:ジェイピーエム55シーエヌ2)
4位 クロスミー(遊び友達作り/探し)
評価3.45 | クロスミー(CROSS ME) |
会員数 | 累計50万人以上 |
年齢層 | 10代10% 20代62% 30代23% 40代以上5% |
男女比 | 6対4 |
料金 | 男性3400円/月額~ 女性無料 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション(サイバーエージェントグループ) |
口コミ評判 | → クロスミー(CROSS ME)の口コミ評判!使ってみた評価をレビュー |
公式サイト |
クロスミー(CROSS ME)は20代中心のマッチングアプリで、特に10代や20代前半までの年齢層が厚く、大学生や20代の友達作り/探しに向いています。
条件検索以外にもスマホのGPS位置情報機能を利用して、約半径1km圏内ですれ違った人とマッチングでき、地元や通勤通学中、職場や学校の近く、イベントや人混みの多い場所などで利用すると近場にいる相手と友達になることができて楽しいです。
特に遊びに来ている人が多い場所で使うと、すぐに一緒に遊べる友達が探せます。
なお、すれ違いを発生させない場所や時間も指定できるので、身バレを防ぐことができ、安全に使えます。
5位 タップル誕生(趣味友達作り/探し)
評価3.4 | タップル誕生 |
会員数 | 累計400万人以上 |
年齢層 | 10代19% 20代59% 30代16% 40代5% 50代以上1% |
男女比 | 6対4 |
料金 | 男性3700円/月額~ 無料あり 女性無料 |
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
口コミ評判 | → タップル誕生の口コミ評判!使ってみた評価をレビュー |
公式サイト |
タップル誕生は20代中心のアプリで、特に20代前半までのユーザー層が厚く、大学生や20代の友達作り/探しに向いています。
また、タップル誕生は検索型ではなく、年齢、地域、趣味などの条件を選んで表示された相手から「いいかも」か「イマイチ」の2択で選んでいくスワイプ形式のため、まずは友達からという要素が強い分、会員層的にも、気軽に友達探し/作りができます。
プロフィールの趣味欄が特に充実していて、同じ趣味を持った友達が見つかりやすく、メッセージ交換では趣味の話で盛り上がりやすいです。
お出かけ機能もあり、女性が行きたいおでかけプランを選んで投稿すると、男性会員からおさそいのアプローチが届くシステムになっていて、すぐに遊びに行ける友達も探せます。
6位 ラッシュ(ご飯・飲み友達作り/探し)
ラッシュ(Rush)合コン/サシ飲み | |
会員数 | 7万人以上 |
年齢層 | 20代35% 30代47% 40代以上18% |
男女比 | 67対33 |
料金 | 男性3500円/回 女性無料 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
口コミ評判 | → ラッシュ合コン/サシ飲みの口コミ評判!行ってきた体験談をレポ |
公式サイト |
ラッシュ(Rush)は合コン・1対1サシ飲み・合コンパーティーセッティングサイトで、年齢層はアラフォーや40代も多く、すぐに食事に行けるご飯友達や飲み友達を作れます。
1対1や2対2以上のグループの他、1人参加も可能な10名前後の合コンもあり、お店の予約や日程調整などもスタッフが全てサポートしてくれます。
合コン・1対1サシ飲み・合コンパーティーを開催するお店はスタッフ厳選の雰囲気も料理も抜群のお店です。
マッチング後は、人数や日程を決めてお店に行くだけで、マッチングのたびに相手と面倒なやり取りをする必要はありません。
登録料や月会費などはいっさいかからず、男性は合コンやサシ飲みが成立した場合の料金3500円+飲食代だけで、女性は当日の飲食代だけで参加できます。(食事会の場合、企画ごとに料金は異なります。)
なお、ラッシュ合コンは20歳以上から参加でき、アプリはありませんが、公式サイトはスマホ画面に対応しています。
マッチングアプリの友達作り/探しQ&A
マッチングアプリの友達を作り/探しのよくある疑問について解説します。
マッチングアプリで友達になる方法
マッチングアプリには、すぐに彼氏彼女の関係になりたいという人もいるので、友達作り/探しをする場合、プロフィールに「友達の関係から始めたい」「まずは友達として仲良くなりたい」と書いておくといいです。
そうすれば、同じようにまずは友達になりたいと考えている人からのいいねがくるので、ミスマッチを防げます。
マッチングアプリの趣味友達作り/探しのコツ
マッチングアプリで趣味友達を作るには、アプリ内の趣味のコミュニティに入り、プロフィールに趣味についてくわしく書いておくと、同じ趣味の相手が気付いてくれるので、マッチングしやすくなります。
なお、コミュニティはアプリ内で自分で作ることもできるので、自分の好きな趣味のコミュニティがなければ作ってしまうといいです。
また、「趣味友達の関係から始めたい」「まずは趣味友達として仲良くなりたい」と書いておくとミスマッチを防げます。
マッチングアプリの女友達作り/探しのコツ
男性はDNA的にすぐに女性を好きになってしまう生き物ですが、女性はゆっくりと好きになっていくので、まずは友達の関係から始めたいという女性は多いです。
なので、女性の気持ちのペースに合わせて、まずは女友達、男友達の関係から始めた方が自然と彼氏彼女の関係になりやすいです。
彼氏彼女が欲しいという人であっても、最初は友達になることを目的にした方が、実はうまくいくので、趣味友達やご飯(飲み)友達作り/探しは彼氏彼女作りに有効です。
特に、彼氏彼女いない歴=年齢の人ほど、最初は異性の友達作り/探しを目的にした方がハードルが下がり、彼氏彼女を作りやすくなります。
マッチングアプリで海外や外国人・韓国人の友達作り/探しのコツ
日本在住や海外在住の外国人の多いマッチングアプリなら外国人や韓国人の友達作り/探しができます。
外国人は日本人ほど検索されないため、いいねをあまりもらってない場合が多く、実はマッチングしやすく、すぐ友達になることができます。
外国人の多いマッチングアプリについてはこちらで解説しています。
→ 日本人の友達が欲しい外国人の多いアプリ&外国人の友達を作る方法
40代でもマッチングアプリで友達作り/探しはできる?
マッチングアプリは年齢に関係なく友達作り/探しができるので、40代でも友達作り/探しができます。
特に、趣味など、共通点があると同年代だけでなく年下ともマッチングしやすいので、年下の趣味友達を作ることも可能です。
マッチングアプリは友達にバレる?バレないアプリは?
Facebookをやっている人の場合、マッチングアプリに登録する時、Facebook連携登録すれば、Facebookの友達同士がお互い非表示になるため、友達にバレる心配はないです。
また、マッチングアプリで顔のはっきりと分からない写真や、遠目の写真、写真加工アプリで修正した写真を使えば、友達が見てもまずバレないです。
なお、ペアーズ(Pairs)、with(ウィズ)、タップル誕生には身バレ防止機能があり、自分がいいねを送った相手やメッセージ交換している相手にだけプロフィールを公開することもできます。
ただ、マッチングアプリにはたくさんの種類があるので、同じアプリで友達や知り合いに遭遇することは滅多にないため、そこまで心配しなくても大丈夫です。
万一友達を見つけてしまっても、ブロックしてしまえば、お互いプロフィールを見れなくなります。
マッチングアプリの友達作り/探しまとめ
友達の関係から始めたいという人の多いアプリを使えば、マッチングアプリで安全に友達探し/作りができます。
自分のプロフィールに「まずは友達として仲良くなりたい」と書いておくことで、ミスマッチも防げます。