マッチングアプリでは、マッチング後の最初のメッセージ(メール)はどっちから送った方がいいのか?気になりますよね。
結論としては、
「男性からメッセージ送らないと、女性からはメッセージがこないことが多く、女性からメッセージを送ると、デメリットしかありません。」
そこで、マッチングしたらメッセージ1通目はどちらから送った方が良いのかについて解説します。
【マッチング後最初のメッセージどっちから?一通目女性から?】マッチングアプリ
マッチングアプリでマッチング後、最初のメッセージはどっちから送るべきか?ですが、いいねした方から送るのが基本だと思っている人は割といると思います。
ただ、男女間のやりとりでは(特にマッチングアプリでは)、男性からメッセージを送り、女性はメッセージを待っていた方がうまくいきます。
マッチング後の最初のメッセージはどっちから①【男性からメールするメリット】
マッチングアプリでは、マッチング後の最初のメッセージはどっちから?と迷ってる場合ではなく、すぐに男性からメールした方が良いです。
というのも、女性は毎日たくさんのいいねをもらっているため、マッチング後、すぐにメッセージを送らないと、ライバルにもっていかれてしまうからです。
ちなみに、女性は月間で平均50~100のいいねを男性からもらっています。
そして、よほど男性がタイプか、もしくはヒマを持て余している女性でない限り、女性の方からメッセージを送ってくるケースはあまりないからです。
なお、マッチング後、遅くとも当日中には男性の方からメッセージを送らないと、女性からブロックされる確率が高くなります。
ブロックしてしまうのは、気が変わりやすいのと、やりとりする気のない男性に自分のプロフィールを晒しておくのが嫌だからです。
女性からいいねがきた場合も同様で、ブロックしないで待ってくれる女性は少数派です。
なので、マッチング後は、男性の方からすぐにメッセージを送った方が良い訳です。
マッチング後の最初のメッセージはどっちから②【女性からメールするデメリット】
マッチングアプリでは、マッチング後の最初のメッセージはどっちから?と悩む必要はなく、女性からはメールしない方が良いです。
マッチング後の最初のメッセージを女性から送るデメリットですが、男性の本気度を見分けられなくなるからです。
本気度の高い男性の場合、マッチング後、男性の方からメッセージを送ってきますが、本気度の低い男性の場合、メッセージを待っているため、メッセージがくるか来ないかで脈ありか脈なしか見極めることができます。
女性からいいねを送ってマッチングした場合も同様で、女性からメッセージを送ってしまうと見極めができなくなるからです。
ちなみに、脈なしの男性とやりとりするのが何故良くないのかと言うと、男性は脈なしでも女性からメッセージがくると、遊び目的(体目的)で返信してしまうからです。
そして、デートができたとしても、付き合うことはできず、体の関係だけで終わりやすいからです。
また、男性は女性からいいねやメッセージくると、滅多にないことなので、最初は喜びますが、軽い女性(遊んでいる女性)と判断してしまうため、やりとりも雑になってきます。
受け身や上から目線になってしまう男性も多く、デートに誘うのも、告白するのも女性からになって面倒なことになります。
特に男性は女性を追いかけたい生き物なので、付き合うまでは男性に主導権を握らせておいた方が関係はうまくいきやすいです。
さらに、いったん軽い女性だと判断してしまうと、本気になれず、本来ならうまくいっていたかもしれないのに、付き合っても長続きしないことが多いです。
なので、マッチング後に女性からメッセージを送るのはデメリットしかなく、メッセージを送って来ない男性は脈なしなのでスルーした方が良いです。
マッチング後最初のメッセージどっちから?女性から?と悩む原因
マッチングアプリでマッチング後、最初のメッセージはどっちから?女性から?とそもそも悩む必要はなく、どちらからいいねした場合でも、たいてい、当日中か、翌日までに脈ありなら男性からメールや返信してきます。
それでもメッセージを送って来ない男性の原因としては、単に無料会員の場合が多いです。
無料会員の男性はお試しでいいねまでは送れますが、メッセージのやりとりはできないため、マッチングしてもメッセージを送らないからです。
無料会員としてどれくらいマッチングするか試す男性は多く、マッチングをきっかけに有料会員になることもあるため、マッチングは無駄ではなく、放置しておいてOKです。
また、有料会員期間を1ヶ月でやっている男性は多く、有料会員期間終了後、無料会員に戻っても退会しないでプロフィールをそのままにしている男性も多いです。
元有料会員の男性に女性からいいねしても返信できないため、メッセージを送って来ないです。
なお、無料会員と有料会員の見分け方ですが、表示はされていないので、ログイン履歴で推測するしかありません。
有料会員の男性の場合、たいてい毎日ログインしているので、ログイン履歴が毎日24時間以内と表示されていれば有料会員の可能性が高いです。
無料会員の男性もたまにログインして24時間以内と表示されることがありますが、毎日はログインしないことが多いです。
男性女性のどっちからいいねした場合でも使えるマッチング後、最初のメッセージ例文
マッチングアプリでマッチング後、男性女性のどっちからいいねした場合でも使える最初のメッセージのテンプレートですが、
挨拶とお礼+いいねした(いいね返した)理由+質問
が基本です。
メッセージ例文ですが、
「こんにちは!マッチング(いいね)ありがとうございます。私も~なのでお話ししてみたいです。~はよく見る(してる)んですか?」
と、共通点があったからいいねしたという理由を伝え、その共通点に関する質問をつけるのがコツで、相手は返信しやすくなり、会話の話題も広がっていきます。
マッチング後、LINE(ライン)交換に誘うメッセージはどちらから?
マッチング後、会う前にLINE(ライン)交換することが多いですが、女性からLINE(ライン)交換に誘うメッセージを送ると、軽い女性か、もしくは勧誘目的の業者と間違われやすいのでNGです。
いったん業者と疑ってしまうと、男性によっては、その後もしつこく探りを入れてくることもあり、やりとりが途絶える原因にもなりかねないからです。
デート前までに男性の方からLINE(ライン)交換を誘ってくる場合がほとんどですが、マッチングアプリ内のやりとりだけでも会うことはできるので、もしLINE(ライン)交換の話にならなくても、無理にLINE(ライン)交換しなくて大丈夫です。
マッチング後、電話に誘うメッセージはどちらから?
マッチングアプリでマッチング後、電話に誘うメッセージの場合、男性女性のどちらからでもOKです。
というのも、会う前にどんな雰囲気なのか電話で確認しておきたいと思うのは、男性女性ともに自然なことで、男性からだけでなく、女性から電話に誘ってくることも多いからです。
なお、ビデオ通話機能(オンラインデート機能)のあるアプリ/サイトの場合、LINE(ライン)などの連絡先交換せずに、アプリ内で電話やビデオ通話ができて安全です。
ビデオ通話機能のある国内大手のアプリ/サイトとしては、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、with(ウィズ)、タップル、Omiai、カップリンク、Tinder(ティンダー)
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ゼクシィ縁結び、マリッシュ
デーティングアプリ・・・Dine(ダイン)
があり、無料で使えるので、会う前にお互いの雰囲気を確認しておいた方が、会ってみての失敗を防げます。
*各アプリ/サイトの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
ちなみに、電話やビデオ通話を断ってくる相手の場合、写真詐欺やメッセージと実際の会話が違うなど、何か隠している可能性があり、怪しいです。
マッチング後、デート(会う約束)に誘うメッセージはどちらから?
マッチングアプリでマッチング後、デート(会う約束)に誘うメッセージはどちらから?ですが、女性から誘うと軽い女性と思われやすいので、男性からの誘いを待つ方が良いです。
なお、男性からなかなか誘ってこない場合や、女性と一通りやりとりしたのに会う約束を先延ばしされる場合、男性女性ともに、他に本命がいて、そちらとの約束を優先している可能性が高いです。
まとめ
マッチングアプリで、マッチング後の最初のメッセージはどっちから?ですが、男性から送らないと、女性からはメッセージがこないことが多く、女性からメッセージを送ると、デメリットしかありません。
男性からメッセージを送った方がその後のやりとりもうまくいくので、女性は待ちの体制の方がおすすめです。