ペアーズ(Pairs)、Tinder(ティンダー)、タップル、withなどのマッチングアプリや婚活アプリ/サイトには、初デートで会うまでのやりとりにコツがあります。
失敗しないためにも知っておきたいですよね。
結論としては、
「女性の気持ちのペースに合わせてやりとりしていくのがコツで、会える確率が上がります。」
そこで、会う前のやりとり【メッセージ/LINE(ライン)/電話/連絡/約束後話題】のコツについて体験談を元に解説します。
初デートで会うまでやりとりコツ!メッセージ/LINE頻度/電話/連絡/何通/約束後話題【マッチングアプリ/ペアーズ/Tinder/タップル/with他】
まず、マッチングアプリや婚活アプリ/サイトで、会うまでの平均期間ですが、マッチング後、2週間という人が最も多いです。(婚活恋活部調べ)
なので、初デートで会うまでの流れ(計画)は、だいたい2週間後に会うことを前提に組み立てていくのがベストです。
初デートで会うまでのやりとりの流れ
マッチングアプリの初デートで会うまでのやりとりの流れですが、
- 検索して気になる人にいいねを送る
- 相手がOKしたらマッチングが成立し、メッセージのやりとり開始
- 1週間程度メッセージのやりとりをする
- やりとりが1週間程度続いたらデートに誘う
- 会う約束後、会う前にLINE(ライン)交換する
- LINE(ライン)でやりとり後、会う前に電話する
- お互いの休みに会う
という流れでやりとりする人が最も多いです。
このうち、LINE(ライン)交換はしなくても会えますが、会う前にLINE(ライン)でやりとりする人は多いです。
また、電話もしなくても会えますが、お互いの雰囲気を知りたくて、会う前に電話をする人も多く、ビデオ通話する人もいます。
初デートで会うまでのメッセージやりとりコツ
マッチングアプリの初デートで会うまでのメッセージのやりとりのコツですが、女性の返信間隔に合わせて返信していくのが鉄則です。
女性の返信間隔が1日に1回なら、こちらも1日に1回返信し、10分おきなら10分後ぐらいで返信していくと、ストレスを与えることなく関係を縮めていけます。
特に、こちらからいいねを送った場合、相手はマッチングした時点ではそれほどこちらに興味がなく、他の相手とも同時進行していることが多いです。
そのため、返信頻度は最初は少なく、少しずつ増えていく場合が多いので、焦って即レスしないよう注意が必要です。
また、メッセージ内容ですが、相手の返信内容に対し、
リアクション+関連する自分の話(自己開示)+関連する質問
を1セットにして3行くらいで返信していくと、自然に話題の深堀りができ、会話が広がるので、やりとりが続きやすいです。
なお、そもそもですが、共通点の少ない相手とはやりとりは続かないので、趣味や興味など共通点の多い相手とマッチングすることが大事です。
初デートで会うまでのLINE(ライン)コツ
マッチングアプリの初デートで会うまでのLINE(ライン)コツですが、LINE(ライン)上手でないと、やりとりが途絶えやすいので、無理にLINE(ライン)交換する必要はないです。
というのも、LINE(ライン)はアプリ/サイト内の手紙型のやりとりとは違い、会話型のツールのため、会った後など、関係性が縮まってからでないと、お互いの会話の感覚がいまいちつかめず、会話が弾みにくいからです。
ただ、初デート前日のLINE(ライン)交換なら、明日の予定の確認や、デート当日の連絡など、会話のきっかけは多いので、LINE(ライン)交換するなら初デート前日くらいが良いです。
また、LINE(ライン)交換のタイミングですが、会う約束をする前だと警戒されてフェードアウトされやすいので、会う約束をした後が基本です。
なお、LINE(ライン)交換しなくても会えますが、会う前にLINE(ライン)交換する人が多いため、会う約束をした後にLINE(ライン)交換しないと、ドタキャンされるのではと疑われやすいので、抵抗がなければした方が良いです。
ライン交換後、会うまでのLINE頻度
マッチングアプリでLINE(ライン)交換後ですが、会うまでのLINE(ライン)頻度は、アプリ内のメッセージのやりとりと同様に、女性の返信頻度に合わせるのが鉄則です。
なお、デート当日は、待ち合わせ場所につくまで、1時間おきくらいにLINE(ライン)しておいた方が、会った時の会話も弾みやすいです。
ちなみに、デート当日のLINE(ライン)内容ですが、「今どの辺にいます。」「緊張しますね。」などの実況中継でOKです。
初デートで会うまで(アポまで)の誘い方コツ
マッチングアプリの初デートで会うまで(アポまで)の誘い方のコツですが、まず先に、お互いの自己開示(自分の話)を一通り済ませます。
相手がどんな人なのかあまり分からないと、不安なので、誘っても断られやすいからです。
また、誘うまでの期間も重要で、早すぎると警戒されて断られやすいため、1週間はやりとりをしてからの方が、相手も気持ちの準備ができるので、OKしやすくなります。
なお、誘い方ですが、ストレートに誘うと、迷っている相手は返事がしづらく、フェードアウトされやすいので、間接的に誘った方が良いです。
例えば、食べてみたい物や行ってみたい場所の質問をして、相手が答えたら、「それなら一緒に行きませんか?」と誘えば、OKしやすく、例え断られても、会話の流れで聞いただけなので、気まずくならず、何度でも間接的に誘えます。
初デートで会うまでの電話コツ
マッチングアプリの初デートで会うまでの電話のコツですが、女性から電話したいと思わない限り、無理に電話はしない方が良いです。
というのも電話したがる男性というのは、電話で口説く自信があるから電話したがる訳で、ヤリモクの可能性が高いからです。
一方、女性が電話したがるのは、どんな雰囲気なのか知りたいからで、男性と女性では電話したい理由が違うからです。
なお、電話する場合、ビデオ通話機能のあるアプリ/サイトを使えば、LINE(ライン)交換せずに電話やビデオ通話ができます。
ビデオ通話機能がある国内大手のアプリ/サイトとしては、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、with(ウィズ)、タップル、Omiai、カップリンク、Tinder(ティンダー)
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ゼクシィ縁結び、マリッシュ
デーティングアプリ・・・Dine(ダイン)
があり、マッチング相手と自由に電話できて便利です。
*各アプリ/サイトの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
初デートで会う約束後の話題/LINE(ライン)コツ
マッチングアプリの初デートで会う約束後の話題ですが、お互いの今日の出来事の話で、メッセージやLINE(ライン)をする人が多いです。
また、デートが決まった後、特に話題がない時は、ネットニュースから相手の興味の持ちそうな話題を拾ってきて振るといいです。
というのも、相手もスマホでたいてい毎日、ネットニュースをチェックしているので、返信しやすく、会話ネタになりそうなニュースも日々尽きないからです。
初デート当日に実際に会うまで連絡コツ
マッチングアプリの初デート当日に、実際に会うまでの連絡の流れですが、
- 初デート前日・・・明日の予定の確認のやりとり
- 初デート当日、出発前に今から行くことを連絡
- 待ち合わせ場所に着くまでの間、今どの辺まできたかなどの連絡
- お互い着いたら、デート開始
と、会うまでの間、LINE(ライン)などでやりとりしておくのがおすすめです。
いきなり会うよりも、やりとりをしていた方が、緊張も減り、会った時にスムーズに会話を始めることができるからです。
また、会うまでの間、連絡を取り合っておくことで、ドタキャンを防ぐこともできます。
初デートで会うまでのやりとりは何通?
マッチングアプリの初デートで、会うまでのメッセージやLINE(ライン)のやりとり回数は何通が良いかですが、最低1日1通は必要なため、マッチング後2週間で会うとすると、
1日1通×14日間=14回
はやりとりが必要です。
なお、女性の返信頻度に合わせてやりとり回数は増やしていくので、返信頻度の多い女性の場合、その分やりとり回数も増えます。
ちなみに、会うまでのやりとりの平均回数ですが、1日2通くらいという人が多いです。(婚活恋活部調べ)
ただ、個人差がかなりあり、会話が盛り上がった日ほどやりとり回数は増え、お互い暇な時などは一日中やりとりすることもよくあるので、平均回数はあくまで参考程度にしておいた方が良いです。
初デートで会うまでに写真交換はすべき?
顔写真をマッチングアプリのプロフィールに掲載している人は、写真交換しなくて良いですが、顔写真なしの人は、初デートで会うまでに写真交換した方が良いです。
いくらやりとりで会話が弾んでも、顔がタイプと大きく違うと、会ったところで付き合うことはできないからです。
なお、どうしても写真交換したくない場合は、写真なしの人とマッチングしていけば、お互い写真交換したくない場合も多く、写真なしで会うこともできます。
初デートの約束後、会うまで連絡しない心理とは?
マッチングアプリでは、初デートの約束後、実際に会うまでの間、あまり連絡しない人が特に男性に多いです。
これは、男性の場合、女性と違って、目的がないとあまり連絡しない生き物だからです。
会う約束をするまでは、会う約束をするという目的があるので、連絡頻度は多いですが、会う約束をした後、極端に連絡頻度が下がるのは仕方ないと言えますす。
なので、会う約束をした後、連絡が減っても脈なしになった訳ではないのであまり気にしなくて大丈夫です。
初デートで会うまでのやりとりが途絶える時は?
マッチングアプリの初デートで会うまでのやりとり【メッセージ/LINE(ライン)/電話/連絡】が途絶えることが多く、なかなか会えない場合、デーティングアプリに変えた方が良いです。
デーティングアプリの場合、やりとり不要で、マッチング後、日程調整するだけですぐ食事デートができるので、やりとりが続かない人でも確実に会えるからです。
国内大手のデーティングアプリ/サイトとしては、
があり、効率的に婚活や恋活をしていきたい人にも向いています。
もしくは、食事デート募集機能がある、
も、デーティングアプリとして使えますよ。
まとめ
マッチングアプリや婚活アプリ/サイトの初デートで会うまでのやりとりのコツですが、女性の気持ちのペースに合わせてやりとり【メッセージ/LINE(ライン)/電話/連絡】すると、会える確率が上がります。
特に、返信頻度と、相手の返信内容に関連する返信をしていくことが重要です。