マッチングアプリでは、始める曜日はいつがいいのか?気になりますよね。
結論としては、
「今すぐ登録した方が、その分、出会いが増えるのでおすすめです。」
そこで、登録タイミングや時間、時期、おすすめ期間、始める前に準備することなどについて解説します。
目次
【始める曜日いつ?】登録タイミングと時期!期間1ヶ月?始める前に準備することは?【マッチングアプリ】
マッチングアプリを始める(登録)タイミングですが、利用者が多いタイミングの方がスタートダッシュできると思われていますが間違いです。
もちろん、利用者が多い曜日や時間帯は、たくさんいいねがきたり、マッチング数も多いです。
ただ、今すぐ始めた方が、利用者が増えるまでの、待っている間の時間分、出会いをさらに増やせるからです。
そして、今すぐプロフィールを作成して、使い方に慣れておくことで、利用者が多いタイミング(曜日や時間帯)がきた時に、より出会いを増やすことができます。
さらに、利用者が多いタイミングというのは、ライバルも多くなるので、モテる人でないと、マッチング後、返信があとまわしにされたりなど、埋もれてしまうリスクもあります。
自分がどのタイミングだと出会いやすいかは、人によって違い、それを確かめるためにも、最初はいろんな時間帯や曜日でやってみた方がいいです。
また、登録後、メッセージのやりとりをするには年齢確認が必要ですが、年齢確認がすぐ終わるとは限らず、登録者の多い曜日や時間帯だと、なおさら順番待ちで遅くなり、最大で24時間かかることもあります。
やりとりの準備として、登録後、年齢確認は先に済ませておいた方がいいですね。
始める(登録)曜日で多いのは?
マッチングアプリで、最も利用者の多い曜日ですが、
日曜、祝日、土曜、金曜日の夜
の順で多く、始める(登録する)人も多い曜日です。
仕事や学校などが休みの日や休日前の夜の方が、じっくりできるからです。
そのため、金曜日の夜や、土日、祝日は、マッチング数が多くなり、出会い増やせます。
ただし、休みが平日や不定休の人の場合、自分の休みの日にじっくりやっています。
マッチング相手を選ぶ時、休みが同じかどうかも重要なポイントになるため、自分が休みの日を中心にやることで、相性の良い人とのマッチング率も上がります。
なお、相手の休みはプロフィールを見れば分かります。
なので、
- 平日休みの人が土日祝にやる場合でも、平日休みの人にいいね
- 土日祝が休みの人が平日にやる場合でも、土日祝が休みの人にいいね
していくことで、出会いやすくなります。
始める(登録)時間で多いのは?
マッチングアプリで、最も利用者の多い時間帯ですが、平日も金曜日も土日祝日も、
夜19時~23時
で、始める(登録する)人も多い時間帯です。
帰宅後や夕食後、寝るまでの間が、最もゆっくりできる時間帯だからです。
いいねする時も、この時間帯を中心にすることで、プロフィールをじっくり見てもらいやすく、マッチング率が上がります。
ただし、帰宅時間の遅い人や、夜勤中心の人の場合、活動する時間帯が遅くなったり変わってきます。
とはいえ、相手の活動時間がまだよく分からない段階で、夜中などにいいねすると、非常識と思われます。
また、自分の勤務時間帯にいいねすると、真面目に仕事していないんじゃないかと疑われます。
なので、初めていいねする時は、
- 自分が仕事や学校の日は、帰宅後~夜0時まで
- 自分の休みの日の朝7時~夜0時まで
がベターです。
始める(登録)時期で多いのは?
マッチングアプリで、最も利用者の多い時期ですが、
- 連休中と前後・・・ゴールデンウィークや夏休み、お盆、正月など
- イベント前・・・クリスマス、バレンタインデーなど
で、始める(登録する)人も多い時期です。
これは、休みやイベントに備えて出会いたい人や、暇な時間ができるからです。
また、お盆や正月に実家に帰って、親から「結婚しないの?」と聞かれたことをきっかけに始める人も多いです。
なお、これらの時期に利用する場合でも、普段の自分と同じ曜日が休みの人にいいねすることでマッチング率が上がり、付き合った後もうまくいきやすいです。
登録期間のおすすめは?
マッチングアプリの登録期間ですが、おすすめは1ヶ月です。
というのも、新規会員登録後、最初の1か月間が検索されやすく、出会いを増やせるからです。
また、1ヶ月も活動すれば、どのアプリ/サイトでも、一通りめぼしい相手にアプローチできるからです。
似ているアプリ/サイトはたくさんあるので、同じアプリ/サイトを長期でやるよりも、1か月おきにどんどん乗り換えていった方が効率的に出会えますよ。
乗り換えにおすすめの同年代が多いアプリ/サイトについては、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
ちなみに、新規会員登録後、3日~1週間は、プロフィールにNEWマークがつき、より検索される分、いいねもたくさんもらえます。
ただ、NEWマーク欲しさで短期間に再登録を繰り返すと、いいね稼ぎと思われて、まともな人からいいねされなくなるので意味ないです。
同じアプリ/サイトに再登録するなら、会員の入れ替わる半年後くらいがおすすめです。
なお、ログイン順で検索している人は多く、何かしら画面操作するたびにログインしたことになり、検索上位に表示されます。
検索頻度でいいねを増やしたいなら、定期的に画面操作(ログイン)するのがコツです。
有料会員登録のタイミングでおすすめは?
マッチングアプリのほとんどは女性は無料ですが、男性はメッセージのやりとりから有料です。
有料会員登録のタイミングですが、男性の場合、まずは無料会員として自分に向いているか試してみて、マッチングできてから始めると、コスパよく使えます。
なお、無料会員として登録しておくと、自動的に送れるいいね数などが毎月増えていくので、やるかどうかまだ決めてない場合でも、先に登録だけは済ませておいた方がお得です。
男性向けの、さらに有効な攻略法ですが、大手のアプリ/サイトに一通り無料会員登録しておくと、女性から不定期にたまにいいねがきます。
1個のアプリ/サイトにつき、1ヶ月に1~2回くらいしかいいねがこない男性でも、10個登録しておけば、10倍(1ヶ月に10~20回)いいねがきます。
いいねをくれた女性にすぐ返信すれば、高確率で会えるので、いいねがきてから有料会員登録すると、最小限の労力で出会えます。
ただし、無料会員登録後、放置したままだと、プロフィールのログイン履歴でやってないと思われるので、たまにログインしておくのがコツです。
また、すぐ返信できるように、年齢確認を済ませておく必要もあります。
その他、毎週週末など、定期的にキャンペーンを開催しているアプリ/サイトもあり、キャンペーン時に有料会員になれば安く使えます。(→ マッチングアプリ割引キャンペーン情報)
始める前に準備することは?
マッチングアプリを始める前に準備することですが、基本的に、始める前ではなく、登録後に一つずつ出会うための準備をしていけばOKです。
というのも、まずはそのアプリに慣れることが最初に準備すべきことだからです。
慣れるほど、より条件の良い相手とも出会えるようになっていくからです。
そのため、まずは様子見の感覚で始め、使いながら分からないことが出たらその都度調べ、やりながらだんだんと慣れていくのがおすすめです。
ちなみに、プロフィールですが、人気会員をマネするのが簡単で、即効でモテます。
同性の人気会員のプロフィールを、自己紹介文の編集画面からランダムに見れるアプリとしては、
があり、最初は参考にした方がいいですね。
さらに、同性会員をほぼ全員見ることができるアプリとしては、
があり、同年代のライバルにはどんな感じの人がいるか、一通り見ることで、自分の市場価値(レベル)を客観的に把握することができますよ。
また、顔写真なしでも出会えるので、最初は顔写真なしで始め、使い方に慣れてきたら、人気会員の撮り方をマネした顔写真を載せていくといいでしょう。
その他、マッチングアプリでは、仲良くなったら会う前や会った時にLINE(ライン)交換することが多いです。
LINE(ライン)交換前に準備すればいいんですが、LINE(ライン)の表示名がフルネームの人は、名前だけか、ニックネームに変更しておいた方が身バレ防止になりますよ。
まとめ
マッチングアプリを始める(登録する)曜日や時期、時間ですが、今すぐ登録した方が、その分、出会いが増えるのでおすすめです。
また、どのタイミングで使う時でも、休みが同じ人の方がマッチングしやすく、付き合った後もうまくいきやすいです。