【写真でメガネ不利な1つの理由】メガネ男子女子モテる?【婚活/マッチングアプリ】

マッチングアプリでは、顔写真がメガネだと不利なのか?気になりますよね。

結論としては、

「男性の場合、印象が良く見える方にするとモテます。女性の場合、メガネなしの方が出会いやすくなります。」

そこで、写真のメガネの印象や、メガネ男子女子は婚活でモテるかなどについて解説します。

【写真でメガネ不利な1つの理由】メガネ男子女子モテる?【婚活/マッチングアプリ】

写真がメガネの印象は?

まず、マッチングアプリでの、写真がメガネの人の印象ですが、良い印象としては、

  • 知能の高い/理性的な/勤勉な
  • 誠実できちんとした
  • まじめで責任感のある
  • 冷静で慎重な

などがあり、悪い印象としては、

  • 厳しい/かたい
  • 陰気で閉鎖的な
  • 病弱な

などのイメージがあると言われています。

どちらの印象に見られるかですが、メガネが似合う人かどうかや、メガネの種類によって変わってきます。

メガネ男子はモテる?婚活で不利?

マッチングアプリや婚活で、メガネ男子はモテるのか?不利なのか?ですが、自分のメガネありなしの顔写真を比較して、印象が良く見える方がモテます。

というのも、女性はメガネや顔の造形だけでなく、全体的な印象で好きか無理か判断する傾向があるからです。

なので、印象が良く見える方の写真を選ぶといいです。

なお、実際に会う時も、メガネありの方が印象が良く見えるなら、メガネのままでOKです。

逆に、メガネなしの方が印象が良く見えるなら、コンタクトで会うのがおすすめです。

メガネ女子はモテる?婚活で不利?

マッチングアプリや婚活で、メガネ女子はモテるのか?不利なのか?ですが、女性の場合、メガネなしの方が出会いやすくなります。

というのも、男性は女性とは違い、メガネなしの顔をはっきり見て、タイプの範囲内かどうかで付き合うかを決める傾向があるからです。

写真がメガネだと、タイプかどうか判断できず、間違えていいねする男性が増えるため、ミスマッチが増えることになるからです。

これは写真加工と同じで、会ってからメガネなしの顔を見せても、タイプでないと付き合えないので、最初からメガネなしの写真を使った方がいいですね。

なお、実際に会う時も、付き合うまではできるだけコンタクトを使用するのがおすすめです。

写真がメガネの男子女子でも不利にならないアプリは?

写真がメガネの男子女子でも不利にならないアプリですが、婚活アプリ/サイトがおすすめです。

というのも、婚活アプリ/サイトの場合、結婚を考えている人ばかりが集まっているので、内面重視の人が多いからです。

国内大手の婚活アプリ/サイトとしては、

があり、早めに結婚したい人にもおすすめです。

*各アプリ/サイトの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。

まとめ

マッチングアプリの写真で、メガネだと不利なのか?ですが、男性の場合、印象が良く見える方にするとモテます。

一方、女性の場合、メガネなしの方が出会いやすくなります。

-マッチングアプリ攻略法