マッチングアプリで、運命の人(スピリチュアルな人/ソウルメイト)と出会う方法を知っておきたいですよね。
結論としては、
「5つの有効な探し方があるので、試してみて下さい。」
そこで、運命の人との出会い方や特徴、ご縁、初めて会った気がしない、付き合う予感などについて解説します。
目次
【初めて会った気がしない!】運命の人との出会い方5つ!スピリチュアル/ご縁/付き合う予感【マッチングアプリ】
運命の人との出会いというと、何か運命を感じる劇的な出会いや、不思議な体験(サイン)をイメージしがちですが、それは、ドラマや映画などの話です。
実際、現実的には、一生最期まで、ずっと一緒にいられた人が運命の人になります。
そのため、一生ずっと一緒にいられるご縁のある人を探すことが、運命の人を探すことになります。
マッチングアプリで、運命の人(スピリチュアルな人/ソウルメイト)との出会い方ですが、主に、
- 共通点で探す
- フィーリングで探す
- 数打てば当たるで探す
- 環境を変えて探す
- 相談しながら探す
などがあります。
運命の人との出会い方/スピリチュアルなご縁①【共通点で探す】
マッチングアプリで、運命の人との出会い方として、共通点が多い人を探すとスピリチュアルなご縁があります。
というのも、共通点が多い人とは、会話が合うため、恋人になる確率が高く、付き合った後や、結婚後もうまくいくからです。
共通点が多い人の探し方ですが、アプリ内にある趣味や興味の集まりのコミュニティから検索していくと、見つけられます。
また、自分がどんな趣味や興味を持っているか、プロフィールに具体的に書いたり、コミュニティにたくさん入っておくと、引き寄せの法則で、相手が気付き、より出会いやすくなります。
コミュニティが多い(趣味から検索できる)国内大手のアプリとしては、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、タップル、Omiai、with(ウィズ)、イヴイヴ、アンジュ(アオッカ)、カップリンク
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ユーブライド、マリッシュ、ゼクシィ縁結び、ブライダルネット
があり、話が合う人を探せます。
運命の人との出会い方/スピリチュアルなご縁②【フィーリングで探す】
マッチングアプリで、運命の人との出会い方として、フィーリング(相性)で探すことでもスピリチュアルなご縁があります。
フィーリングが合う人というのは、特に話題がなくても、一緒にいるだけでお互いに居心地がいいと感じるので、自然とうまくいくからです。
フィーリングが合う人の探し方ですが、メッセージのやりとりだけでは分からないので、直接会って会話する必要があります。
学校などでフィーリングが合う親友を探すのと同じ感覚です。
ただ、たくさんの人と直接会うのは大変なので、ビデオ通話機能を利用すると便利です。
ビデオ通話機能は、実際に会って会話するのと同じなので、フィーリングが合うかどうかすぐ分かるからです。
ビデオ通話機能がある国内大手のアプリとしては、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、with(ウィズ)、タップル、Omiai、カップリンク、Tinder(ティンダー)
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ゼクシィ縁結び、マリッシュ
デーティングアプリ・・・Dine(ダイン)
があり、LINE(ライン)などの連絡先交換なしにビデオ通話や電話ができて、安全です。
運命の人との出会い方/スピリチュアルなご縁③【数打てば当たるで探す】
マッチングアプリで、運命の人との出会い方として、数打てば当たる方式で探すことでもスピリチュアルなご縁があります。
具体的な探し方ですが、複数人と同時にやりとりを続けると、どんどん連絡が途絶える脱落者が出てきますが、ずっとやりとりが続く人が、最も相性がいいので、うまくいく運命の人になります。
なお、全員と連絡が途絶えた場合、その中に運命の人はいなかったというだけなので、出会えるまで、何度でも複数人とのやりとりを繰り返していけばOKです。
人によって、運命の人と出会うまでに時間がかなりかかる人もいますが、あきらめなければ、いずれ必ず出会えるので、続けることが大事です。
ちなみに、そもそもマッチングアプリに運命の人との出会いがあるか?ですが、独身男女の約8割の人がやっているため、最も運命の人との出会える確率が高い出会いの場と言えます。
運命の人との出会い方/スピリチュアルなご縁④【環境を変えて探す】
マッチングアプリで、運命の人との出会い方として、環境を変えて探すことでもスピリチュアルなご縁があります。
というのも、出会えないのは、今の出会いの環境が自分に向いていないのが原因の可能性もあるからです。
簡単に環境を変える方法としては、主に、
- 違うアプリに変える
- アプリの掛け持ちをしておく
- デーティングアプリに変える
などがあります。
まず、同じアプリを1ヶ月やってみて、出会えないようなら、向いてない可能性があるので、他のアプリに変えた方がいいです。
また、アプリを掛け持ちしておくと、自分に向いたアプリが分かり、出会いも増えるので、より相性の良い人を選べるようになります。
特に、女性の場合、ほとんどのアプリが女性無料なので、掛け持ちしないのは損でしかないです。
一方、男性も無料会員として掛け持ちしておくことで、自分に向いたアプリが分かり、女性から不定期にいいねもきて、出会いを増やせます。
*掛け持ちにおすすめのアプリについては、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
そして、デーティングアプリですが、マッチング後、お互いの希望日にすぐ会えるので、メッセージのやりとりが苦手という人に向いています。
国内大手のデーティングアプリ/サイトとしては、
があり、提携飲食店で食事デートする形なので、女性も安心です。
もしくは、デート募集機能がある、
もデーティングアプリとして使えますよ。
運命の人との出会い方/スピリチュアルなご縁⑤【相談しながら探す】
マッチングアプリで、運命の人との出会い方として、婚活や恋活のカウンセラーに相談しながら探すことでもスピリチュアルなご縁があります。
これは、婚活や恋活の専門家が、あなたに合った、一生ずっと一緒にいられるご縁のある人の探し方アドバイスを直接してくれるからです。
運命の人かどうか迷う時にも相談できると参考になります。
なお、運命の人との出会いというと、占い師に相談する人もいますが、婚活や恋活のカウンセラーの方が的確にアドバイスしてくれて、実際、結婚できる確率もはるかに高いのでおすすめです。
婚活や恋活のカウンセラーに相談できるサイトについては、こちらで解説しています。(→ マッチングアプリや婚活恋愛の悩み相談サイト比較)
また、カウンセラーに相談しながら婚活する方法としては、結婚相談所もおすすめです。
オンライン型の
などの結婚相談所なら、料金も格安で使え、運命の人も紹介してくれますよ。
*各結婚相談所の特徴については、「結婚相談所比較」で解説しています。
運命の人に出会ったら、初めて会った気がしない?付き合う予感を感じる?
マッチングアプリで、運命の人に出会ったら、初めて会った気がしないか?付き合う予感を感じるか?ですが、感じることが多いです。
というのも、初めて会った気がしない人や付き合う予感を感じる人というのは、
- 共通点が多い人
- フィーリングが合う人
だからです。
共通点多くて、フィーリングが合う人は、世の中には意外といるため、出会いを増やすほど、初めて会った気がしないことや、付き合う予感を感じることが多くなります。
つまり、運命の人の候補というのは、実はたくさんいて、最終的に候補の中からあなたが運命の人を選ぶことになります。
まとめ
マッチングアプリで、運命の人との出会い方として、上記5つの探し方が効果的なので試してみて下さい。
また、運命の人(スピリチュアルな人/ソウルメイト)というのは、劇的な出会いをした人のことではなく、一生ずっと一緒にいられるご縁のある人のことです。