マッチングアプリで、
- 「会う前からいい感じで会話が盛り上がる」
- 「メッセージで気が合う」
- 「長電話が楽しい」
などの時、相性がいいのか?気になると思います。
結論としては、
「両想いかは、会ってみないと分からないものです。また、会う前からいい感じで盛り上がると、冷静にやりとりできなくなり、会った時にお互い冷めやすいので、気になる相手ほど落ち着いてやりとりした方が良いです。」
そこで、会う前から仲良しや気になる時の注意点について解説します。
目次
- 1 【会う前からいい感じで盛り上がる!注意点4つ】仲良し/気が合うの相性いいか気になる!メッセージ/長電話楽しい両想い?会ってみないと分からない?【マッチングアプリ】
- 1.1 会う前から盛り上がる(気が合う)①【相性いい感じ/仲良し/両想いと思っているのは自分だけ】
- 1.2 会う前から盛り上がる(気が合う)②【会うまでのメッセージや長電話が楽しいだけ】
- 1.3 会う前から盛り上がる(気が合う)③【相性いい感じ/気になるほど、冷静にメッセージや電話できない(音信不通)】
- 1.4 会う前から盛り上がる(気が合う)④【相性いい感じ/気になるほど、会った時冷める(音信不通)】
- 1.5 会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う)/気になる心理
- 1.6 会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う)/気になるのを抑える方法
- 1.7 会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う)必要なく気になる人と会う方法
- 2 まとめ
【会う前からいい感じで盛り上がる!注意点4つ】仲良し/気が合うの相性いいか気になる!メッセージ/長電話楽しい両想い?会ってみないと分からない?【マッチングアプリ】
マッチングアプリのメッセージや電話の会話が、会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う/楽しい)時の注意点ですが、主に、
- 相性いい感じ/仲良し/両想いと思っているのは自分だけ
- 会うまでのメッセージや長電話が楽しいだけ
- 相性いい感じ/気になるほど、冷静にメッセージや電話できない(会う前に音信不通)
- 相性いい感じ/気になるほど、会った時冷める(会った後、音信不通)
などがあります。
会う前から盛り上がる(気が合う)①【相性いい感じ/仲良し/両想いと思っているのは自分だけ】
マッチングアプリのメッセージや電話で、会う前から盛り上がる(気が合う/楽しい)時、仲良しや両想いと思っているのは自分だけで、勘違いしている場合があります。
というのも、メッセージなどのやりとりだけでは、相手の雰囲気は良く分からないので、特に女性の場合、男性とは違い、よほど、イケメンハイスペック男子でもない限り、そんなに気になることはないからです。
また、いいねを先に送った方にとっては、タイプの相手なので、当然最初から気になる訳ですが、いいねをもらった方にとっては、一応マッチングしてみたという感覚なので、やりとりの段階では、まだそれほど気にならないのが普通です。
その他、相手が返信上手な場合、メッセージのやりとりがうまくいくので、意気投合でいい感じ(楽しかった)と勘違いしていることもあります。
いずれにしても、メッセージのやりとりの段階で、相手と相性がいいと判断するのは早すぎると言えます。
会う前から盛り上がる(気が合う)②【会うまでのメッセージや長電話が楽しいだけ】
マッチングアプリのメッセージで、会う前から盛り上がる(気が合う/楽しい)場合でも、電話の相性がいいかは分かりません。
また、長電話で相性がいい感じでも、実際、デートしてみると、「イメージと違う」「盛り上がってたのに冷める」ということはよくあります。
これは、単にメッセージだけが楽しい人や、電話だけが楽しい人がいるからです。
また、会うまでが楽しいのは、お互い理想のタイプだと、勝手に妄想してしまいやすいからでもあります。
結局のところ、本当に相性がいいかは、何回かデートしてみないことには(会ってみないと)分からないものなのです。
なお、会う前に相性がいいか確認する方法としては、ビデオ通話が最も有効なのでおすすめです。
ビデオ通話の場合、実際のデートとほぼ同じ感覚で会話できるので、フィーリングが合うかリアルに分かるからです。
ビデオ通話機能がある国内大手のアプリ/サイトとしては、
マッチングアプリ・・・ペアーズ(Pairs)、with(ウィズ)、タップル、Omiai、カップリンク、Tinder(ティンダー)
婚活アプリ/サイト・・・Match(マッチドットコム)、ゼクシィ縁結び、マリッシュ
デーティングアプリ・・・Dine(ダイン)
があり、LINE(ライン)交換せずに、マッチングした人と気軽にビデオ通話や電話ができて便利です。
会う前から盛り上がる(気が合う)③【相性いい感じ/気になるほど、冷静にメッセージや電話できない(音信不通)】
マッチングアプリのメッセージや電話で、会う前から盛り上がる(気が合う/楽しい)場合、気になるほど冷静にやりとりできなくなり、音信不通やフェードアウトされやすくなります。
これは、気になるほど、やりとり頻度が増えますが、勘違いの場合、相手にとってはやりとりが面倒になるだけだからです。
さらに、気持ちが高まりすぎると、本来会ってから、もっと仲良くなってから聞くべき個人的な質問もしてしまうようになり、相手は返信しづらくなります。
そして、マッチングアプリでは同時進行しているのが普通ですが、相手の同時進行に嫉妬してしまい、同時進行をやめさせようとしてしまいます。
また、いい感じ/気になるほど、ヤリモクや業者なのかどうか冷静に見分けられなくなります。
なので、ほどほどにいい感じなら良いですが、会うまでは意識して冷静にやりとりした方がいいですよ。
会う前から盛り上がる(気が合う)④【相性いい感じ/気になるほど、会った時冷める(音信不通)】
マッチングアプリのメッセージや電話で、会う前から盛り上がる(気が合う/楽しい)場合、いい感じや気になるほど、お互いの期待のハードルが上がり、会った時に冷めやすくなります。
これは、メッセージやLINE(ライン)などのやりとりだけだと、お互い良いイメージばかりが妄想で膨らんでしまうためで、会った後に音信不通になることは多いです。
さらに、会う前にやりとりしすぎると、会話上手な人でない限り、会った時の会話の話題が少なくなりやすいです。
会う前から盛り上げなくても、問題なければ会っても良いと思ったからこそマッチングしているので、普通にやりとりするだけで会うことはできます。
なので、会う前のやりとりはお互いの自己紹介(自己開示)だけでも十分で、会う前に無理にやりとりしすぎない方が良いです。
会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う)/気になる心理
マッチングアプリでは、特に男性に、会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う/楽しい)人や気になると言ってくる人が多いです。
これは、男性が女性とは違い、気になる(好きになる)までが早いためで、プロフィールの顔写真を見ただけで一目ぼれすることは多いです。
なので、メッセージや電話で、会う前から気になると言ってくるからといって、怪しい訳ではなく、そういうものだと思っていて大丈夫です。
実際、いいねを送ってきた相手というのは、男性女性ともに、検索して選んだ上でいいねを送ってきているので、最初からこちらを気になっているのは当然とも言えます。
会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う)/気になるのを抑える方法
マッチングアプリでは、会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う/楽しい)時や気になる時でも、音信不通やフェードアウトされることはよくあるので、冷静にやりとりした方が良いです。
冷静にやりとりするために最も効果的な方法が複数人との同時進行です。
客観的に相手を見れるようになり、本当に気が合う相手を見分けやすくなります。
もちろん、中心にメッセージや電話のやりとりをしたり、実際に会うのは本命だけでも良いです。
ただ、冷静になるためにキープの相手とも同時進行はしておいた方が良いです。
ちなみに、同時進行の平均人数ですが、3~4人という人が多いです。
会う前からいい感じで盛り上がる(気が合う)必要なく気になる人と会う方法
マッチングアプリでは、気になる人と会うためには、それなりにやりとりが必要ですが、デーティングアプリの場合、ほとんどやりとりなしで食事デートができるので、会う前からいい感じで盛り上がる必要なく、気になる人と会うことができます。
なので、会う前のやりとりがうまくいかないという人に向いています。
国内大手のデーティングアプリ/サイトとしては、
があり、マッチング後、日程調整するだけで、すぐ食事デートできて便利です。
もしくは、食事デート募集機能がある、
もデーティングアプリとして使えますよ。
*各アプリ/サイトの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
まとめ
マッチングアプリで、会う前からいい感じや仲良し、毎日のメッセージや長電話が楽しい場合でも、両想いかは、何回かデートしないと(会ってみないと)分からないものです。
また、会う前から盛り上がると、冷静にやりとりできなくなり、会った時にお互い冷めやすいので、気になる相手ほど落ち着いてやりとりした方が良いです。
なお、複数人と同時進行しておくと、冷静にやりとりできるようになり、本当に気が合う相性いい人を見分けやすいです。