30代独身で、友達も彼氏彼女も一人もいない時、
- 「彼氏彼女がいない人の特徴は?」
- 「友達作りや出会いの場所はどれがいいのか?」
- 「友達作りや出会いやすいアプリはどれなのか?」
知っておきたいですよね。
結論としては、
「アプリ以外で出会いを探すよりも、マッチングアプリを使った方が、会員数が多いので、圧倒的に友達や恋人、結婚相手も探しやすいです。」
そこで、友達が欲しいアラサー~30代後半の男性女性向けに、友達の作り方や出会いやすい場所などについて解説します。
友達も彼氏彼女もいない30代の実態
30代友達も彼氏彼女もいない【友達の数何人?】
30代で友達が何人いるか?ですが、ネット上のアンケート結果をまとめると、
- 一人もいない・・・15%
- 友達があまりいない(5人以下)・・・35%
- 友達がいる(5人以上)・・・30%
- 友達がたくさんいる・・・20%
となっています。(婚活恋活部調べ)
そのため、約半数の人は友達があまりいない状況と言えます。
なお、友達の平均人数は、友達が多い人が平均値を押し上げていて、実態としては、個人差が激しいです。
次に、30代独身男女で、彼氏彼女がいる割合ですが、
- 彼氏彼女がいる・・・20%
- 彼氏彼女なし・・・80%
となっています。
ちなみに、30代男女全体のうち、約4割~5割の人は30代までに結婚しています。
30代友達も彼氏彼女もいない理由と特徴【友達減る/疎遠】
30代で友達が一人もいない(または、友達が減る)理由としては、男性女性ともに、
- 仕事が忙しい
- 結婚や出産のため
- 遊べる時間が短い
- 優先順位が変わる
- 価値観や考え方が合わなくなった
- 気を使ってしまう
- コンプレックスがある
などの理由が多いです。
そのため、疎遠になる友達が増えても、今の自分にちょうどいい人数の友達がいればいいでしょう。
また、30代で彼氏彼女もいない男女の理由や特徴としては、主に、
- 理想やプライドが高い
- 仕事や趣味の方が優先順位が高い
- 奥手や受け身、消極的
- マイナス思考になっている
- 恋愛観や結婚観が幼稚
- 異性への不信感や警戒心
- 恋愛や結婚する気がない
- 不安/焦る
などがあります。
このうち、不安で焦って婚活している人はいずれ結婚できますが、やばいのは焦りもしていない人です。
30代友達も彼氏彼女もいない【いなくなったら?】
30代独身男女で、友達や彼氏彼女が一人もいない人やいなくなった人は、すぐ作った方がいいです。
特に、恋愛に発展する異性の友達や、結婚につながる彼氏彼女を作ることは必須です。
というのも、異性の友達や彼氏彼女がいない歴が長くなるほど、異性との接し方を忘れ、どんどん出会いに億劫になっていくからです。
さらに、年齢とともに、自分の市場価値は下がっていき、魅力的な相手候補から順に次々と結婚していきます。
そのため、結婚をあとまわしにするほど、理想とかけ離れた相手としか出会えなくなっていきます。
30代のうちに、もっと本気で婚活しておくべきだったと、あとから後悔する人がほとんどだからです。
ちなみに、40代でもおひとりさまだと、まわりから何か問題抱えているんじゃないかと変な目で見られるようになり、かなりみじめで孤独な気持ちになりますよ。
さらに、孤独になると、うつ病にもなりやすく、精神的に病みます。
友達も彼氏彼女もいない30代独身男女!友達が欲しい作り方
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所としては、主に、
- 職場
- 習い事
- サークル
- インスタ/SNS
- 出会いバー/居酒屋
- 街コン/婚活恋活パーティーイベント
- マッチングアプリ
などがあります。
このうち、職場に相性の良い相手がいればいいですが、都合よくいることは少ないです。
また、30代になってくると、上下関係を気にする人も多いので、職場では友達は作りにくいと言えます。
習い事
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所として、習い事があります。
出会いやすい習い事としては、
料理系、英会話、ヨガ、スポーツジム、ゴルフ、テニス、トレッキング、カメラ、音楽系
などがあります。
なお、習い事を探す時は、国内最大級の習い事サイトのストアカを利用するといいです。
7万系以上もの講座があり、会員数も68万人以上と多いからです。
各講座には、実際に参加した人の口コミも載っているので、選ぶ時の参考になりますよ。
サークル
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所として、趣味などの社会人サークルもあります。
ネットの掲示板などで募集していることが多いです。
ただ、サークルごとの利用者のリアルな口コミが見れないので、実際どんな感じなのか事前に分からないのが不安要素です。
インスタ/SNS
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所として、インスタやツイッターなどのSNSなどがあります。
ただ、誰でも登録しやすいので、友達のふりして近寄ってくる、勧誘業者も多いです。
ぼったくりバーや詐欺業者に引っかかる人も多いので、割と危険度は高いです。
出会いバー/居酒屋
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所として、出会いバーや出会い居酒屋などもあります。
ここも、誰でも参加できる場所のため、彼氏彼女が欲しい人を狙った、ぼったくりバーや詐欺業者も多いです。
騙されないように見分ける必要があり、リスク高めの出会いの場と言えます。
街コン/婚活恋活パーティーイベント
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所として、街コンや婚活パーティー/イベントもあります。
一人参加者が多く、一人参加限定もあるので、友達が一人もいないという人でも問題ないです。
婚活パーティーの場合、個室や半個室で1対1で順番に会話していく形式も多く、一人でも参加しやすいです。
街コンの場合、同性の一人参加者が集まってグループを作り、異性グループの席を順にまわっていく仕組みになっています。
なので、同性とも異性とも友達になりやすく、たくさんの人と会話やLINE(ライン)交換ができます。
企画ごとに、年齢や条件などの違いがあり、同じ趣味を持つ人が集まる企画を選べば、出会いに発展する友達も見つけやすいです。
街コンや婚活パーティー/イベントについては、こちらの記事でくわしく解説しています。(→ 街コン口コミ評判と感想)
マッチングアプリ
アラサー~30代後半の独身男女が、友達作りや出会い探しのできる場所として、最も出会いやすいのがマッチングアプリです。
マッチングアプリの場合、他の出会いの場に比べて、会員数が多く、お互い希望通りの人を探しやすいからです。
また、アプリ内には趣味や興味の集まりである、コミュニティがたくさんあるのもメリットです。
コミュニティに入っておくと、同じ趣味を持つ人からいいねがたくさんきて、マッチング数も増えるからです。
同じ趣味の人とは会話も合うので、恋愛や結婚へも発展しやすくなります。
習い事やサークルの出会いの部分だけあり、マッチングした人とバーやカフェ、居酒屋などで会うようにすれば、他の出会いのいいとこどりができますよ。
30代独身男女が出会いやすい無料アプリ
無料マッチングアプリ一覧
30代の独身男女が、友達作りや出会い探しがしやすいアプリですが、同年代が多いほど出会えます。
国内大手のマッチングアプリのアラサー~30後半の割合です。(婚活恋活部調べ)
マッチングアプリ | 累計会員数 | 20代前半/後半 | 30代 | 40代 |
ペアーズ) | 2000万人 | 460/620万人 | 560万人 | 240万人 |
タップル | 1700万人 | 952/374万人 | 272万人 | 85万人 |
ティンダー | 1000万人 | 320/260万人 | 380万人 | 30万人 |
Omiai | 800万人 | 168/240万人 | 288万人 | 80万人 |
with | 800万人 | 260/272万人 | 204万人 | 48万人 |
カップリンク | 200万人 | 30/50万人 | 80万人 | 30万人 |
イヴイヴ | 200万人 | 102/62万人 | 28万人 | 6万人 |
恋庭 | 100万人 | 20代まで42万人 30代32万人 40代以上26万人 | ||
アンジュ | 60万人 | なし | 26.4万人 | 21.6万人 |
*女性は全て無料です。
*アンジュ(アオッカ)は30歳以上から登録できます。
マッチングアプリは、恋愛にも婚活にも利用できるのが特徴です。
相手が何年以内に結婚を考えているかは、プロフィールの「結婚に対する意志」欄を見れば分かります。
なので、同じ恋愛観や結婚観を持った人と、まずは友達の関係から仲良くなっていくといいでしょう。
*各アプリの特徴については、後述の「会員数/年齢層/目的別マッチングアプリ比較」で解説しています。
無料婚活アプリ一覧
国内大手の婚活アプリ/サイトのアラサー~30後半の独身男女の割合です。
婚活アプリ・サイト | 累計会員数 | 20代前半/後半 | 30代 | 40代 |
ユーブライド | 260万人 | 26/39万人 | 91万人 | 70.2万人 |
Match | 非公開 | 18.2/31.2万人 | 85.8万人 | 88.4万人 |
マリッシュ | 200万人 | 20/26万人 | 58万人 | 66万人 |
ゼクシィ縁結び | 170万人 | 10.2/25.5万人 | 129.6万人 | 39.1万人 |
ブライダルネット | 31万人 | 0.9/5.9万人 | 16.7万人 | 6.5万人 |
*Match(マッチドットコム)は累計会員数非公開のため、推定で表示しています。
*ブライダルネットは累計会員数非公開のため、現在の会員数を表示しています。
*ゼクシィ縁結びとブライダルネット以外は女性は無料で使えます。
婚活アプリは、会員層が結婚相談所とだいだい同じなので、早めに結婚したい人におすすめです。
年齢や条件だけでなく、趣味や興味からも探せるので、まずは友達の関係から、相性の良い人を探していくといいでしょう。
無料デーティングアプリ一覧
国内大手のデーティングアプリ/サイトのアラサー~30後半の独身男女の割合です。
デーティングアプリ | 累計会員数 | 20代前半/後半 | 30代 | 40代 |
コンパde恋ぷらん | 200万人 | 16/52万人 | 100万人 | 28万人 |
Dine | 非公開(推定20万人) | 4/9.6万人 | 5.2万人 | 0.8万人 |
バチェラーデート | 非公開 | 年齢層非公開(20代~40代中心) |
*女性は全て無料で使えます。(初回のみ無料も含みます)
*バチェラーデートの累計会員数は非公開ですが、Dine(ダイン)と同程度(推定)です。
デーティングアプリは、恋愛にも婚活にも利用できます。
マッチングしたら、お互いの希望日時に、アプリの提携飲食店で、すぐ会える仕組みになっています。
会うまでの面倒なやりとりは不要なので、効率的に恋愛や婚活がしたいという人にも向いています。
会員層的にも、まずは友達として会ってみたいという人ばかりが集まっています。
友達いない30代独身男女Q&A
30代友達作り方コツ
30代独身男女の異性の友達の作り方ですが、女性の場合、マッチングアプリに登録しておくだけで、たくさんの男性からいいねがきます。
もっと、希望条件に合った男性からのいいねを増やしたい場合、女性無料のアプリを掛け持ちするだけでOKです。
2個で2倍、3個で3倍と、簡単にいいねが増えるので、理想の相手も見つかりますよ。
一方、男性の場合ですが、マッチングまでは無料なので、マッチング後に有料会員になるようにすれば、お金の無駄がないです。
さらに、一通りのアプリに無料会員登録しておき、女性からいいねされてから有料会員になるようにすれば、すでに脈ありです。
自分からいいねするより、圧倒的に簡単にすぐ出会えるようになりますよ。
ちなみに、女性から月間に1~5個しかいいねがこないという男性でも、10個無料登録しておけば、月間に10個~50個のいいねがくるようになります。
なお、女性からいいねがくるためには、趣味など共通点になりそうなことをプロフィールにしっかり書いておくのがコツです。
30代友達作りの注意点
マッチングアプリで、30代の男女が友達探しする時の注意点ですが、独身者で彼氏彼女がいない人だけが利用できます。
また、出会いもかねて、異性の友達も作るのはアリですが、単に友達を作るだけが目的というのはNGとなっています。
出会い目的だけでなく、単なる友達探しもありで、同性の友達も作れるアプリとしては、
があります。
まとめ
アラサー~30代後半の独身男女で、友達や彼氏彼女もいない時、マッチングアプリなら、会員数が多いので、友達や恋人、結婚相手もすぐ作れます。
彼氏彼女いない歴が長いほど、どんどん恋愛や婚活に億劫になっていくので、すぐ探し始めた方がいいですよ。